• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月26日

わんこカメラ(インターネットカメラ届いた。)

わんこカメラ(インターネットカメラ届いた。) インターネットカメラが壊れてしまい、赴任先からわんこの様子が見られなくなった。

そこで、ぽちって購入した。

宅外からスマフォで動画を見て音声を聞いたり発したりするためには、ルータの設定が結構めんどうくさい。(ワンタッチでできる製品も登場しているが、画素数が低いのに高価だ・・・)

そこで、壊れた機種の後継機を購入した。

後継機として高機能になったのは、画素数(100万→130万)と無線対応(有線で使用するので不要(汗))。一方、悪くなったのは赤外線ビジョンがなくなり、暗がりでは何も見えない。

赤外線ビジョンがついた後継機(300万画素)もあり、大して値段は変わらなかったが、画素数が大きいことで、フリーズし易いという話や、設定が全く前機種と違うとの口コミをみて、見送った。

いやー良かったです。

煩わしいルータ設定は前機種の設定をそのまま引き継ぐことができたので、LAN環境に合わせたIPアドレスをカメラに割り振り、パスワードや利用者登録をしただけで無事宅外から視聴できるのを確認しました。

わんわんのためのカメラであり、シールが付いていたので、わんこのように貼ってみました。
ブログ一覧 | わんこ | パソコン/インターネット
Posted at 2013/10/26 01:04:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2013年10月26日 11:34
便利ですねー
(^_-)
こちらも車の防犯用に考えようかな
(^^)
コメントへの返答
2013年10月26日 17:24
こんにちは!

とても便利ですが、防水ではないのですし赤外線ナイトビジョンがないので、車の防犯にするには、防水機能のあるものか、防水にするために箱を作成する(実際それで使用されている方もいます。)。ナイトビジョン対応のものにする必要があります。ヽ(=´Д`=)ノ

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation