• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月29日

予備バッテリー買ったどぉ~ アンケートあります。長文だけど最後までお付き合いくださいね

予備バッテリー買ったどぉ~ アンケートあります。長文だけど最後までお付き合いくださいね 今のデジカメは節電機能もついているようで、通常撮影ならば一日位はバッテリーは持つ。

逆に差ほど減っていない。

しかし、2日目となると最後の方はカラータイマー点滅状態になった。

充電式電池は、ほぼ使い切ってから充電しないとどんどん持ちが悪くなる。かといって、2日目に続けて使うと途中で電池切れの心配がある。

これから冬になると、電池のもちが益々悪くなるのは自明だ。

昔に比べれば大容量のリチウムイオン電池も随分安くなったので買うこととした。


ネットサイトを見ると、互換電池が純正の半額位(約2000円)で売っている。でも、持ちが悪いとか認識しなかったとかの評価もチラホラ

そういえば、プリンター互換インクもインクの褪せるのが早いし、詰まりやすいので使ってないしなぁ。大陸性は発熱してカメラ本体が壊れると嫌だしということで純正品を探す。

オクを見ると中古なのにほぼ3000円。電池って使った回数じゃなくて、充電の仕方が悪いと劣化が激しいので見送る(2000円なら買ったと思う)。

最安店のは、輸出用で箱もキャップも付属しない。送料無料といってもメール便で到着までに時間がかかる。

最安店+200円くらいのお店が価格コムの最安店だった。箱付きのまさにこれぞ純正品。その上送料無料で宅急便。ポチりました。

3763円でした。



あなたなら、どうする。(選タクシー見てます)

A.カメラを使ったら即充電すれば、当面は必要ないので買わない。電池が劣化した段階で電池の買い換えを検討

B.互換製品を買う。問題があったらそのとき考える。

C.オクで中古を買う。使用回数が少ないというのにかける。

D.輸出用純正品を買う(約3600円)
箱なんて不要だし、すぐに必要なものでもないのだから200円を節約する。キャップなんて不要。ショートさせない方法はほかにもある。

E.国内用純正品を買う。安心の宅急便。使用しなくてもすぐに手元にほしいし、やっぱ箱がないとオクに出品したときに値が安くなる。
ブログ一覧 | カメラ
Posted at 2014/10/29 18:55:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

デフォルト
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年10月29日 19:13
Aです(;^_^A
コメントへの返答
2014年11月1日 10:37
回答ありがとうございます。

Aですねぇ。もっとも現実的な無駄のない選択だと思います。
2014年10月29日 19:15
チョコくっきーさん

こんばんは~

あたいは、Dです!
(^ω^)
コメントへの返答
2014年11月1日 10:38
回答ありがとうございます。

輸出品でも純正品ですものね。200円を笑うものは、200円に泣くf^_^;)
2014年10月29日 19:57
こんばんわ 自分はCですw
コメントへの返答
2014年11月1日 10:41
回答ありがとうございます。

オク、好きなんですけどね。当たり外れがあるのを、ゲーム感覚で楽しむかどうかもありますよねぇ。
2014年10月29日 20:24
E です、

高くても、保証のシッカリして性能の良いモノが安心です。
互換製品も使った事が有りますが
あきらかに持ちも悪く うっかりカメラ本体に影響がでたら メーカーの修理保証外です。

記録メディアとバッテリーは 高くても確かな品質のモノを選びます。
(^^)v
コメントへの返答
2014年11月1日 10:44
回答ありがとうございます。

一昨日に届いて充電だけしましたよ。純正正規品に勝る物はないかもしれません。
2014年10月29日 20:26
Bで2個買い^^
コメントへの返答
2014年11月1日 10:47
回答ありがとうございます。

純正リサイクル品ならば,買ったと思います。互換品は、届いてみてからが勝負のところがあるので今回はスルーしましたよ。

本体の使用歴が1年以上たっていたら、互換品に逝ったかもです。
2014年10月29日 21:48
俺はAだなぁ。


ビデオなら予備バッテリーは不可欠だけど、カメラでバッテリー不足するとは考え難い。


車内でも充電出来る備えがある(*^^*)
コメントへの返答
2014年11月1日 10:51
回答ありがとうございます。


え~f^_^;)

55近い分別のある大人は、本来はAを選ぶのかもしれませんね
2014年10月29日 22:02
Aです(^^;;
コメントへの返答
2014年11月1日 10:56
回答ありがとうございます。

露出解放が長くなると電池消耗が激しいみたい。

天体撮影時は、予備が必要かもです。

でも、必要となるまで買わないのも正解ですよね。
2014年10月29日 23:53
こんばんは。

レビューチェックしてBで複数購入です。
コメントへの返答
2014年11月1日 11:01
回答ありがとうございます。

レビューの不具合品出現率から実際の出現率が分かれば良いのですが・・・

皆さんは、経験則から判断されるのでしょうかねぇ。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation