• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月17日

知らないってことは、美しきことかな 単なる馬鹿でした

以前、sigmaの便利ズーム月を撮影したとき、三脚だとピンボケになるのに、手持ちだとジャスピンになるってー記事(blog or photo gallery)をアップしたのですが、


よーやく原因が分かりました。


sigmaレンズには、手ぶれ補正機能(OS)があるのですが、三脚使用時はオフにしないと駄目なのに、オンのままでした。

理由は、(調べたけど細かくは覚えていません)シャッターを切ったときに、ボディ内のミラーが跳ね上がるらしいのですが、それを手ぶれと認知して、手ぶれ補正機能が働くらしいのです。

要するに必要がないのにレンズが手ぶれを抑制する方向に計算する(物理的な動きで抑制しているかは、理解できていない)ため、それがピンボケを作り出すらしいのです。


うーん 奥が深い(ってか、説明書を見ないからいけないのだ。)。

三脚撮影時、OSオフにしてなかったのにピンボケにならなかったのは、①SSが短かかったため(ポートレイトなど) ②SSが長すぎて、OSが作動したかもしれませんが、誤差の範囲だった(天体写真) かなぁ?



ブログ一覧
Posted at 2014/12/17 20:26:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2014年12月17日 22:13
こんばんは!

な~るほど!
近頃のカメラって頭イイんですな!(・・;)
間違いなくオイラよりイイ(TдT)
コメントへの返答
2014年12月19日 0:11
こんばんは!

新幹線、乗り越した者です。レンズより馬鹿者ラインに加わります

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation