• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月22日

梅雨の合間に北アルプスの女王様に拝謁!

梅雨の合間に北アルプスの女王様に拝謁! ご無沙汰しております。

3月31日に西穂独標に登り,雪崩が怖いため雪山シーズンを終了。
この間は,融雪で登山道がドロドロになっているのが嫌なこと及び地元の里山は連日のように熊目撃情報出て怖いため,人気の多い低山に登って夏山シーズンのためのトレーニングをして参りました。そして,漸く梅雨の合間を見て,北アルプスの女王燕岳に行ってきました。
この間の山行き記録はつぎのとおりです。


(1) 4月28日 中央アルプス駒ケ岳千畳敷カールでスノーシュー体験

alt



(2) 5月5日 戸隠奥社参拝と戸隠自然園の水芭蕉鑑賞
alt


(3) 5月12日 烏帽子岳・湯ノ丸山縦走
alt



(4) 5月19日 昇仙峡・弥三郎岳・白砂山
alt



(5) 5月26日 東篭の塔・西篭の塔山
alt




(6) 6月2日 高見石
alt


(7) 6月3日 入笠山
alt



(8) 6月8日 黒斑山・蛇骨岳・仙人岳
alt



(9) 6月16日 白駒池
alt



(10) 6月17日 湯ノ丸山
alt



新兵器の3シーズン用登山靴も履きなれてきたため,梅雨の合間に休暇を取得して燕岳へ
alt


alt

第一駐車場から約500m歩くと登山口があります。

alt

合戦小屋まで,計4か所の休憩所があります。「休みたーい」と思う頃に現れる休憩所で助かります。

alt

岩と木の根っこでかなりの急登ですが,ステップがつくってあり,助かります。

alt

合戦小屋到着。波田のスイカで有名ですが,まだまだ季節前です。なお,専用ロープーウエイで荷揚げしていました。

alt

合戦小屋からは眺望もよくなり,燕山荘を目指します。

alt

残雪ルートが残っていますが,アイゼンがなくても大丈夫です。

alt

時々,浸食した花崗岩の岩を登ります。

alt

山荘までの巻道が通行止めのため,直登しますが,これが微妙に厳しい。

alt

槍ヶ岳がくっきりと!
槍ヶ岳の展望台のようなロケーションです。

alt

オットセイ岩
花崗岩が雨・雪・風で浸食されて,造形美を作り出しています。

alt

女王様見参
女王にふさわしい,綺麗な山容です。

alt
燕山荘 立派で綺麗な山小屋でした。

alt


山親父

alt

燕山荘稜線は,風が強くて寒いので上着を着用

alt

不思議な形状の岩が沢山あります。

alt

イルカ岩と槍ヶ岳


alt

パノラマ撮影

alt

浸食した花崗岩の山で,白砂が綺麗です。登頂するには岩を登る必要がありますが,杭を打っても地盤が弱いためか,鎖場はないですが,ステップが刻んでありました。

alt

山頂標識も岩でした。

alt

山頂から槍ヶ岳全容


alt

北燕岳,ロープが張ってあり,立ち入り禁止になっていました。

alt

安曇野市方面を望む

alt

眼鏡岩

alt

ハイマツも美しい

alt

テント場はまだ雪の中

alt

下山時は,残雪部分にステップが刻まれており,歩き易くなっていました。スタッフ様ご苦労様です。

alt

下山は,予想以上につらく時間がかかりました。中房温泉で一風呂浴びて帰宅しました。


ブログ一覧 | 山歩き | 趣味
Posted at 2018/06/23 19:37:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2018年6月24日 9:12
おはようございます。

最近出て来ないのでどうされたのかな?
と思っていました。
実はいろんな所登ったりされていたんですね。
しかも毎週・・・
そして今回の燕岳登山。
ビデオ観ましたが山頂は凄い風ですね。
そして景色が良い。
ここは中学の登山で行った場所なんですが今年は登りたいなって思っています。
今の状況が分かって参考になりました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2018年6月24日 14:10
こんにちは!

みんカラ、すっかりさぼっていました。

燕岳、融雪が完全になるとロープは撤去されるみたいです。

中学登山で燕岳ですか。きついけど綺麗な山容なので、感動して山好きになる生徒も大勢いるのですね。僕は西駒ヶ岳だったのですが、高低差2100mは辛かった思い出しかありません。

燕岳から表銀座を歩いて、上高地に降りたいのですが、車を取りに戻るのが大変そう。運搬サービスがあるのかなぁ?

今夏は、何とか縦走に挑戦したいのですが15kg以上背負うと、消耗も激しいので躊躇しております。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation