• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコくっきーのブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

フォト蔵 使ってみた!

写真好きの多くの方が使用しているフォト蔵

ここ数日,サーバー障害が発生して混乱していた。

天邪鬼の私は,こんなときに新規会員登録して使ってみた。







PCで見て,画像をクリックすると元画像で見ることができるので確かに違う。でも,スマフォやタブレットでは,違いはわからないような・・・・




でも,正直,面倒くさい。

特に,みんカラに貼るときの画像サイズの指定が面倒だ。

デフォルト設定ができないものか?

知っている,フォト蔵使いの方,教えてください。
Posted at 2016/12/09 21:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2016年12月03日 イイね!

LE CADREでクリスマスランチからの別所線撮影

LE CADREでクリスマスランチからの別所線撮影FACEBOOKで,お気に入りのフレンチLE CADREにて,クリスマスランチを始めたお知らせが届いたので,行ってみた。


店内は,最早クリスマス


クリスマスランチの全容

+コーヒーとパンがつきます。

すずきのポワレのソースが絶品

前菜の野菜が,どれもこれも美味しかったです。

今日も,沢山パンをお代わりしてしまいました。

良い天気なので,別所線が千曲川鉄橋を渡るところを撮影に



そろそろ真田丸ラッピング列車も終わるらしい・・・



お し ま い
(別所線,撮影時丁度太陽が真横でした。順光のときに再トライかな!)
Posted at 2016/12/03 16:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2016年12月02日 イイね!

日本一の撮影スポット(塩尻市自称),高ポッチへGO!

日本一の撮影スポット(塩尻市自称),高ポッチへGO!3箇月振りに年休を取得した。

奥様は,実家に帰るというので,一緒に行こうと思ったら,「実家では,母の世話で忙しい。暇になるよ。」と言われた。

確かに・・・・


そこで,撮影に行くことにして,天気予報とにらめっこ。

以前から,富士山と諏訪湖と夜景のコラボ写真を撮影に行こうと思っていた「高ポッチ」に行くことにした。

塩尻市建設事務所のHPをみると,道路は閉鎖になっていないが,標高が1600m以上あるため,凍結のおそれがある。

ワゴンRはスタッドレスに換えていたが,プリウスは換えていない。ワゴンRは,奥様が実家に帰るのに使用するため,午後10時からタイヤ交換をした。

夜中のため,インパクトレンチは近所迷惑になるので,電動工具なしで交換したため,1時間以上かかってしまった・・・。

現地で仮眠することにして出発・・・。午前2時頃到着したら・・・既に三脚の列と車の列ができていた( 一一)

諏訪湖の夜景を撮影して,明け方は雲海と富士山と考えていたため,まずは諏訪湖の夜景撮影・・・・晴れていて思ったよりは気温も高いが,風が強いため,寒い寒い寒い・・・

諏訪も不夜城のように明るい。

星がとっても綺麗・・・


仮眠後,4時過ぎに目を覚まし,撮影開始。

風が強かったためか雲海は・・・・全くない。

徐々に富士山が顔を出す。








朝焼けに燃える富士と諏訪湖

諏訪湖と富士山って・・・こんなに近いのね・・・・

明るくになるに従い,イルミネーションはなくなりました。

太陽が顔を出すと,富士山は逆光で見えにくくなったため撮影終了


カメラマンらの車列

遠くは,熊本ナンバーがありました( ゚Д゚)

アルプスの山々も冠雪して,朝焼けしていました





次は,雲海の上に頭を出す富士山が撮影できるといいなぁ。


お し ま い 。
Posted at 2016/12/02 14:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2016年11月18日 イイね!

伊那人のソールフードを、38年ぶりに食す

伊那人のソールフードを、38年ぶりに食す長野県伊那市には、ローメンという麺食がある。

伊那の高校に通学していたので、当時は何度か食したが、焼そばでもなくラーメンでもなく、その上妙に油っぽいので、高卒以降は食べていなかった。

その後、ローメンはB級グルメブームもあってか、伊那地区で最も有名で人気のある、伊那人のソールフードの地位を確立した。

過日、秘密の県民ショーでローメンがとりあげられ、伊那人である羽場裕一氏(同じ中学の別クラスの同年)がローメンを紹介し、スタジオの出演者も揃って美味い美味いと食べていた。

本日、伊那市で会議があったので、ローメン発祥の店「うしお」に行ってみた(ちなみに、萬里も元祖と言われています。)。

開店直後なのに、ほぼ満席


テーブル席に、名古屋から来店された老夫婦が相席を誘ってくれました。
(テレビを見て来店したとのこと)

さあローメン登場



昔の味でした。
でも、高校時代よりは好きになったかも。
テレビでは常連客はウスターソースをガバガバかけていましたが、かけなくてもしっかりと味がありました。

私的には、伊那人ではないので、わざわざ食べに来るほどではないかな。ついでのときに、たまに食べたくなる感じでした。
Posted at 2016/11/18 18:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月14日 イイね!

2016信州の紅葉まとめ

2016信州の紅葉まとめ信州は,晩秋を迎え紅葉シーズンも終焉を迎えつつあります。

今シーズン,出かけた信州の紅葉をまとめてみました(もりもり)。












11月3日長野県箕輪町もみじ湖



11月4日長野県上田市上田城址公園欅並木(ライトアップ)



11月5日長野県軽井沢町雲場池


11月5日群馬県長野原町浅間大滝


群馬県長野原町魚止めの滝


11月12日 長野県小諸市懐古園


11月13日上田城址公園欅並木

う ち ど め

Posted at 2016/11/14 23:07:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation