• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコくっきーのブログ一覧

2018年04月03日 イイね!

上田城址公園の桜(昼間編と夜桜編)

上田城址公園の桜(昼間編と夜桜編)4月1日,日曜日。
奥様は上京したため,わんこを連れて開花した桜を見に上田城址公園へ行ってきた。



alt

枝垂れ桜と山桜が6,7分咲

alt



alt
ソメイヨシノ?

alt

かなりいい感じ

alt

山桜?は,満開でした。

alt
ソメイヨシノも開花していました。

alt

桜の下の水仙も華麗です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月7日から上田城跡公園千本桜祭り

しか~し,このところの暖かさで,一気に満開になったとTVで言っている。
やばぁ,週末は既に散り始めているいよぉ

ってことで,急遽三脚をかついで夜桜見物へ
alt
お濠に映る桜~

alt


alt

櫓門前の枝垂れ桜は撮影スポットのため,人を避けることはできません。

alt

もっと絞るか,NDフィルターを装着して,露光時間を長くすれば動く人物は消えたのですが・・・


alt

まさに満開でした。

alt

やや波紋があるため,水鏡にはなりませんでした。
Posted at 2018/04/03 22:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2017年11月28日 イイね!

忘れっぽくて困る!

忘れっぽくて困る!ニコンの上位機種は,赤外線受光部がないみたい。

ってことで,リモート撮影するにはアプリケーションを使ったwifiで撮影するか,リモートコントロールを別に購入する必要がある。

アプリの撮影は,結構面倒だし,カメラとスマフォが接続するのに,時間がかかる。

そこで,専用機器WR-10を1年ほど前に購入した。
(赤外線と違い,リモートシャッターを隠して持ってもシャッターが切れるのが良い)


この度木曽路に行くに際して,三脚とWR-10を持って行き,相方との写真を撮影しようとしたら・・・ないのだ。

リモコン送信機はあるものの,受信機と変換アダプターがない。

槍に刺さる夕陽を撮影したときは,使用した。

その後,懐古園に行くときは・・・

受信機をカメラに装着していると,多少なりともカメラの電源を食うので,懐古園に行く前に自宅で受信機を外した。

どこかに置いたのだが,置き場所が分からない。1時間以上探したけど見つからない。

仕方がないので,再購入。

送信機はあるので,受信機と変換アダプターをばら売りで買った。
箱の上の商品が,再購入した受信機とアダプター

カメラに装着

あ・・れ・・・反応しない。

受信機と送信機の信号を合わせないといけないのだが,合わせ方を忘れた・・・。

マニュアルを読むのも面倒なので,適当に小さなボタンを同時に押したら,シンクロした。


滅多に使用しないが,なくしたままなのは非常に気になるので,買ってしまいました。


Posted at 2017/11/28 20:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2017年11月27日 イイね!

D500液晶保護ガラス交換

D500液晶保護ガラス交換登山中に,液晶部分を岩にぶつけたようで,キズができた。

液晶そのものか,保護ガラスか分からなかった。

液晶そのものだとショックが大きいので,とりあえずそのまま使用していたが,どうにも気になる。

保護ガラスを剥がしてみたら・・・

ほっ~良かった。液晶そのものは無傷であり,保護ガラスの疵だった。

剥がした保護ガラスは,もう使えないので密林で発注。硬度9Hのガラス製品が貼り易くて良い。
この製品は,綺麗に貼るための一式が同梱されている。


まずは,アルコール紙で液晶部分を綺麗に拭く。

次に,マイクロファイバークロスでアルコールを拭きとる。

そして,粘着シートで液晶面の埃や小さなゴミをとる。

最後に,液晶保護ガラスを液晶面に貼付して終了
綺麗に貼れました。

お し ま い


Posted at 2017/11/27 19:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2017年11月05日 イイね!

槍に刺さる夕陽(リベンジ成功,撮影は・・・)

槍に刺さる夕陽(リベンジ成功,撮影は・・・)毎年2回

須坂市の峰の原高原にあるサンセットテラスからの夕陽は,北アルプスの槍ヶ岳に沈む

その姿が,槍に夕陽が刺さったように見えるため,カメラマン達が集まる撮影スポットとなる。

しかし,槍に夕陽が沈むかどうかはお天気次第

過去4,5回参戦しているが,一度も槍に刺さる夕陽は見ていない(汗)


絶好の好天の中,午後3時30分頃に現着,既に数十人のカメラマンがスタンバイしていたが,三脚を立てる場所は十分確保できた。

雲もなく,今回はばっちり見られそうです。

あと少し

刺さった~

この後,太陽は右側に沈むので,槍がまさに太陽の真ん中に鎮座するのですが・・・・


やばー
AFにしていたので,太陽が明るすぎて,ピントが合わず・・・一番良いところを撮影できませんでした。
失敗ですね。

ピントがあったときは,既に太陽は槍の後ろに沈んでおりました。

次回への課題が明らかになりました。

望遠から,標準レンズに交換して,北アルプス方面を撮影して帰宅しました。

Posted at 2017/11/05 19:45:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2017年11月02日 イイね!

上田城址公園,紅葉ライトアップ!

上田城址公園,紅葉ライトアップ!先週末頃から風邪をひき,うだうだしておりましたが,ようやく回復基調

ちょうど,上田城址公園のライトアップしているので,帰宅途中に寄り道してきた。風もなく暖かく撮影日和でした。

今年は,城の下駐車場ローン広場で,期間限定のイルミをやっている。
城と馬・・・真田丸の放映時の栄華を追い求めているのが分かるなぁ。

昼間は・・・どうなんでしょうねぇ


定番の欅並木と石橋

小径を入れてみた。
ライトアップの光が良いアクセントになりました。

城門
黄色ぽいのは,AWを日陰にしていたからです。

真田神社



帰りに,ほぼほぼ黒いだけの鐘楼を長時間露光で撮影してみた。
欅が黄金色に輝く中に,真田赤備のような鐘楼がくっきりと現れました。

さくっと撮影して帰宅するつもりが,1時間以上撮り歩いておりました。


お し ま い




Posted at 2017/11/03 00:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation