• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコくっきーのブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

今年の蛍は・・・

今年の蛍は・・・今年の蛍はどうかな?

近所の蛍観賞場へ



風が強くて,飛び方は今ひとつ

懐中電灯をもっていかなかったので,ピンともなかなか合わず・・・






一旦入り口に戻り,ピント調整

おー 綺麗に撮れました(20枚の比較明合成)




お し ま い
Posted at 2016/06/12 22:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2016年05月07日 イイね!

松本城にわんこと散歩がてらに行ってきた。

松本城にわんこと散歩がてらに行ってきた。二男が東京から今朝ようやく帰省した。

なのに、今晩松本の飲み会に参加して、そのまま帰京するという。

まるで、希少生物のように滅多に会えない愚息なので、松本まで送ることとした。












二の丸御殿跡地

明治時代は、裁判所が建っていたとのこと








お し ま い
Posted at 2016/05/07 21:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2016年04月16日 イイね!

上田市里山の桜と花桃だぁ!

上田市里山の桜と花桃だぁ!九州地方の大地震

亡くなった方々に謹んでお悔やみ申し上げます。また、被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。

信州は、大地震の影響もなく、春らしい良い天気。先週咲いていなかった独鈷山の桜と余里の花桃をワンコとともに巡ってきた。

先週、御柱祭りのためにアクセスできなかった「信廣寺」に




樹齢300年の大きな枝垂れ桜です。

そして、上田市武石、余里一里の花桃(余里地区に一里(4キロ)に亘り花桃が植えられています。)

上部はまだ2、3部咲きのため、下部のみ散策







田植えの準備が進みます。



凛々しくポーズをとるわんこ達

余里にも見事な枝垂れ桜がありました。しかも、車が駐車できました。






この地区は、寒いので、枝垂桜も未だ満開

枝垂れ桜・ソメイヨシノ・花桃が同時に満開というのは、とっても珍しい・・・。


そして、先週2,3部咲きだった独鈷山山麓の桜は・・・・




満開でした。


八重桜は、未だ蕾がありました。


奥の山が独鈷山です。

この公園が、独鈷山の登山口になっています。




切り株に載せると、怖いためか動かないのでモデルにし易いですね!



桜の街道とマイスティングレー

(次に林道を走ることになるため、車高の低いマイプリは連れていけませんでした。)

林道を走り、塩田パノラマ展望台へ



御柱のご神木を利用して東屋が造られていた。



上田の街が一望できます。




この林道を走ると、展望台に到着します。


夜景も綺麗そうなのですが、「熊注意」という看板がそこかしこにあるため、行けません・・・。


お  し  ま  い
Posted at 2016/04/16 13:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2016年04月10日 イイね!

桜巡り~

桜巡り~ググってみると、上田市内には桜で有名な場所がいくつかあることが分かった。

今日は天気が良くなるということなので、巡ってみた。
(予報は外れて、ずっと曇っていました(´;ω;`)ウゥゥ)

①上田城址公園:昨日、一昨日と行っているので、パスしました。

②岩谷堂:
急な斜面に一面の桜。木曽義仲公所縁の地です。


入り口には6地蔵が(片側3地蔵)


頂上の岩の中に神社が建っています。不思議な光景です。


樹齢800年の義仲桜(エドヒガン桜)


まだまだ蕾でした。


③丸子公園:アクセス路が分からず、辿りつけず
近くの依田川にかかる鯉幟をパシャリ



④依田川堤防



絵を描いている方がいました。絵心があるのは羨ましいです。






わんこを連れて行ったので、桜を背景に記念撮影!



養蚕が盛んな頃は鉄道がとおっていたらしい。


⑤信廣寺:樹齢120年、15mの桜があるとのことですが、本日御柱のため、通行止めで辿りつけず。


⑥独鈷山麓宮沢口:国の重要文化財虚空蔵堂の近くです。


記憶力の修行を行った場所とのこと・・・。




この基礎が貴重らしい・・・・



桜は、未だ2,3分咲き



真田幸村の弟の屋敷跡とのこと。


来週、桜祭りを行うことになっています。


ここの桜は、ナショナルトラストみたいに個人の寄付で維持されている。水前寺清子さんの桜ですね・・・。


⑦大円寺:昨日訪れているので、パス



前山寺:国宝三重の塔が有名です。

山門には、やはり6地蔵があります。


寺前の庭にある枝垂れ桜



参道脇も桜並木




三重の塔と桜




ホワイトバランスの違いで、色調が全く異なりますね。





今年は、桜三昧です。

来週、満開近くなるであろう独鈷山の桜祭りにわんこを連れて出かけようと思います。


お し ま い
Posted at 2016/04/10 15:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2016年04月08日 イイね!

2夜連続ナイト桜!

2夜連続ナイト桜!本日もナイトチェリー




混雑していました








Posted at 2016/04/08 21:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation