• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコくっきーのブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

木曽川増水で匠に会えなくなったので、木曽路に行ってみた!

木曽川増水で匠に会えなくなったので、木曽路に行ってみた!と同じくと呼ばれるみん友さんに犬山市観光を案内していただけることになり、プチオフも同時催行、自宅を9時20分ころにルンルン気分で出発しました。

10時に、木曽川観光から着信あり!

「木曽川増水により、本日の鵜飼いは中止になりました。」
がーーーーーーーーん

しばし自分会議(自分と奥様と相談しました。)

いくつかの選択肢の中から、結局犬山行きは断念して、木曽路に行くことにしました。

急きょ、ルート変更して塩尻ICで下りて、木曽路へ
(長野県人ですが、木曽路は20年以上ぶりです。)


道の駅木曽ならかわで小休止

風情のある道の駅です。

木曽漆器とともに、長野オリンピックのメダルもその、作成過程とともに展示してありました。

道の駅を出発して、しばらく走ると奈良井宿に到着。

木曽の大橋に駐車して、宿場を観光


天気が優れないこともあり、空いていました。古い宿場街の雰囲気が残っていて、タイムスリップ感満載です。


天明年間創業の「百草丸」

昼は、礼宮様もかつてご学友と訪れたという「たなかや」さんで

15食限定のミニ蕎麦五平餅セット

更科系蕎麦ばかりだったので、久しぶりの田舎蕎麦は懐かしくで美味しかったですよ!

ただ、量が少なかったので、

ぽたぽた餅を食べ歩き~

そして、スイーツも



明治天皇が、投宿された旅館です!




NHKの連ドラ「おひさま」で使われた家だそうです。



もう秋桜の季節なんですね・・・。年齢を追うごとに、月日の巡りが早くなるなぁ。


帰りに、少し車を動かして、木曽の大橋とマイプリ


土産は、箸
この箸、昔からいただいたりしてずっと使用していますが、食べやすいですよ。


列車が来たので、パシャッと(どうってことのない列車でした・・・)


奈良井宿を後にして、開田高原へ(実は初訪問です。)。

幻の蕎麦の店は、既に昼食を食べてしまったので、スルーしました。



開田高原アイスクリーム工房で、とうもろこしソフトを食す!
美味しかったですよ。

そして、木曽駒牧場へ



蕎麦の花が満開でした!


和馬木曽馬が保存会の皆さまの協力のもと飼育されています。


アクアの隣に駐車してみました。



ポニーよりちょっと大きいけど、ポニーのような体躯


おとなしいのかな! こんなに近づいて写真撮影ができます。


木曽駒牧場をバックにして撮影してみた。青空でないのが残念。


木曽駒牧場を後にして、九蔵峠へ(高山市に抜ける峠です。)



雲がなければ、雄大な御嶽山が一面に広がる展望みたいです。



献花台が設けられていたので、犠牲者の方々の冥福をお祈りして、少しだけ献金しました。


九蔵峠は、地層が見えていて・・・・という説明書きがあったので、撮影してみましたが・・・・フェンスがなければいいのになぁ。


時間をみると、もう午後4時近い・・・・寝覚めの床に行くには、ちと遅いので、帰路につきました。

姥捨スマートインターから出て、すぐ近くにある千曲川展望公園へ

善光寺平と千曲川が一望できて、絶景でした。


上田市の人気とんかつ店で夕食を食べてわんこの待つ自宅に戻りました。


犬山市片道の距離で往復できました。


お  し  ま  い

長文、写真の多いブログにお付き合いいただきありがとうございました。

Posted at 2015/08/30 17:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 木曽路 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation