• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコくっきーのブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

波田の西瓜

波田の西瓜3連休を利用して、月1回程度の実家回帰をすることとした。

朝、おばあちゃんから電話。「波田の西瓜を買って来て欲しい。」。

少し遠回りになるが、年寄りのいうことはきいた方が良いと思い、ネットでしらべるとスイカ村が本日オープンとのことで、立ち寄ってきた。

何店かの農家さん直売場で試食をしてみて、一番甘いと感じたお店で購入した。ブランド西瓜のため、スーパーの西瓜の約倍の値段でしたが、甘くて舌触りもよくておいしかったです。
Posted at 2013/07/15 09:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2013年07月13日 イイね!

妄想からのポチッとね!

みん友さん等のページを見る都度、いろいろ欲しくなって困ってしまう。

今、欲しい物は

(1)レーダー探知機 LIE02 (MASAHさん購入)
※何とも面白い品物です。仕事柄基本交通法規は相応に守っていますし、ゴールド免許制度ができて以来、ずっとゴールドなので、レーダー探知機の必要性は低いのですが・・・・。付加価値が、とても楽しそう!

(2)ドライブレコーダー(プリヨネさん等装着)
※上記と同じで、必要性は低いと思うのですが、トラブルに巻き込まれたときは役立ちそうですし、何だか面白そうかな? SDカードをPC等に取り込んで、見たりすることは直ぐにしなくなさそうだし。
 当て逃げ対策としては、とても有用とも思いますが、常時電源だとバッテリーへの負担が心配ですし・・・・。

(3)北米仕様サイドガーニッシュ(なお@讃岐さん装着)
※基本メッキもの好きなんですよね!  貼り貼り作業が苦手で、曲げて装着しそうなのが不安ですし・・・・。

(4)レザーパッケージ用のコンソールリッド(蓋)(なお@讃岐 さん装着)
※値段的には、もっとも「ポチっと」しそうな品です。
 でも、現状の純正にそんなに不満があるかといえばそうでもないし・・・。純正蓋無駄にするのもねぇ。それと、後期は、交換にやや難儀しそうな気もしていて・・・。

欲しいとなると止まらない性分で、プリウスも車両入れ替えの必要性がなかったのに、ほぼ衝動買いでした。さぁ、次は何をポチってしまうのでしょうか。

荷物を受け取るのが、いつも妻なので、妻の冷ややかな目も怖いし、流石に小遣い対応では全ての購入は無理です!!






Posted at 2013/07/13 06:54:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123 4 5 6
789101112 13
141516171819 20
2122 232425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation