• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコくっきーのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)試撮り

SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)試撮り昨日、APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ニコン用)をポチったら、本日午前中に着弾。

カメラに装着して500mmに伸ばしてみると、更にでかい。

ボディが小型軽量設計のため、その大きさが際だつ!

早速、バズーカだけを携えて試し撮りに出かけた。


(この重さに耐えられる三脚、一脚はないので、全て手取りです。撮影画像の編集(トリミングを含む。)は一切していません。)

まずは、降雪後の上田城趾公園へ


鳥が撮影したいのもあって、購入したのだが、鳥の名に詳しくないことを知る(爆)

この鳥の名知っているかた、教えてくださ~い。
500mmで撮影

シングルフォーカスにしなかったためか、ピントが周囲の葉に合ってしまった・・・、まぁ、初めてなので、これから修行です。

手ぶれ補正機能(OSというらしい。)は、ピタッと決まり、手取りでも何とかなります。

AFは、動いていない物を撮ったので、当然ながらピタッと決まります。

城門前で、真田の「おもてなし武将隊」が居たので、当然ながら(笑)、尾根遺産を撮影

尾根遺産に、「凄いカメラ(レンズ)ですねぇ。」と言われました。ちなみに、約30M離れたところから500mmで撮影したものです。


次に、玄蕃山公園へ

鳶がいたので、バシャバシャ。


500mmですが、ピント合いました。

(10枚ほど撮影して、ピントがあったのは2枚のみ。AFの実力はこんなものかも・・・、私の腕の問題か。)


玄蕃山には、小鳥さんもいましたが、ファインダー越しに探している間に飛び立ってしまいました。

帰宅後、同じ場所、同じ設定で150mmと500mmを比較して撮影


150mmです。



500mmです。


【総合評価】
持ち歩き(首からカメラ毎ぶら下げて歩いた)は、意外と苦にならない重さでしたが、撮影時は左腕にズシリと来ます。

早速、一脚を注文しました。


テレ端が甘いとかの評価がありましたが、まぁまぁシャープに撮れているのではないでしょうか。

暗いレンズですので、晴天(もしくは薄曇り程度)の屋外が向いています。ISOを高く設定すれば、屋内でも使用できそうです(使い途が、ないですけど・・・)



帰りにラーメン屋に寄り道したところ、オドメーターが23456kmに

ネクサス7では、うまく撮れず。バズーカでは、焦点が合わず、結局、せっかくの連番を撮影できませんでした(泣)

でかけるときは、標準レンズや便利ズームを同時に持参しないと駄目なことを学びましたとさ・・・。

Posted at 2014/12/14 15:08:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
7 89101112 13
1415 16 17181920
21 22 232425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation