• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコくっきーのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

笹川流れで、初秋の夕陽をゲットしたのだ~!

笹川流れで、初秋の夕陽をゲットしたのだ~!10月8日、第〇回笹川会定期総会に参戦してきた。

過去、3回(2回?)参戦したのですが、いずれも海に沈む夕日は拝めず。

会長によれば、日本海沿いに住んでいても滅多に拝めないとのこと(水平線沿いは雲が出てしまうため。)。

当初の予報では、雨模様でしたが・・・みるみる予報は好天になりました。

岩船港鮮魚センターに集合しました。
(暑い、暑い。長袖が恨めしかったです。)

昼は、海鮮定食
(数量限定に弱いのです。でも、量が少なかった~)

集合!

魚眼でも全台収めるのがやっとです(22台らしい)。

バトルロワイヤルのために、近隣の公園に移動


会長の指示で、イベント長のロンドラ氏の音頭のもと景品争奪戦が繰りひろげられました。
(当日はじゃんけん魔術師の小学生が優勝ですね!)

私は、無抽選で会長供出の石巻牡蠣
(氷は帰宅後も残っており、おいしくいただきました。)

とプリべぇさん拠出の日本酒味比べセット(困難な戦いを勝ち抜きました。)をいただきました。どうもありがとうございました。

じゃんけん大会後、
展示会場へ・・・

その後、2グループに分かれ、私は遊覧船へ
当日は、若干風が強くて、揺れました~

腹を空かしたカモメが~
かっぱえびせんに引き寄せられます。



その後、定番の塩工房で塩ソフトをくらう

塩工房からの海、好きです。
でも、多くの車でお客さんに迷惑がかかるため、食べたらさっさと別の場所に移動です。

海岸に出て、夕陽を待ちます(って、私と会長だけだったかも・・・)

NDフィルターを自動車に忘れてしまったので、長時間露光はできませんでした。
釣り人・・・いいですね~

いよいよ夕陽です。
海に映る、黄金色の太陽光

焼けてきました。

水平線とランデブー

沈みました(半分)
右側は粟島です。左側は雲です。

皆さんの待つ駐車場へ
何やら、密談中でした。

名残を惜しむかのようなイルミネーション

遠いので、一足先に帰ります。

米山SAでから揚げカレーを食べて
無事帰着しました。

往復で656km
流石にしびれる遠さでした。

会長を初めてとして、皆様ありがとうございました。



Posted at 2017/10/09 19:49:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4567
8 910111213 14
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation