• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコくっきーのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

頭文字D しゅんしゅん♪さん歓迎オフ (2013/9/15) その3

頭文字D しゅんしゅん♪さん歓迎オフ (2013/9/15) その3榛名湖周遊道路の走り!

かっちゃん19さん速すぎです。全く追いつきませんでした。




拓海君が走っていた榛名山道路をプリウスのカルガモ走行!(下りです。)
Posted at 2013/09/15 20:42:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2013年09月15日 イイね!

頭文字D しゅんしゅん♪さん歓迎オフ (2013/9/15) その2

頭文字D しゅんしゅん♪さん歓迎オフ (2013/9/15) その2榛名湖の雨が大粒になり、榛名湖周回道路をかっちゃん19さんと私が1周しました。

その後、おもちゃと人形と自動車博物館へ・・・・。雨天で観光客さんが行く場所がないためか混んでいた混んでいた。・・・・

懐かしい昭和街もあり、思ったよりもとても面白かった。ユキオさん、企画ありがとうございました。


名車トヨタ200GT



380万円(ぎょ!)のテディベア



和風キャバレーだって。伊香保流行っていたのね! ちょっと興味あり(タイムスリップしないとね・・・)



かの有名な鈴木オート



お昼を食べた水沢うどん「田丸屋」 ここも凄く混んでいた。うどんとしてお値段が良い値段でした。



お疲れ様でした。

Posted at 2013/09/15 20:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2013年09月15日 イイね!

頭文字D しゅんしゅん♪さん歓迎オフ(2013/9/15) その1

頭文字D しゅんしゅん♪さん歓迎オフ(2013/9/15) その1しゅんしゅん♪(別名嵐を呼ぶ男)さんが遠征してきたため、ユキオさんが幹事を行い、頭文字Dのメッカである榛名山(湖)で頭文字Dオフが開催されたため、行ってきた。

私は、片道85㎞の道のりだったが、高速道路を使用せずに90分で到着した(田舎道で
朝早く道が空いていたとはいえ、巡航速度60㎞ やばっ)。帰りは、2時間30分かかりました。

小雨が降り出す中、自己紹介(敬称略)
(しゅんしゅん♪)
DIYした貼り貼り。綺麗でしたよ!


(キュン♪キュン♪)


レーシーで格好の良い自動車です。昼食時にも観光客の注目を浴びていました。
肩にかけているのが、最近はまっている尾根遺産撮影ツール。


(かっちゃん19)


見た目はノーマルのようですが、速い速い(自動車性能か運転テクかは本人のみぞ知る。妻子や大事なペットがいる人は、同乗しない方が良いかも・・・(爆)


(愛しの次元大介)

アダルト感のある弄りで、センスが良いなぁと思いました。



(Tomy(giantfmr4))

リアスポイラーにこだわりがありました(写ってねぇ・・・ 後でね)。



(カツどん)

弄るための部材を調達する内緒話を披露してくださいました。お若いですが、既に「おじいちゃん」だそうです。
次にお会いするときは、赤ちゃんを同乗させるために育児ツールがインストールされているのでしょうか?

(ユキオ)

こまかなところにもこだわりのある大人らしい弄りです。
タッパが「たか~い」ことに驚きました。幹事さんご苦労様でした。


(主任(見習))

外見は、ノーマルですが・・・・。ラゲッジには、沢山のお宝が・・・。そして、エンジンルームを見ると・・・・。かの有名なカバーの制作者さんです。


(DRIFTER 8649)

所用のため、山を下りてからの合流でしたので、オーナーさんは写っていません。
後ろにいるのは、グリルを狙っている怪盗次元さんです。

グリルが凄いですねぇ。最早プリウスには見えません。ドブ♪さんと同じ奴かな?

もうお一人いらっしゃったのですが、写真を撮影する間もなく、離脱されたの
で・・・・。すみません!


しゅんしゅん号のプラネタリウム



あとは、適宜参加者のプリウスをアップします。








Posted at 2013/09/15 19:44:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2013年09月14日 イイね!

真打ち登場!

寄席に行ってきた。

落語家3人(桂米助、三笑亭夢之助、前座(名は忘れた))と曲芸師1人と地元の太鼓で計2時間。

たっぷり笑って楽しめました。寄席って、若い頃は「つまらない」って思ったが、この歳になると本当に面白い。はまりそうだ。

夢之助さんから、真打ちって何故いうのかの枕があった。

照明が蝋燭だった時代、最後に登壇する落語家が、蝋燭を消すために(蝋燭の)芯を打って消したことから来ているとのこと。

一つお利口になりました。
Posted at 2013/09/14 19:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 演芸 | 日記
2013年09月13日 イイね!

臭いなぁと思ったら・・・・

臭いなぁと思ったら・・・・自宅に帰ってきたら、臭うぞ~。

我が家のわんこ、また、うん○を失敗したかなと探しても、ない。

とりあえず、怒っておきました・・・・

でも臭いぞ~。

やっと気づきました。私の足の臭いでした。丸一日仕事をして、4時間運転して帰ったら、そりゃあ足も臭うわなぁ

わんチャンごめんね!

ちなみに何か悪戯したり失敗して叱られるのはヤンチャ姫のくっきーでし。
Posted at 2013/09/13 23:35:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | わんこ | ペット

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34 56 7
8 910 11 12 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation