• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコくっきーのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

IE脆弱性のため、ネット禁止令


連休中に、IEの脆弱性について、米国土安全保障省から警告が出された。


 本日出勤すると、緊急メールが続々と入り、イントラネット以外はIEを使用しないようにとのお触れが出た。



 我が社のPCのブラウザは、全てIEであり、他のブラウザのインストール等は禁止されている。


業務関係の調べもの、地図検索もできず業務はおおいに停滞している。



マイクロソフト社からは、対策パッチの公開が未だされていないようだ。



あ~ 困ったなぁ!


(ネットニュースによれば、日本人が緊急措置的な対策フリーソフトを発表したようだが、我が社では活用しないだろうなぁ。)


みなさんの会社でも、何か影響ありましたか?


 
Posted at 2014/04/30 21:37:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | パソコン/インターネット
2014年04月27日 イイね!

志賀草津アルペンルート走行してきた!

志賀草津アルペンルート走行してきた!GW2日目も絶好の行楽日和。

起床してから、急遽ドライブへ! 昨日は、わんこは留守番だったため、今日は連れて行くことにした。目指すは、冬期閉鎖が過日開通したばかりの志賀草津アルペンルート

自宅から、高速で信州中野インターでおりて、志賀高原を目指しました。渋滞もなく、快適なドライブでした。

春スキー真っ盛りの志賀高原の山々



愛車も、一昨晩洗車したため、まだまだ綺麗です。


わんこもご機嫌?


長野県と群馬県の県境を結ぶ道路です。
ちなみに、国道の標高日本一らしいです(タイトル画像参照)



雪壁!
これを見たくて、でかけたようなものです。











湯釜
標高差約100mほどをワンコと登って、やっと見ることができます。
登った甲斐があり、神秘的な湖?です。

帰路は、万座ハイウェイを通り、嬬恋村をとおり愛妻の鐘を鳴らしてきました。




愛妻家の勉強をしてきました!!



標高が高い地域を通過したため、またまた満開の桜を堪能しました。


2日連続のお出掛けで疲れましたが、充実したドライブでした


お し ま い







Posted at 2014/04/27 16:47:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年04月26日 イイね!

白川郷は、大陸人に制覇されていた・・・・。ぎゃー!!

白川郷は、大陸人に制覇されていた・・・・。ぎゃー!!
日の出とともに出発し、世界遺産の白川郷に行ってきました。

日本の古き良き文化を訪ねるのが目的です。

到着したときは、まだ人もまばらで、じっくりと合掌づくりを見学できました。

寒い地域のため、桜も散り始めで、再度花見も堪能できました。



いろりに火が入っているのは、久しぶりに見ました。



徐々に混雑してきたのですが、写真をとる方の合図がことごとこく、「イーアールサン」

う  ん

そうです、来訪されている方の7割近くが大陸の方でした・・・・。流石、日の出の勢いのお国です。



凄い技術だと思います。




お昼は、
飛騨牛のまぶしご飯



飛騨牛のほうば味噌焼きご飯



帰路に、奥飛騨の「平湯のもり」で温泉に入って帰宅しました。

露天風呂が広くて、湯船が数個あり、温度がそれぞれ違い堪能できました。
500円は安いです。


往復420㎞、燃費はメーター読みで23でした。
(アップダウンが激しく、スピード出したので仕方がありませぬ。)







Posted at 2014/04/26 19:00:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 世界遺産 | 旅行/地域
2014年04月25日 イイね!

お出掛け前の洗車どうする?



明日からGWです。

私、暦通りですが・・・。それでも、前半・後半で世界遺産を一つづつ見に行こうかと思っています。

前半は、明日、日の出とともに出発して白川郷に行こうかと、、

車を見てみると、汚い。^^;

お出掛けのときは、ピカピカにしたいのに

今日も帰宅は午後9時頃だと思うので、帰宅後自宅での洗車はできませぬ。

明日も、出掛ける前は暗くて洗車はできませぬ。

帰宅後、コイン洗車場に行くか、汚いままお出掛けするかの選択です!

うーんと、どないしよう(+o+)



Posted at 2014/04/25 08:14:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年04月21日 イイね!

レガシー手放した




長男の話です。

仙台赴任中に中古で200で買ったレガシー!東日本大震災時には、寒さを凌ぎ、携帯電話充電基地になり苦楽を共にした車です。

この度東京転勤になり、自家用車を保管する場所もないことから、実家に置いてあったのですが、帰省して乗る機会もないことから、手放すことを決意しガリバーさんに見積もり依頼。

金額的に折り合ったようで手放したようです。


車愛の乏しい息子ですが、車内も含めて綺麗にして嫁がせたようです。

自分のことではありませんが、なんとなく寂しいものです。
(駐車場が広くなったのは嬉しいのですが)
Posted at 2014/04/21 18:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 234 5
678910 11 12
13141516171819
20 21222324 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation