• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコくっきーのブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

危機一髪からの逆転ホームランなるか?



羽への欲望が抑えられず、奥様に激怒されない程度の羽を探し、ネットを徘徊していました。

大人しめで、まぁまぁ気に入るのを見つけ、後は一番安いショップ探し。

これが、奈落への入り口でした。

利用したことのないショップだったので、まずはHPに記載されている代表者と販売責任者名を検索

例:チョコくっきー 詐欺 トラブル

ともにヒットせず。

次に会社所在地をGoogleマップストリートビューで確認

普通のマンション風建物。あれ!と思いましたが、以前も普通の民家だったショップと取引しましたが、無事商品が到着していたので、そのまま大丈夫と判断しました。

羽を買うには、利用者登録が必要だったので、登録しぽちりました。

ほどなく、注文内容と振込先銀行の記載されたメールが着信!

会社が福岡なのに、何故か銀行が新潟支店。振込先名義人は中華または朝鮮系氏名。

その名と詐欺で、再検索。

ヒットしました。

http://blog.goo.ne.jp/yhvhiro/e/795d86f8f17c74c55b90a9477ee4e4ba


即座に、上記URLを貼ったキャンセルメールを送信しました。現状、嫌がらせメールや電話はありません。

でも、この手の方々に個人情報を知られてしまい、一生の不覚です。
どうも入手した個人情報で新たな詐欺サイトを立ち上げるらしい・・・(^_^;)


こんなことがあり、すっかり羽熱も冷めた・・・

冷めた


冷めた筈でした。


すると、以前一旦は諦めていた方から、「うん万円で譲りますが・・・」というメッセが着弾。

サティスファクションの202塗装済み商品。

ヘソクリを総動員すれば支払えない金額ではないのですが、・・・

奥様激怒200%の目立つ羽です。

今晩、奥様とのバトルに勝てれば、所有者にメッセし、未だ嫁ぎ先が決まっていなければ


逆転ホームランでーーーーす。

Posted at 2014/05/28 18:44:14 | コメント(12) | トラックバック(0)
2014年05月27日 イイね!

Please teach me for 缶スプレーpainting!



経験者の方、お教えください。

缶スプレーでリアウイング(FRPゲルコート)の自家塗装に挑戦しようかと思っています。

リアウイングの場合、両面(上下っていうか表裏)の塗装が必要です。

こういう場合場合、①片面ずつ塗装すれば良いのでしょうか?

それとも、②塗装しなくて良い部分を支柱にして、できるだけ一気に両面塗装するのでしょうか?

缶スプレーの場合、缶を倒立させられないため、②は困難かなぁと思っています。

①の場合は、片面を塗装する際に、液垂れが心配なので、もう片面はマスキングすべきでしょうか?


Posted at 2014/05/27 13:05:48 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年05月24日 イイね!

あっれー! ない・・・。

あっれー! ない・・・。
羽の話が盛り上がってきて、急激に羽が欲しくなる。

「がまんできないに3000点」などと、クイズダービーのようなことをおっしゃる方や、「逝っちゃえ~」などと、後ろを押す方もいる。

その気になり

ネットをさまよい・・・・、

奥様に理解はされないまでも・・・・、激怒はされないであろう、おとなしめの羽に目をつけた。

ぽちる前に、「へそくり」の確認・・・・

あれ・・・・、思ったよりも5万円ほど少ない。

これで、ぽちると、後々の小遣いに支障が出る・・・・。


そこで、思い出しました。つい、10日ほど前に・・・。マフラーをぽちったときに使ってしまったことを・・・・。



昭和天皇の、在位60年記念金貨(10万円金貨でこのまま使えます)はあるけど・・・・・


これ、亡父の形見分けですから・・・・、手はつけられません・・・・。


さて、どうしたものか・・・。

銀玉勝負に出るか・・・・・、はたまたひたすら貯金してたまるのを待つか・・・・。へそくり増殖の道は険しい!











Posted at 2014/05/24 18:29:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年05月24日 イイね!

本栖湖 芝桜が満開でした!

本栖湖 芝桜が満開でした!
天気予報は、行楽日和!

みんプリ全国オフは、腰痛があったり、日帰りで単独運転するには距離があり過ぎ、安全に往復する自信がなかったためエントリーをしないままに今日を迎えました。

車弄りするネタもなく、好天をグタグタして過ごすのは、勿体ない。

そこで、世界遺産を臨め、満開を迎えている本栖湖の芝桜祭に出かけました。






信玄餅ソフト 美味かったけど、480円は、高いかな?・・・・。




本栖湖


昼は、

吉田うどんってーのが、名物で密かにブレーク中とのこと。



地元の方で、混雑していました。

これぞ、吉田饂飩。


肉てん(500円)
うどんは、太くてもちもちの腰です。讃岐うどんとは、違った食感ですが、これはこれで美味い!

小カレー(150円)をつけました。カレー、うまかった~。


釜揚げ、肉てん(500円) 醤油で食べます。



ふじやま温泉へ

一日、くつろぐ施設だった~。単に温泉だけ入りに行くには、おたかい(1550円(土日祭日料金)。

河口湖をまわり、帰宅しました。

(河口湖から臨む世界遺産)

なんか、毎週でかけているなぁ。

その都度、ガス代、高速代、外食費用、おやつ代、土産代がかかっている。

こりゃぁ、貯金ができないわけです・・・・。



















Posted at 2014/05/24 18:08:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2014年05月22日 イイね!

お~! 何事か!

お~! 何事か!
今日の都内は、雷が鳴っており不穏な天候!

業務終了後、帰宅のために東京駅新幹線改札に入る。

・・・・と、「警視庁」の腕章をした背広を来た方々が、耳にイヤホンをして2~30人いる。

えっ、何か重大犯罪・・・・。腕章しているし、警備! それにしても、随分いるなぁ。トイレに寄ったら、腕章した方々が、用を足しているので、まだまだ緊迫感はない。

ホームにあがってみると、・・・・「警視庁」腕章の数は、下の改札内よりも多く、30人以上いる。

なんだろう・・・・。総理でも到着するのかぁ・・・。テレビクルーも各社揃っているし・・・、でもアナウンサーはいない。

ロープを持った「警視庁」組もいる。

ホームにいたおばちゃん達が、スマホでテレビカメラの向く方向を撮影している。

思わず、おばちゃんに「誰が来るんですか?」と聞いてみたら、「分からない」だって。

おばちゃん達、わけも分からず、一般人を撮影していたってことです

警視庁の方に、尋ねてみて、任意同行されても洒落にならないため、好奇心はありましたが、帰宅するための列車ホームに並ぶために移動。

そのとき、皇宮警察のバッジをつけた人たちも、20人程度いることを発見しました。


これは、皇室の方だ。那須のご用邸にでも、秋篠宮ご一家が遊びに行ったのかな?

でも、秋篠宮様は、大の車好きで、若い頃は警備を巻いて運転していたときくけど、流石に将来の天皇候補の父君だけあって、新幹線移動にしたのかな? なんて思っておりました。


新幹線に乗ったところ、同好会の方からLINEで、「両陛下が、足尾銅山に私的な視察に行った。その帰りでは」と教えていただきました。

ようやく疑問が解けましたが、両陛下のご尊顔を拝顔できなかったのは、残念ではありました・・・。
Posted at 2014/05/22 21:33:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45 6 7 8 9 10
111213 1415 16 17
18192021 2223 24
2526 27 28293031

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation