• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコくっきーのブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

老夫婦(^_^;)



今朝、新幹線改札口内で。

老夫婦。ホームに上がる所での会話。

夫「エベレーターで行くか。」

妻「んだ、エベレーターだ。」


ん? エレベーター、エベレーター

確かに似ている。

一瞬、どちらが正しかったかわからなくなった。
Posted at 2014/05/08 07:34:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月07日 イイね!

げっ~何たるこっちゃあ



オクでちょっとした自動車用品を落札。

代金を振り込もうとしたら、口座がマイナスになっているではないか。

まぁ、確かにギリギリで維持している口座ではあるが、マイナスになる要因は思い当たらない。

出入金履歴を確認すると、単身赴任先の家賃が引き去りになっている。

急いで、管理会社に電話したところ2ヶ月分の過剰引き去りが判明し、返金してむらうことになりました。

約11万円の返金です。

うち5万円は口座のマイナス補填としても6万円残ります。

さぁ、何を買おうか?

マフラー換装いっちゃうか(^_^;)

妻に発覚せず、かつ、後悔しない弄りをしばらく妄想できそうです。


てか、別に泡銭が入るのではないのですが、気分としては泡銭です。

というのは、管理会社に電話したのは4月末引き去りが明らかにおかしいと思ったからで、3月末分は3月分家賃だと思っていたのですが、前家賃制だったのね~。
Posted at 2014/05/07 18:29:52 | コメント(10) | トラックバック(0)
2014年05月06日 イイね!

GW最終日は

GW最終日は
GW最終日です。

若い頃から、休日の最終日は身体の疲れを癒すためにお出掛けしない習慣があります。


って、ことでハイマウントストップランプの塗装(タイトル画像は、ブレーキを踏んでいません。フラッシュで光っていますが・・・)。

昼は、マックで食事。(本日敷地外に出た唯一です(汗))。


昨日洗車したのに、昨日小雨が降って、奥様にも「汚れているね!」と言われる程にまだら模様のマイプリ。


午後5時を過ぎてから、洗車したい虫がうずく。

水を使わない「スムースエッグマイクロホイップ」を買いに行こうか迷うが、買い物して帰宅すると午後6時ころになってしまう。

結局、水洗い洗車をすることに。

30分で完了!


水洗い洗車は、至極久しぶりですが、結構綺麗になるのね・・・・。


マイクロホイップは、急な洗車虫がうずいたときの対策品として楽天さんでポチっておきました。


明日から、仕事かぁ~。あーーーーー

Posted at 2014/05/06 18:30:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2014年05月04日 イイね!

GW後半の家族(犬)サービス! その2 花桃の里へ行ってきた!

GW後半の家族(犬)サービス! その2 花桃の里へ行ってきた!
地元のど田舎に、花桃をじいちゃんばあちゃんが咲かせている地域があります。

(上田市武石余里) 通称花咲じいさんのいる村



日本の原風景

咲き誇っています。



見事です。



沢山歩いて、水が欲しいのかな?





これぞ、田舎!

茅葺き屋根は残っていませんが、茅葺き屋根にトタンを被せた民家は多く残っています。

帰りに、JA直販所でタラの芽とキノコを買ってきました。

今日の夕飯は、タラの芽の天麩羅と、キノコと・・・・。

喉が鳴ります。



Posted at 2014/05/04 13:49:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2014年05月04日 イイね!

GW後半の家族(犬)サービス!その1 蓼科高原&女神湖

GW後半の家族(犬)サービス!その1 蓼科高原&女神湖
GW後半は、普段留守番ばかりのワンコサービスに徹しています。

3日は、28年目の結婚記念日! 

沼津オフに突撃しようと画策していましたが、奥様の許可が出ずに撃沈し、わんこ(&奥様)サービス


蓼科に散歩に行きました!


ポニーと仲良くなりたい、クッキーです。



ゴンドラに乗って、御泉水自然公園へ


高山植物が咲くようですが、季節が早くて、お花は水芭蕉くらいしか咲いていなかった。

それでも、気持ちの良い高原を3㎞ほどお散歩しました。






女神湖です。


湖畔レストランのテラス席でランチ
(欲張り定食 チョコにはあげません!)


ビーフステーキ


土産として、ガラス細工のストラップを発注。

わんこの写真から、特徴を活かしたガラス細工をつくっていただけます。

2時間以上かかると言われたため、宅配便で届けていただくことにしました。
できるのが楽しみです。

帰りは、ビーナスラインを通って、帰宅しました。



Posted at 2014/05/04 13:37:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45 6 7 8 9 10
111213 1415 16 17
18192021 2223 24
2526 27 28293031

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation