• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコくっきーのブログ一覧

2014年05月01日 イイね!

Oh! My God


帰りの新幹線車内、タブレットスマフォでみん友さんとLINEに夢中になっていた。

新幹線をおりて、はたと気づく。「携帯電話(ガラケー)がない。」

あれー!今日は自宅に置いて出勤したかな? それとも職場かな? いやまてよ、列車内かな?

とりあえず、自宅に帰ったが、携帯電話はない。妻からは、「今日は携帯持ってでたよ」と言われた。

職場かもと思いながら、紛失となると、お財布携帯にもなっているため、被害は甚大である。

とりあえず、JRの忘れ物センターに電話する。

ちょこ:「東京駅◎時◎分発の、新幹線あさまの中に携帯電話忘れたかもしれないのですが・・。

駅:「しばらくお待ちください。・・・・・登録ないですねぇ。まだ列車は長野駅についたばかりだと思うので、明日の午前9時以降に電話してください。」

ちょこ:「・・・・・分かりました。」(ってか、携帯ないのに、どうやって電話しろっていうんだと内心プンプン)


新幹線に忘れた確証はこの時点ではない。

朝、東北新幹線のとある駅で人身事故が起きたようで、新幹線が遅れたため、上野駅で降りて、山手線で職場最寄り駅まで行った。

そのときに、遅刻しそうだったので、電話しようとしたよなぁ~。あのとき落としたか??それとも、会社のデスクの上に置きっぱなしか・・・・。


いずれにせよ、紛失なら、携帯電話の利用停止手続きをしなければなるまい。


ドコモに電話した。

なんと、携帯お探しサービスなるものがあった。

調べていただくと、長野駅にあることが分かった。

この時点で新幹線内に忘れたことを確証した。


再度JRの忘れ物センターに電話

ちょこ:「ドコモで調べていただいたら、長野駅に携帯があることがわかりました。100%新幹線で携帯を忘れたのですが・・・」(今度は強気です・・・・。別に強気になる場面じゃないってーの)



駅:「調べてみます。」

 待つこと15分。特徴を伝えると、「確認できました。」との神の声。



 長野駅に取りに行くか、着払いで送っていただくかしかないとのこと。

 着払いを依頼しようとしたら、・・・・電話では手続きはできませんとおっしゃるため、最寄り駅まで行き、手続きしてきました・・・・。

ふぅ 良かったような、無駄なエネルギーを使ったような・・。

でも良かったと思えて、不思議に幸せな気分です。



 
Posted at 2014/05/01 21:58:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45 6 7 8 9 10
111213 1415 16 17
18192021 2223 24
2526 27 28293031

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation