• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコくっきーのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

懸賞当選入力フォームの不具合解決について

https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/blog/34470000/

に記載した件です。

カービューさんから、「現在調査中です」のメールが届き、首を長くして待ていたところ、先ほどメールが届きました。

入力フォームのリンク先が間違っていたとのことで、新たなURLが記載してありました。

無事、当選者情報を入力して送信できました。

ご報告まで。
Posted at 2014/11/17 18:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス
2014年11月16日 イイね!

20141116 マクロレンズ 日常的様子

20141116 マクロレンズ 日常的様子
せっかく買った単焦点マクロレンズの活躍を求めて
   庭に・・・・・(爆)


山茶花が、これから最盛期
咲いているのは一輪だけど、蕾が沢山




紫式部


薔薇



パンジー



ガーデンシクラメン



観賞用唐辛子



花梨



干し柿



ナポリタン(昼飯)



チョコ



くっきー



シングルポイントフォーカスで撮影







Posted at 2014/11/16 18:04:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 暮らし/家族
2014年11月14日 イイね!

松本観光に行ってきた。長野県民なのに、松本市街を観光したのは、3回目だったりする・・。

松本観光に行ってきた。長野県民なのに、松本市街を観光したのは、3回目だったりする・・。
松本城がブルーライトアップするのを煉瓦屋さんの情報で知り、急遽休暇取得(爆)

午前中は、洗車して愛車を綺麗きれいに。





まずは、縄手通りへ



四柱神社
4人の神様がいるので、御利益が多そうです。紅葉も楽しめました
(って、何回目だ紅葉)

鳩を撮影していたら、奥様に怒られた。猫もいたけど断念



縄手通り商店街入り口の「がま侍」

縄手通りのシンボルは「蛙」です

縄手通りは、浅草仲店のミニチュア版のような通りでした

食べ歩き煎餅(焼きたてです)

くっきー、そっくりのワンコの写真のついた鍵があったので、合い鍵を作成


いよいよ松本城へ

天守閣に入城する前に喫煙所は、大事です(笑)




天守閣内は、綺麗に掃除されていました。
スタッフに聞いたら、毎日雑巾がけしているとのこと。



天守閣内は、銃や鎧などの展示が沢山!




天守閣からの眺望もなかなかです。でも、寒い




城主が、鎮座する部屋。外とは違い、豪華な感じでした。




月見櫓 三方が開放されており、回廊も朱塗りで優雅な部屋
天守閣内に月見櫓があるのは、松本城だけとのこと
徳川家光を迎えるために増築したようです。



天守閣見学の後は、併設されている松本博物館(市営?県営?)に

いろいろ展示されていましたが、特に目をひいて2つを紹介


蒸気ポンプ車
石炭で動く、消防車かな?



オマラサマ

子だからを授かるようにということで信仰の対象にしていたようです

にしても、リアルだ。
(もう一度言いますが、学術的歴史的意味のあるものです。秘宝館のものと違いはないように思いますが、展示している趣旨が違うのです)




博物館の見学が終わっても、まだブルーライトアップまでには、1時間ある
観光協会で尋ねて、一番近い喫茶店へ

ジャズ喫茶(夜は小洒落たBAR)
フランスコーヒーなるものを初めて飲んだ
うまかったぁ~(少しぬるかった。フランス人は、ぬるいのがお好き?)



ちょうど時間になったので、ブルーライトアップを見学(撮影)
ライトアップの様子は、フォトギャラリーで



ライトアップを堪能してから、再度縄手通りへ戻って夕食

カレー屋さん、「かふぇ&レスト」へ



ここのカレー(ビーフ)は、6日間もじっくり煮込むのだそうです。
いわゆる、カレーライスとしては、超一流の味だと思う。
最近、インド人のカリーばかりだったので、ほっとした味でした。


松本のソウルフード?である山賊焼きがトッピングされているのカレーにしました。



松本は、水が綺麗なのでしょうね!
街のそこかしこに、井戸がわき出ていて飲めます。



松本にはよく行きますが、目的地にだけ行き、用務を済まして帰っていました。
じっくり散策すると、とても面白い街でした。

今度は、散歩がてらワンコと行こうと思いましたとさ・・・。

Posted at 2014/11/15 02:04:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 城下町 | 旅行/地域
2014年11月14日 イイね!

初めて懸賞に当たったのに~。おかしいぞっと

苦節○年。初めてみんカラの懸賞に当選しました。

どきどきしながら、リンク先の入力フォームに入力したところ、・・・・・・




あれ~。

まさかID乗っ取られた? そんな馬鹿な。みんカラのIDなんて乗っ取っても、大してメリットないと思うけど・・・・。

きっと、カービューさんの何かの手違いでしょう。

(既にカービューさんには、メールで問い合わせしています。)

何だかねぇ。せっかくの当選なのにけちがつきました。

まぁ、念のため パスワードは変更しますけどね。


Posted at 2014/11/15 00:02:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年11月14日 イイね!

もうすぐクリスマスですね!

もうすぐクリスマスですね!家の周囲(外構)もクリスマスっぽくなり、すっかり初冬の雰囲気です。



奥様作 クリスマスリース


ゴールドクレスト、ガーデンシクラメン等の植え込み


小人さん!



庭に行ってみたら・・・・


カリンがなっていた。収穫はしないのかな?


紫式部


薔薇



役目を終えたラベンダー




枯れ葉と、里山の紅葉




干し柿もいい感じで、水分が抜けてきています。


シュウのお墓~(汚い!掃除してあげないとね)



ウッドデッキからシュウ君のお墓方面をみすえるチョコ


Posted at 2014/11/14 11:28:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
234 56 7 8
910111213 1415
16 17 18 1920 21 22
23 2425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation