• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコくっきーのブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

隠れた名店で、新そば 食ったどぉ~!

隠れた名店で、新そば 食ったどぉ~!
新そばの季節ですが、今年は食べるのを忘れていた~。

戸隠まで出かけるかと思ったのですが、戸隠は混んでいるし・・・・ということで、地元のそば屋をぐぐってみた。

「そばや日賀志」という店が良さげだった・・・・。

地元の勤務歴が長い奥様に聴いてみたら・・・・。

「昼しかやっていない。いつ行っても売り切れみたい。完全予約制ではないか。」との話。


そこで、前日に電話してみた。

すると、「そばの取り置きはしますが、席は順番です。開店直後でも満席になることもあります。」ということだった。

とりあえず、二八そば2枚(2段)の取り置きを御願いした。


当日、開店前に到着するようにでかけた。11時30分開店のところ、11時10分に到着した。一番乗りです。

ほどなくすると、和服の奥さんが店から出てきて、「寒いですから、中でお待ちください。」と案内してくれた。

(戸隠の某有名店は、どんなに混雑していても、外で延々と待っています。このホスピタリティーにまずは、点数アップです。)

お店は、上田市半過地区にあり、非常に分かりにくいです。高台にあるため、千曲川が一望できます。




お店は、古民家を改装したもので、風情があります。




薪が、綺麗に積み上げられています。ご主人のきっちりした仕事が期待できます。


店内は、ゆったりした素敵な空間でした。すでに、薪ストーブには火が入っていました。



小あがりの座敷が2間ありました。

(来店は2名です)天せいろ(二八)を2人前とかきあげを単品で注文したところ、

奥さん「かきあげ、天ぷらともにボリュームがありますから、天せいろ1つと、かきあげせいろ1つにしたらいかがですか?」とアドバイスをしていただいたので、それに従いました。

う~ん。ここでも、もうけ主義ではなく、お客様の立場にたった接客で◎です。



ほどなくて、天せいろとかきあげせいろが到着しました。


蕎麦ですが、見てのとおり、細い蕎麦です。でも、腰が強くて、蕎麦の香りも強くて、とってもうまかった。かきあげも、厚みがありますが、空気がほどよく入っていて、さくさくと食べられました。

二八を一人前食べたのですが、少し足りないため、10割蕎麦を追加(開店直後のため、追加注文もできました。)。

二八の方が食べやすいですが、さすが10割蕎麦。香りもより強くなり、蕎麦らしさも増します。

真の蕎麦食いは、10割をお勧めします。喉越しは、二八の方が良いので、普通の蕎麦食いの方には、二八をお勧めします。

まぁ、働き盛りの男性や学生さんなら、二八と10割の二段を注文することをお勧めします。

そば湯も、しっかりと蕎麦のエキスの出たもので、身体に蕎麦のエネルギーが充満しました。

いずれにせよ、お店の雰囲気、ホスピタリティー、蕎麦の味、値段、混雑度 等々どれを取っても、名店の称号を授与するのに十二分な蕎麦屋さんでした。
(リピーター必至です)

※個人的には、戸隠の超有名店 う○○家さん、同じく 極○さん等や上田の名店 大○さん、く○○ぼさん、そば○さん 等々にも勝るとも劣らない味であり、ホスピタリティーや値段、雰囲気を考えると、「そばや日賀志」さんに軍配をあげたいと思いました。
(値段は、うろ覚えですが、天せいろ(二八)1180円、かきあげせいろ(二八)910円、10割せいろ780円(追加の場合)だったと思います。全部で3000円で釣りが来たのは確かです・・・。)

蕎麦でお腹がいっぱいになったあとは、室賀温泉「ささらの湯」でゆっくりと身体を温めました。


飲泉のできる温泉は、最近は少なくなっているので、貴重かと・・・・

肌がつるつるになる美人の湯です。


風呂の後は、やっぱりコーヒー牛乳!



ピークを過ぎた紅葉を見ながらの露天入浴でした。


帰宅後、洗車をしようとしたのですが、「風邪をひくからやめなさい。」と母親のように奥様に注意されたので、お昼寝しましたとさ。


お し ま い

Posted at 2014/11/08 16:44:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節 | グルメ/料理
2014年11月08日 イイね!

初当たりを狙え!

この記事は、プロスタッフさんのグローブシリーズとCCウォーターゴールドをプレゼント~!について書いています。

答えは、「左手」

懸賞に当たったことがないのですが、参加しないと100%当たりませんからねぇ。

向かって右というのも正解になるのかなぁ?


Posted at 2014/11/08 02:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

EXCITING CAMERAであなたの愛車を激写せよ! [EXCITING APP]

EXCITING CAMERAであなたの愛車を激写せよ! [EXCITING APP]流し加工。なかなか奥が深い。

奥飛騨のヘリポート駐車場ですが、走っているように見えますか?
Posted at 2014/11/08 01:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年11月08日 イイね!

EXCITING CAMERAであなたの愛車を激写せよ! [EXCITING APP]

EXCITING CAMERAであなたの愛車を激写せよ! [EXCITING APP]周囲のみ白黒加工。

愛車が際立ちました。

Posted at 2014/11/08 01:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年11月08日 イイね!

EXCITING MAPにとっておきのドライブコースをアップせよ! [EXCITING APP]

EXCITING MAPにとっておきのドライブコースをアップせよ! [EXCITING APP]この記事は、10月のEXCITING MISSIONについて書いています。

夜明け前にビーナスラインをひとっ走りしてご来光を拝みに。

夜明け前に到着すれば、満点の星空も拝めます。ご来光を拝んでから高原ドライブを満喫。

一粒で3回美味しいドライブコースです。

冬季は通行止めになるからこそ、シーズン中のドライブコースは価値があります。
Posted at 2014/11/08 01:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
234 56 7 8
910111213 1415
16 17 18 1920 21 22
23 2425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation