• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコくっきーのブログ一覧

2015年01月15日 イイね!

多重露出撮影をしてみた

多重露出撮影をしてみた夏の花火撮影のための練習です。

背景が漆黒じゃないためか被写体が透けます。透ける撮影方法もあるとのことなので、透けない設定については、今後の課題です。

(何故かフチ子はあまり透けず2体あるように見えます。・・・実際は1体です)

花とダフィー





本当は、わんこが動かなければ、わんこが実体化して花が透けて面白い写真になるのになぁ。

ざ ん ね ん

チョコと花


Posted at 2015/01/15 22:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ
2015年01月12日 イイね!

成人の日なので、湯治場の温泉へ

成人の日なので、湯治場の温泉へ今日は成人の日。晴れ着の新成人を一目見たかったのですが、・・・・当地の成人式は昨日でした・・・・。

結局、生晴れ着は見られなかった~(泣)


昼食後、まずは、わんこに薬を飲ませて~


この薬、美味しいみたいで、喜んで飲みます。飲み終わると、「もっと頂戴」モードになります。


鹿教湯温泉は、

傷ついた鹿が教えてくれた温泉で、病気・怪我に効くということで、温泉療法をしている病院(鹿教湯病院)があります。

かの長嶋名誉終生監督も、脳梗塞をされたときに、来ていたとか来ていないとか・・・・(実際どうだったかは、謎です)。

駐車場は、少し離れたところにあるのですが、細い道を入っていってしまったので、フロントリップがガリガリく~ん。


川沿いにある文殊の湯(300円 内湯は源泉掛け流し、シャンプーなどあり)に行くには、坂道を下ります。

昨晩の雪で、坂道が凍っており、転びそうになりました。
温泉は、・・・・貸し切り状態でした。


標高が高いのか、・・・・寒いです。


夜になると、氷灯明に火がともるようです。準備中でした。




この階段をあがると・・・・。


文殊堂(県宝らしい)があります。

なんか頭が良くなりそうな名前です。





国民保養温泉地・・・。うーん、何だかよく分かりませんが、国が認めた健康に良い温泉っていうことですかねぇ。

でも厚生省(現厚生労働省)ではなくて、環境庁(現環境省)なのが不思議です。




足湯には、誰も入っていませんでした。




Posted at 2015/01/12 17:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2015年01月11日 イイね!

くっきー体調不良だぁ

くっきー体調不良だぁいつもは、涎を垂らして「待て」をしているくっきー。

今朝は、「よし」といっても食べないぞっと。


すると、トイレへ

大、赤いドロドロの粘血便。

日曜日にやっている獣医さんはっと・・・ラッキー!評判が良くて激混みの獣医さんが開院してました。

本日の予定をキャンセルして獣医さんへ


いつも元気なだけに、なんか不思議です。

で、完全オフになると、またまた物欲が・・・

奥様に値段が分からないようにAmazonギフト券をコンビニに買いに行き、ポチり・・・

ポチり病、いっこも治ってないやないかーい(>o<)



とか


とかが、より綺麗に撮影できるgoodsです。

弘法じゃないので、ツールに頼るわたくしです。
Posted at 2015/01/11 16:35:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | わんこ
2015年01月10日 イイね!

東京オートサロン2015に行ってきた!

東京オートサロン2015に行ってきた!1月8日木曜日。突如思い立って、9日に休暇を取得。9日は冬晴れになるらしい。

D7100のAF性能を試したくて、羽田空港に飛行機の撮影に行く筈でしたが、「オートサロン・・・、尾根遺産・・・」という悪魔の囁きがあり急遽チケットをゲットして、オートサロンに行くことにした。

現地でtomyさんと待ち合わせしました。

尾根遺産いっぱ~い。しかも撮り放題。16GのSDカードが満杯になるまで撮りました。ヽ(´ー`)ノ















この娘は、自動車大学校の生徒さん。キャンギャルではありません。清楚さが際立ち可愛い







600枚も撮ってしまい、何が何だか整理ができない。何となく目についた尾根遺産のみアップしました。


車は?
はい。100枚ぐらいは撮りましたよ。


HONDA S660 もうすぐ発売。メッサ格好いい。コペンは食われるのではないかと・・・

ただし、黄色のナンバーは似合わない。税金差も小さくなってきたので、いっそ、名車の流れでS800にしたほうが良いのではないかと・・・


Posted at 2015/01/10 10:26:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | プリウス
2015年01月07日 イイね!

異物混入事件が続く( ´ー`)フゥー...

マックの異物混入報道が相次いでおり、食の安全が某国並みになってきております。

20年以上前ですが、子どもが好きだったので、よっ○○んイ力をスーパーで買ってきて食べていた息子。

何か吐き出しました。何だか分かりませんでしたが、イカではないことは明らかでした。スーパーに言っても仕方がないと思い、メーカーに電話した上で、異物を送付。

数日後ダンボール箱一杯の製品とともに、謝罪文が同封されてきました。


なんと、煙草のフィルターだった。

メーカーが言うには、漁師がイカを採りながら煙草を吸いそのまま投げ捨てたのが混入したのではないかと・・・

異物(フィルター)は、イカでコーティングされていたので、メーカーは言い逃れもできず謝罪しましたよ。

でも、昨今の報道を見ると、ビニールや歯よりも危険でかつ不衛生ですよね。今だったら大騒ぎでしたね。
Posted at 2015/01/07 22:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
456 789 10
11 121314 15 16 17
1819202122 2324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation