• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコくっきーのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

もみじ湖でもみじ狩り三昧!

もみじ湖でもみじ狩り三昧!もみじ湖と呼ばれている箕輪ダム周辺は、もみじが1万本あり紅く染まるらしい・・・。

っていうことで、行って来た。


8時30分ころに到着。まだ人も車も少なかったですね、富士フィルム企画の撮影旅行隊が来ていました。

見事な紅葉です。


徐々に混んできました。




1本のもみじに、赤と黄色と緑が混在して、綺麗です。


もみじのトンネル











おおきなもみじも迫力があって、綺麗です。




高台(展望台)から








きょうは、久しぶりに同行してくれました。
(わんこはお留守番です)










もみじ湖ですが、湖周囲にもみじが群生しているわけではなく、一帯に群生している感じです。


ダム湖なのです。





広大な敷地に、様々な植物が各群生しており、駐車場が点在しています。





イベント広場では、「もみじ湖夢まつり」をやっていたので、農産物を買ったり買い食いして、一路蓼科高原へ

下諏訪の蕎麦屋「福よし」で蕎麦を食べて(写真なしですが、うまかったです。)

チーズ工房、林檎の木でお茶をしてから


奥蓼科温泉「親湯」で一風呂あびて帰りました。



お し ま い
Posted at 2015/10/31 20:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2015年10月26日 イイね!

みんカラってf^_^;)

みんカラってf^_^;)甥っ子の嫁。子持ちではありますが、今時のギャルで「もりもり女子」です。
(画像は拾い画像です)


あるとき、Myプリに貼ってある「みんカラステッカーを見て」、「叔父さん、みんカラやっているんですか?」と・・・

おっと~ もりもり女子、車に興味があるとは思わなかったが、見所があるじゃないかい。

と思ったのも束の間---

みんカラ違いでした。

「みんなのカラーコンタクト」通称”みんカラ”だそうです。

もりもり女子に人気サイトらしいですorz

http://contactlens1year.com/minkara/

Posted at 2015/10/26 08:58:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月25日 イイね!

東信州 紅葉行脚(雲場池→碓氷峠→懐古園)

東信州 紅葉行脚(雲場池→碓氷峠→懐古園)風は冷たくて寒いけど、良い天気なので、早朝から紅葉狩り

まずは、軽井沢雲場池


雲場池で撮影後、紅葉ドライブを楽しむために旧碓氷峠へ

初夏に出かけたときに、ここはきっと紅葉が綺麗に違いないと目をつけていたのですが、

紅葉は、綺麗ではありませんでした(まだ早いのか、それとも遅かったのか、広葉樹の種類のせいかは不明です・・・)。


めがね橋は青空に映えていました。





めがね橋の上からです。


イニシャルDの舞台になっていた旧碓氷峠

綺麗な舗装で、走りやすいですよ!


碓氷峠を抜けて、横川駅で釜めしなどを買って帰ろうとしたのですが、まだ時間も早いので小諸市の懐古園を訪ねてみました。




ここの紅葉も、まだ早いです。来週ころが見ごろかな?




島崎藤村。難解な文章を書くだけあって、秀才の顔つきです。



赤・青(緑)・黄色のコラボ
信号紅葉ですね!  結構好きです。


懐古園から望む千曲川



山本勘助が愛用していたという鏡石(鏡のように使う石です。)


確かに、写っていますね!

でも、これじゃぁ髪や着物を整えることができないと思うのですが・・・・

ってか、不気味ですよ。


真っ赤になっている紅葉もあります。

信号紅葉も良いですが、やはり真っ赤な紅葉が綺麗だと思う・・・。


お し ま い
Posted at 2015/10/25 14:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2015年10月24日 イイね!

故郷を巡ってみた(光前寺、駒ヶ根高原)

故郷を巡ってみた(光前寺、駒ヶ根高原)好天ですが・・・

実家への帰省命令が発動されていたので、まずは、洗車(マジ水あり)


そして、実家へ帰りました。


実家から望む、中央アルプス駒ヶ岳(200mm望遠)

お昼は、ソウルフードの駒ヶ根ソースカツ丼(玉龍)
1000円とお得です。

玉龍さんは、以前住んでいた隣のお店なので、ご主人とは旧知の仲。

電話して、取りに伺い実家で食しました。

その後、久しぶりに光前寺へ



樹齢700年とのこと
1300年ころというと・・・、鎌倉時代です!


三重の塔と早太郎

紅葉には少し早かった。


早太郎は、故郷に伝わる伝説の犬です。

静岡県磐田市の化け物を退治したといういわれがあります。

光前寺を後にして、駒ヶ根高原へ





お し ま い


Posted at 2015/10/25 13:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駒ヶ根 | 旅行/地域
2015年10月15日 イイね!

世知辛い世の中ですねぇ。

休日、わんこと留守番していたら玄関チャイムが鳴った。

ドアフォンで対応したが、わんこが煩くて会話できない。

ドアを開けると作業着姿の若者。

名刺を渡して来て、「M市から来ています。この近所で工事をするので、少し大きな音を立てるので、ご挨拶に伺いました。」というのは分かりました。他にも何か言っていましたが、わんこが吠えて聞こえない。

そこで、「わざわざご丁寧に。分かりました。」と返答しました。

5分くらいしたら、またチャイム。

さっきの若者でした。

何かと思いましたが、招かれるまま戸外に。

どうも先ほど、「お家の回り見せていただいてもいいですか。」とも言われていたようです(´ω`)

汚水升を見せられたら、それはそれは汚い。ヘドロ状態でした。

若者:「今なら、近所の工事と一緒にやるので出張費もかかりません、排水管の掃除どうですか。」

値段は手頃だった(相場は分かりませんが、2人が2時間近い作業)こと、プリウスを凄く誉めてもらったこと「今なら」に弱いこともあり、依頼しました。


排水管の掃除には妻が立ち会いました。妻には、「絶対床下点検させるな。」と釘をさしました。

掃除は無事終了。きちんと作業をしてくれたようです。

帰宅したら、

妻:「床下が湿っているので、消毒して竹炭を入れた方が良いと言われた。今なら格安でできる。ご予算もあるだろうから、水回り周辺だけ施工したらどうか」と勧められた。イケメンの若者だったし、竹炭はビフォーアフターでも良いと言っていた。

妻、すっかり鴨ネギ状態です。

排水管掃除の点検のために床下も点検されたとのことでした(・_・)(._.)

しばし、悩み、プロのみん友さんお二人に相談。

お二人とも、ユニットバスでベタ基礎の建物の場合、水回りの下が湿るのは考えにくい。漏水や浸水してないなら消毒も不要と見解でした。

また、ベタ基礎の状態についても助言をいただきました。

脱衣所の点検口から床下の写真を撮影して見ていただき、湿りについては、心配ないと御墨付きもいただきました。



砂やゴミで汚いですが、乾燥していました。


同時に配管を支えているのが、レンガです。

見えないところで、手抜き工事発覚です(+o+)

床下の消毒及び防湿工事を勧めた業者といい、新築工務店といい・・・

世知辛いですなぁ。

もっと美徳を持った仕事をしてほしいものです。


Posted at 2015/10/15 22:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45 67 89 10
11 121314 151617
181920212223 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation