• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

東京オートサロン2009! MAZDA RX500

MAZDA RX500



まさか、こいつを東京オートサロンで見る事が出来るとは思いませんでした・・・。



昨年広島市交通科学館で開かれた「まぼろしのスーパーカー展」の目玉として、マツダの倉庫でホコリを被っていたのをレストアされた車です。



RX500はマツダ創立50周年を意味する500番を与えられ、開発記号X810。
これは1968年の10番目の試作番号を意味します。

コスモ・スポーツの先行リサーチ実験として一台のみ製造され、最初はマツダのイメージカラーの緑でした。

森の中に佇む緑のRX500のプロモ写真が残っていますがコレはマツダの裏山で撮影されたそうです(;´Д`)



1970年の東京モーターショーで初一般お披露目となりました。(この時は黄色)

さらに1978年、初代RX-7(SA3S)のプロモーションに合わせて銀に塗り替えられ、日本各地を営業で巡業しました。



搭載されたエンジンはワークス10Aペリフェラルポート・エンジン。
1970年スパ・フランコルシャン24時間に出場したファミリアプレストロータリークーペのレース用エンジンを10機作るときに、もぐりこませて作ったそうです。(笑)

---1/17 資料があったので画像追加---
ブログ一覧 | ブログ企画用
Posted at 2009/01/16 14:47:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

お願い
どんみみさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年1月16日 20:45
こんばんは!

これ、子どもの頃に読みふけっていたスーパーカー図鑑みたいな本で見たことあります。

今見ても、ほれぼれするようなシェイプですねぇ。
コメントへの返答
2009年1月17日 12:44
まいどー!

カッコイイですよねー。
会場で見つけたときは一瞬目を疑いましたよ(笑)

オートメッセでも見られるとイイんですが、今年は不況の煽りで、メーカーはトヨタと日産だけみたい・・・
2009年1月17日 10:23
ああ~!!\(@Д@)/
コレ、むかぁ~し小学校の頃、ミニカー持ってました~!
たしか黄色と青のツートンだったかな~?
カナリお気に入りだったんですが、当時は何のクルマか全然知りませんでした~(笑)
ナルホド、そんな貴重な名車だったんですね~(フムフム

今でも「SPEED RACER」の映画とかに出れそうなデザインですよね~♪
イカス~♪(^∀^)
コメントへの返答
2009年1月17日 12:53
まいどー!

そうです、実車は黄色とグレーのツートンなんですが、トミカは黄色とブルーのツートンなんですよね。(^^)

ヤフオクでは4000円くらいで落札されてましたよ(笑)

古いけど未来的?ですよねぇ(爆)

プロフィール

愛車はハリアー・ハイブリッド (AVU65W) グレードは PREMIUM “Advanced Package” 色はホワイトパールクリスタルシャインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIKO スピードマスター ジウジアーロ復刻版の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 21:13:12
BMW X6 をスポーティーに施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 03:24:28
LED Factory 
カテゴリ:自作パーツ関連
2009/11/12 19:14:23
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
一部の人は知っていますが、乗り換えました(笑)
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一応、娘用です(笑) 西宮の中古車販売店オートクリスタルで購入。 下取り車という事もあり ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2016/11/27 納車。 いろんな事情で3列シートが必要ではなくなったので、5人乗り ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2007年1月27日納車になりました。 グレードはX 色はブラック MOP ETC ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation