• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月08日

カウンターを設置する。

カウンターの設置です。

カウンターはNINJATOOLSなどを無料で使ってる場合が多いですよね。
ウチはHitGraphを使っていますが、ヘッダーの背景や全体の背景に画像を登録している場合は置き場所に困るのではないかと思います。

では、何処に置くか?って事になるのですが、"background"で指示できる場所なら置こうと思えば何処でも置けるのです。
でもあんまり変な所にも置けないので、私はブログ表示切替部分に置きました。
このブログ画面の左上ね(^^)

で、スタイルシートを弄る部分はココです。

詳細編集
 ↓
ブログ
 ↓
ブログ表示切替 ←ココを編集します。


font-size:12px;
text-align:right;
clear:both;
margin:0 0 5px 0;
background-image:url('http://***.~');     カウンターのURLを指定します。
background-repeat:no-repeat;  カウンター(背景)を繰り返さない指示です。
background-position:left top;  表示範囲の左上に表示する指示です。
height:50px;          表示範囲の高さを指示します。(カウンターの高さに合わせてください)

白い文字の部分は最初からあった物です。
赤い文字の部分を追加します。

これでカウンターの設置完了です。(^^)
ブログ一覧 | スタイルシート | パソコン/インターネット
Posted at 2009/04/08 12:36:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2009年4月8日 12:41
ありがとうございます!

カウンター設置で頭を悩ませておりました。

参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2009年4月8日 13:02
まいどー!

早速、お役に立てたようで良かったです(笑)

上手く設置出来るとイイですね(^^)
2009年4月8日 14:03
何度、挑戦してもできません泣き顔
簡単設定といっても、やはりPCの知識必要なんですね。
諦めるしか、ないんですかねぇ~涙

誰か、設定してくれないかなぁ~うれしい顔
コメントへの返答
2009年4月8日 14:55
まいどー!
うーーーん、忍者はダメっぽいですね・・・HitGraphは大丈夫なのに(;´Д`)

忍者でテストしましたが、この場所では表示されませんねー。
なんでだろう?

ヘッダーはOKって情報はあったのですが、場所によってOK・NGがあるみたいですね(;´Д`)
2009年4月8日 16:25
難しそうですね~

今回は諦めました(笑
コメントへの返答
2009年4月9日 12:36
まいどー!

今回は置き場所を悩まなくてイイので、大丈夫じゃないですか(^^)
2009年4月8日 22:21
いんてさんグッド(上向き矢印)こんばんは。

ありがとうございます。非常に助かりました。

私は忍者ですが、無事設定終了です。

いや~本当に助かりました。私諦めかけてましたもん(汗)
コメントへの返答
2009年4月9日 12:37
まいどー!

あ、忍者でも大丈夫でしたか!

なんで、ウチの忍者カウンターはダメだったんだろ???

まだまだ、奥が深いようで・・・(;´Д`)
2009年4月8日 22:34
こんばんは♪

こんな風に解説いただくのがいちばん早道です。
まだカスタマイズには何も手を着けてませんが
他にもありましたら続編(笑)を期待しております。
コメントへの返答
2009年4月9日 12:40
まいどー!

やっぱり、車もスタイルシートも自分の好みに仕上げたいですもんね!

他にも枠とか、コメント・サイドメニュー部の透過とか、やっていきますね(^^)
2009年4月8日 23:30
こんばんは。

カウンター付けたことないので、勉強してから挑戦してみます。
また、参考にさせてもらいますね~。
コメントへの返答
2009年4月9日 12:41
まいどー!

アクセスカウンターはブログ更新の励みにもなりますし簡単ですから、是非やってみてください(^^)
2009年4月9日 0:39
こんばんは

私も今度チャレンジしたいと思います☆

何度も見に来ると思うので足跡だらけにしてしまいますがご了承下さい(爆)
コメントへの返答
2009年4月9日 12:43
まいどー!

失敗してもすぐ元に戻せますからし、結構遊べますよ(笑)

バンバン足跡付けちゃってください(笑)
2009年4月9日 3:09
こんばんは。

すんません_(..)_足跡だらけにしてしまってます!

怒るらんでくださいね(笑)

車いじれないのでスタイルシートさわってます。

とても参考になるっす!
コメントへの返答
2009年4月9日 12:45
まいどー!

私もちょっと前、車を弄れなくてスタイルシートを弄ってました(笑)
まぁ、弄る予算が無かったのですが・・・(;´Д`)

内装を黒木目にしたかったのに、お金が無いので、スタイルシートを弄ってブログの背景を黒木目にしてました(爆)

プロフィール

愛車はハリアー・ハイブリッド (AVU65W) グレードは PREMIUM “Advanced Package” 色はホワイトパールクリスタルシャインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIKO スピードマスター ジウジアーロ復刻版の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 21:13:12
BMW X6 をスポーティーに施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 03:24:28
LED Factory 
カテゴリ:自作パーツ関連
2009/11/12 19:14:23
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
一部の人は知っていますが、乗り換えました(笑)
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一応、娘用です(笑) 西宮の中古車販売店オートクリスタルで購入。 下取り車という事もあり ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2016/11/27 納車。 いろんな事情で3列シートが必要ではなくなったので、5人乗り ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2007年1月27日納車になりました。 グレードはX 色はブラック MOP ETC ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation