• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

GWの旅行 1日目(長いですwww)

今年のGWは全国的に好天だったようで、うちも家族連れで鳥取・岡山(蒜山高原)に行ってきました。(^^)

渋滞を避けるために、夜中に出発しました。


家の近所(3分くらい)に高速の出入り口が出来たので便利です(笑)

途中眠くなったので嫁と運転を代わってもらいつつ、早朝の境港駅に到着!
駅近所の駐車場に車を停めて水木しげるロードを散策・・・

朝日と目玉おやじ。


鬼太郎ポスト 乗ってるのが一反木綿じゃなくてハガキなのなかなかwww


水木しげる夫妻のブロンズ像もあります。


妖怪倉庫


早朝に着きすぎて何処も開いてません(爆)


そこらへんをウロウロして時間を潰しますwww


やっと、観光案内所が開く時間になったので、早速妖怪ガイドブック(100円)を買ってスタンプラリーに挑戦です!

全部で37箇所のスタンプを押し終えると「完走証」がもらえます!

さくっと半分ほどのスタンプを押した後、鬼太郎列車に乗る為に再び境港駅に戻ってきました。
知らなかったのですが、今日は4種類ある鬼太郎列車4重連で走るんです。
これに乗る為だけに、米子駅まで往復します(爆)


山陰中央テレビのカメラマンさん、この写真を撮ってた為カブってしまいすみません。
おかげで、夕方のニュースで一家全員テレビに映る事が出来ました(爆)







境港駅で、「記念乗車証」が貰えます(^^)


その2へ続く・・・(笑)
ブログ一覧 | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
Posted at 2010/05/05 19:22:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 22:21
こんばんは^^

境港行ってみたいですね~。

写真が綺麗なので、マスマス行ってみたくなります。

子供たちも喜んでくれそうですね^^
コメントへの返答
2010年5月6日 14:54
まいどー!

島根は出雲や松江など行った事があったのですが、鳥取は初体験でした。

写真よりイイ所ですよ!
GWは人が多かったので、じっくり見る事が出来ませんでしたが、子供達は満足げでしたよ(^^)
2010年5月5日 23:14
この辺りもトラックではよく行ってたんですけどね~

境港はその中の1つですが、プライベートで行きたい所は山ほどあります。

ガスエスもうちょっとだけ燃費よくなんないかな~
コメントへの返答
2010年5月6日 14:56
まいどー!

私も一人で撮影に回りたい所ですが、流石にそうはいかないので・・・(爆)

エスハイも高速はそんなに燃費は良くないですよ(;´Д`)
2010年5月5日 23:18
鬼太郎のラッピング電車もユーモアあっていいですね。
999のラッピング電車にSLはどうも違和感が
コメントへの返答
2010年5月6日 15:31
私も街と水木しげるのちょっとユーモラスは雰囲気が合ってると思いますねー。
米子駅前には999風のモニュメントがありますよ(笑)
2010年5月6日 0:46
ゲゲゲいいですね♪

連ドラの影響で人多かったのでは?

ウチも連れていってあげたいです♪
コメントへの返答
2010年5月6日 15:34
やっぱり、連ドラの影響なんですかねぇ・・・
大河の影響で四国は混むと思って山陰にしたんですが(笑)

レトロな雰囲気があるイイ街でしたので、また連れていってあげてください(^^)
2010年5月6日 10:38
どうもー。

お疲れ様でしたぁ。

いい風景で・・行ってみたくなりました。

いんてさんの旅行で鬼太郎が鳥取産だということを初めて知りました(爆)

あと3日で例の・・・  当日はヨロシクです。
コメントへの返答
2010年5月6日 15:55
まいどー!

水木しげるが鳥取の境港市出身なんですが、記念館で生い立ちを見てると、なかなか面白いです。

普通ならこんなに混んでないと思うので、他の場所も観光出来るんではないかと思います(^^)

では、全国で(^^)
2010年5月6日 11:20
なるほど(*゚ー゚)

多客期になるGWは、4重連なんですね・・・普段だと?どの車両が充当されるか不明ですし(汗)

でも、見えない先頭もアリですなぁ(爆)

お疲れさまでした(^○^)
コメントへの返答
2010年5月6日 15:57
まいどー!

4重連運転は4/3・4/4・5/3の3日間だけだったようですが、夏もまたあるんじゃないかと思います。(^^)

次回は撮り鉄で米子空港のカーブで4連を撮りたいなぁ・・・なんて思いました(笑)
2010年5月6日 12:25
写真、御上手!

ちなみにこれはどんなレンズですか?
コメントへの返答
2010年5月6日 16:00
まいどー!

レンズに気がつきましたか・・・さすがです。
今回新兵器の、シグマ8-16mm F4.5-5.6 DC HSM装備ですwww

プロフィール

愛車はハリアー・ハイブリッド (AVU65W) グレードは PREMIUM “Advanced Package” 色はホワイトパールクリスタルシャインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIKO スピードマスター ジウジアーロ復刻版の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 21:13:12
BMW X6 をスポーティーに施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 03:24:28
LED Factory 
カテゴリ:自作パーツ関連
2009/11/12 19:14:23
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
一部の人は知っていますが、乗り換えました(笑)
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一応、娘用です(笑) 西宮の中古車販売店オートクリスタルで購入。 下取り車という事もあり ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2016/11/27 納車。 いろんな事情で3列シートが必要ではなくなったので、5人乗り ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2007年1月27日納車になりました。 グレードはX 色はブラック MOP ETC ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation