• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月18日

ことしの夏休みの旅行

今更感はすごくありますが、自分自身が忘れない為に・・・(笑)

最近は、福井県の芝政ワールドで1泊キャンプして、もう一泊は福井の温泉旅館ってのが多かったのですが、恐竜博物館や三国港など結構観光地は回ったので今回は趣を変えて長野と東京に行くことにしました。

行きは大雨の影響で土砂崩れの為京滋バイパスが使えなかったので久御山かた大山崎に回り名神-中央道で長野へ・・・



一日目は長野の渋温泉へ
ただ、長野でどこへ行くか全然決めてなかったので、近所にあった豪商の館田中本家へ。
屋敷の中にはいろいろな展示物があり、歴史を感じさせる品々に感動しました。
また、庭園も綺麗でした。

次に向かったのは長野県と群馬県境の渋峠。
真夏でも標高が2,172mなのですごく涼しいんです。
「日本国道最高地点」って事で、記念に渋峠ホテルで売っている「日本国道最高地点到達証明書」を購入(笑)
渋峠ホテルで遅めの昼食。
ちなみに食堂は長野県。

宿泊は「千と千尋の神隠し」のモデルにもなったと言われる渋温泉の金具屋さん。
泊まったお部屋は、国登録有形文化財「斉月楼」の4階のお部屋。
写真の真ん中の部屋で、夜部屋にいると外からフラッシュがパシャパシャと・・・
もし8/16に金具屋さんで写真を撮った人で、窓に顔みたいなのが映っていたら、心霊写真じゃなく私です(笑)
渋温泉街は古きよき時代の温泉街って感じで射的屋さんなんかもあり、初体験の子供は大はしゃぎ!

翌日は上信越-関越-東京外環-首都高で東京へ!



夕方、有明のワシントンホテルにチェックイン。
それからゆりかもめでお台場へ。
お台場から船で浅草へ向かいます。
船は前から乗りたかった「ヒミコ」様ではなく「ホタルナ」。
まぁ、どっちも同じような物ですが、ホタルナは展望デッキが備わっていて外に出る事が出来るんです。
ただし、お台場と日の出桟橋間だけで、隅田川は橋との間隔の関係で外には出られません。
浅草では浅草寺に向かいますが時間の関係上、雷門だけ見学・・・(;´Д`)
東武で浅草からスカイツリーへ。
スカイツリーは上るつもりは無かったのですが、20分で上がれるとの事で急遽上る事に。
さらに東京スカイツリー天望回廊まで上がれるとの事で急遽450mまで上がりました。
しかし、夜景だしここまで高いとなんだか不思議と恐怖感もありませんね。(笑)




最終日はお台場合衆国へ。
生憎の天気でしたが、チビはウンダムとアカン警察のブースに行けて大喜び(笑)
お昼はフジテレビの社員食堂で、オムライスとパエリアを食べました。
あと、ダイバーシティのガンダム・フロント・トーキョーへ。
チビと二人でガンプラを眺めてました(笑))



もちろんGFT限定ガンプラを購入。

帰りはやぱpり三軒茶屋で渋滞に引っかかりましたがその後は渋滞も無く、東名-新東名-東名-伊勢湾岸-新名神-京滋バイパス-第二京阪で帰宅。

走行距離はおよそ1600キロでした・・・疲れた・・・
ブログ一覧 | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
Posted at 2012/09/18 18:21:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年9月18日 18:28
ガンプラ完成後は是非UPして下さい( ̄▽ ̄)

1600km…





腰がヤバイ事になりそう…(^_^;)

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2012年9月19日 8:50
ちょっと完成はいつになるか判りませんが、必ず・・・(笑)

腰は・・・





ヤバイ事になりました(笑)
2012年9月18日 18:30
お久のコメになりますが

なんか、まったりした感じで羨ましいです~

良い、夏休みになったんじゃ
ないでしょうか~~(笑)
コメントへの返答
2012年9月19日 9:09
まいどーw

いやー、この歳になるとかなりハードでしたw

子供達に、「おまえらはイイけど、お父さんはまだ運転して帰らなアカンねんぞぉ」と言いつつ、いくつかのイベントはパスしました(笑)
2012年9月18日 20:00
先日はお疲れさまでした。
コメントへの返答
2012年9月19日 9:10
次はいつ?(笑)
2012年9月18日 20:03
渋峠かぁ…

大型で攻めようと試みるも…

毎回冬季閉鎖で通行できず…


いつか行きたいポイントの1つです。
コメントへの返答
2012年9月19日 9:12
夏は涼しくて気持ちよかったですよ。

冬はあの辺りはスキー場になっちゃうから、ダメだろ(笑)

バイクもすごく多かったよ!
2012年9月18日 20:22
1600㌔の旅お疲れ様でしたm(._.)m


ワタクシも今年に入って3回程1600㌔の旅を味わってます(笑)


今週末も向かいます♪


大阪へ(^o^)v
コメントへの返答
2012年9月19日 9:17
さすがに、この歳になると辛いです(笑)

3回はすごいなぁ・・・(;´Д`)

今回は二泊三日の三日とも500キロ前後の走行だったので、疲れを取る暇がなくてw

たこ焼き修行は終わった筈だから、今度は何の修行ですか?(笑)

プロフィール

愛車はハリアー・ハイブリッド (AVU65W) グレードは PREMIUM “Advanced Package” 色はホワイトパールクリスタルシャインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIKO スピードマスター ジウジアーロ復刻版の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 21:13:12
BMW X6 をスポーティーに施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 03:24:28
LED Factory 
カテゴリ:自作パーツ関連
2009/11/12 19:14:23
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
一部の人は知っていますが、乗り換えました(笑)
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一応、娘用です(笑) 西宮の中古車販売店オートクリスタルで購入。 下取り車という事もあり ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2016/11/27 納車。 いろんな事情で3列シートが必要ではなくなったので、5人乗り ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2007年1月27日納車になりました。 グレードはX 色はブラック MOP ETC ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation