• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月05日

どうやら、ナンバーカバーは全面的に禁止になりそうです。

どうやら、ナンバーカバーは全面的に禁止になりそうです。 私は付けて無いんですが・・・








ナンバー着色カバー禁止 ナンバー着色カバー禁止 国交省、09年にも

 国土交通省は5日、汚れ防止やファッション性などから若者を中心に広がっている自動車のナンバープレート用色付きカバーの装着を禁止する方針を固めた。ひき逃げ事件の際などにナンバーが読み取りづらいといった問題が生じているためだ。

 2008年初めに検討会を設置して規制対象を詰め、関係法令を改正したい考えで、09年にも禁止する方針。着色率で規制範囲を限定すると街頭検査などが煩雑になるため、無色透明なカバーも含めて全面禁止の可能性もある。

 カバーは樹脂製で、濃い黒色系から無色透明まで多くの種類があり、カー用品販売店などで数千円で売られている。国交省が1100人を対象に7月に実施した調査では、自動車保有者の3・5%が装着していた。


2007/10/05 11:22 【共同通信】

そんな気はしていましたがやっぱり、ナンバーカバーは禁止になるようですねぇ・・・
ブログ一覧 | ニュース | クルマ
Posted at 2007/10/05 16:35:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2007年10月5日 16:56
あらら~
希望ナンバーとか、思い入れがある人もいると思うんですけど、
透明ならOKにならないもんでしょうかね!
私は、透明の枠なしだけ付けてます!

ついでに、斜め化の台も厳しくするんでしょうね!
コメントへの返答
2007年10月7日 10:31
角度ステーも検討の対象になってるよう
ですね。 ウチのも付いてますが、殆ど角度は変わりません(笑)

透明のモノでもカバー変質などがあるし、透明度測定が現場では難しいので全面禁止の方向のようです・・・
2007年10月5日 17:07
同じく透明の枠無しです。透明だけは許してくれよ~。

せっかくの希望ナンバーに虫がくっつくのが・・・
コメントへの返答
2007年10月7日 10:33
ウチも希望ナンバーなんですけどねぇ・・・

汚れにくい材質にするとか、最初から樹脂コーティングされてるとか、なんか方法がありそうな気はするんですがねぇ。
2007年10月5日 17:28
僕もさっきその記事を見ました(^-^;


ひき逃げや赤外線で写らないのを付けたりするから禁止になるんでしょうね…。

現在ステーとカバーを両方付けてるので、すごく悩みます(-_-;)
コメントへの返答
2007年10月7日 10:35
赤外線カットは現状でも禁止で、違反切符を切られます(笑)

犯罪を助長するってのもあるようですね。 ひき逃げとかが無ければこんな話題にもならなかったかもしれませんが・・・
2007年10月5日 17:40
やはり・・・OTL






はずさなきゃ~(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2007年10月7日 10:36
Dも入庫禁止になっちゃいますもんね~(*≧m≦*)ププッ
2007年10月5日 17:54
なんと・・・あと2年の命か・・・。
せっかくつけたのに~。
コメントへの返答
2007年10月7日 10:39
まだ、決まった訳ではありませんが・・・(^_^;
情勢は厳しいですねぇ。


2007年10月5日 22:14
こんばんは。

そうですか。この間ABのセールで買ったんですがまだ取り付けていません。
このままお蔵入りしそうです(涙)。
コメントへの返答
2007年10月7日 10:45
まだ、決まった訳ではないので・・・

しかしもったいないので、一日でも長く付けて置くために、すぐ取付しましょう!
2007年10月6日 0:16
そんなバッド(下向き矢印)ふらふら


今、ショップに行く度に探してるのに泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2007年10月7日 10:46
そのお金で、他のモノを・・・
2007年10月6日 1:17
私も付けています。

やはり犯罪防止を考えると、仕方のないことかもしれませんね。

コメントへの返答
2007年10月7日 10:48
まだ決まった訳じゃありませんが、犯罪絡みって事になると仕方ないかもしれませんね。
2007年10月6日 8:15
お早うっす。

今までは都道府県によって対応が違ったみたいですよ。


コメントへの返答
2007年10月7日 10:51
基本的にDは入庫禁止だったみたいですし、大手ショップもヤバイかもしんないから取付しないよーってなってますからねぇ。

国交省が出てくると全国区の対応になっちゃいますね。
2007年10月7日 0:36
こんばんは。

ナンバーカバー(クリア)を、
明日の休みにでも装着しようと計画してました。
前エスの時は、ライトブルーのカバーを付けてましたが、
ディーラーはNGだったので、今回はクリアにしたんですけど・・・
でも、多分付けちゃうと思います!?

コメントへの返答
2007年10月7日 10:58
最近のDは透明でもNGの所が多いですね。

下手に入庫させると、認証工場の資格を取り消されかねないので、整備工場はもちろんですがABなどのピットも断られる事になると思います。(^_^;



プロフィール

愛車はハリアー・ハイブリッド (AVU65W) グレードは PREMIUM “Advanced Package” 色はホワイトパールクリスタルシャインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIKO スピードマスター ジウジアーロ復刻版の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 21:13:12
BMW X6 をスポーティーに施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 03:24:28
LED Factory 
カテゴリ:自作パーツ関連
2009/11/12 19:14:23
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
一部の人は知っていますが、乗り換えました(笑)
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一応、娘用です(笑) 西宮の中古車販売店オートクリスタルで購入。 下取り車という事もあり ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2016/11/27 納車。 いろんな事情で3列シートが必要ではなくなったので、5人乗り ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2007年1月27日納車になりました。 グレードはX 色はブラック MOP ETC ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation