• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月28日

ARMORED LEXUS LS600H

ARMORED LEXUS LS600H こんな車もあるんですねぇ。

もちろん特装車ですが(笑)

防弾レベルなるものがあり3バージョンあるそうな・・・





1. B6 防弾レベル (EN-B6 / NIJ-III+、Full Armoring)
Against High power rifles & All Handguns
Asalt rifles:M16, AK-47, AK-74 Snipers rifles:Dragnov, Nato 7.62
×51mm Sub-machinguns:MP-5, Uzi  Handguns:All
DM51 Hand Granade Fragmentation Underbody
紛争地向け重装甲仕様車

2. B5 防弾レベル (EN-B5 / NIJ-IIIA++、Full Armoring)
Against AK-47 & Sub-machinguns:MP-5, Uzi & All Handguns
DM51 Hand Granade Fragmentation Underbody (OP)
1. 3. の中間的な装甲を持つ、カラシニコフAK-47防弾仕様車

3. B4 防弾レベル (EN-B4 / NIJ-IIIA、Semi Armoring)
Against All handguns
北アメリカ、日本、台湾、西ヨーロッパ等比較的治安の良い地域向け及び路上犯
罪・誘拐防止用 軽装甲仕様車

日本は比較的治安の良い地域向けなんだけど、トカレフ対応なんだそうな(笑)
いったいいくらぐらいするんだろうか?

でも、アーマードレクサスって名前はカッコイイな(爆)
関連情報URL : http://www.securico.co.jp/
ブログ一覧 | つぶやき・・・ | クルマ
Posted at 2008/07/28 21:24:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

オブラートだった
パパンダさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年7月28日 22:42
こんばんは。

機動兵器っぽいネーミングですね。
しかしこんな特装車が活躍しない世の中がいいですね。
コメントへの返答
2008年7月29日 12:25
アーマードって聞いてアーマードバルキリーを思い出しました。(歳がバレる・・・ってプロフでバレてますが)

要人警護は仕方ないですが、実際海外では大使館員が襲われて亡くなってますからねぇ・・・
確かに活躍しないのが一番ですね。
2008年7月28日 23:29
今晩は。

凄い車があるのですね。
日本はまだ、他の国とは違い、治安が良いほうですからね。

トカレフ打たれる心配も無いですね。

物凄く重いのでしょうね。鉛や鉄板で。
コメントへの返答
2008年7月29日 12:30
私もすごく重いのかと思ったのですが、重量増加は襲われる要因となるそうで・・・

防弾ガラスはポリカーボネート、ルーフパネル、フロントパネル、ピラー、シートバック、各ドアにはボディと内装材の間に、アラミド系繊維等を樹脂成形したコンポジットアーマーを取り付けているそうです。

もちろん、バッテリー、ガソリンタンクも防弾で、パンクしても走れるそうです(;´Д`)
2008年7月29日 11:57
やっぱり、アーマードっつったら、ミサイルポッドがついてないと。。。ねぇ?(爆)
コメントへの返答
2008年7月29日 12:32
そうなると、アーマードもイイですが、やはり反応弾装備のスーパーで・・・(爆)
2008年7月29日 12:15
こんにちは!


確かこないだ、総理の公用車がハイブリッドになったってニュースがあり、レクサスが映ってましたが…コレでしょうね。


お値段はいかほどなんでしょ?
コメントへの返答
2008年7月29日 12:51
多分、首相用の公用車だと思います。

で、防弾車は個人には売ってくれないそうで、しかも誰が持ってるか警察に届出をしないといけないそうな・・・(;´Д`)
さらに詳細を知るには、ID・パスワードが必要官公庁職員限定の会員制サイトに入らないと・・・

値段は調べたけど判りませんでしたが、車両価格の2倍以上は、するんじゃないですかねぇ・・・
2008年7月29日 14:29
六本木には600がウヨウヨしてます(笑

マイバッハも朝から普通に走ってます!

近くのヘリポートには年中ヘリが離着陸してますわ。

あるとこにはあるんですね~。

嫌になります(笑
コメントへの返答
2008年7月30日 12:22
ウチの会社の近所は住宅が多いのですが、金持ちが多いらしく、弄った600や460なんかも良く見ますが、やっぱりベンツ(弄り物もしくはAMG)が多いですね。

ほんと、ちょっと分けて欲しいです(爆)

プロフィール

愛車はハリアー・ハイブリッド (AVU65W) グレードは PREMIUM “Advanced Package” 色はホワイトパールクリスタルシャインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIKO スピードマスター ジウジアーロ復刻版の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 21:13:12
BMW X6 をスポーティーに施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 03:24:28
LED Factory 
カテゴリ:自作パーツ関連
2009/11/12 19:14:23
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
一部の人は知っていますが、乗り換えました(笑)
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一応、娘用です(笑) 西宮の中古車販売店オートクリスタルで購入。 下取り車という事もあり ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2016/11/27 納車。 いろんな事情で3列シートが必要ではなくなったので、5人乗り ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2007年1月27日納車になりました。 グレードはX 色はブラック MOP ETC ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation