• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんて@白ハリのブログ一覧

2010年02月17日 イイね!

今回のスパイシーさんで、気になるモノが・・・

さて、毎度お世話になってるスパイシーチューンさんですが、今回のオートメッセは6台のデモカーを送り込んでました。


キャプション)激写している赤いおじさんを、激写しているスパイシーさんを、更に激写www

内訳としてはプリウス3台、インサイト・ミニ・フィアット500が各1台という布陣で、それぞれ特徴があって面白かったです。

インサイトの塗り分けは斬新ですね。
写真では見にくいと思いますがバンパーの白と黒の塗り分けの境界部分に、オレンジのピンラインが入っていて、それが効いています!

黒悪の内装はピアノブラック&内張り張替えなんですが、こちらのプリウスはピアノブラック&シルバーのパネルセットです。


あと、30プリウスのウォークスルーとかなかなか興味深かったです!
しかし、すみません・・・ウォークスルーの写真撮り忘れてます(;´Д`)



今までのミニはシート張替えでしたが、今回のフィアット500とミニはシートカバーですよー!

張替えよりお手軽に、内装がワンランクアップ出来ますね!!(^^)

で、ラストは近日発売のこちら。

spycytune.プレート!
シートカバーに付けるプレートはすでにオーダーメイドで販売されていますが、今回は貼り付けタイプで6つのスワロフスキーで飾られています!

早く、エスティマの窓枠に貼りたいー!
発売されたら、速攻で買いに行きます(爆)
Posted at 2010/02/17 14:08:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ
2010年02月17日 イイね!

続けて第二弾!逝きます!

メッセのおねーさんはこれで最後っす(;´Д`)






















(・ー・)オワッタナ・・・

携帯用にフォトギャラも上げましたので・・・
アリルさん・・・( TДT)ゴメンヨー
Posted at 2010/02/17 10:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ
2010年02月15日 イイね!

揺る年波には勝てません・・・



どうも、オートメッセで絡んで頂いた方々、ありがとうございました。

土日フル参戦した後、嫁の実家へチビと嫁を迎えに行って帰って来ましたが、夜は完全ダウンでした・・・(;´Д`)
今日はちゃんと朝から仕事していますが、体が痛いです(爆)

今回もスパイシーさんのご好意で参加させていただきました。
例のブツはまた送りますので・・・(笑)<スパイシー様

しかし、人が多かったですね(;´Д`)

入場者数は去年より合計で2万6千人程少ないんですが、やはり6号館を使っていないのでお客さんが集中したみたいですね。
通路も若干狭い気がします。
やっぱり、平日に行かないと車の写真はゆっくり撮れませんし、さっき書いたように通路が狭いので、車を全体を入れて撮ろうとすると、人が多いと厳しいモノがありますね・・・

まぁ、あまり車は期待されていないとは思いますが(爆)

しかし、人が多いとおねーさんも撮りにくい訳で・・・(;´Д`)
と、言い訳を先にしておきます(爆)

と、言う事で追々アップしていきますんで・・・(;´Д`)


Special Thanks スパイシーと愉快な仲間たち

Posted at 2010/02/15 17:00:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ
2010年01月20日 イイね!

東京オートサロン2010! 車だって撮ってるんだぞ編(爆)

東京オートサロン2010! 車だって撮ってるんだぞ編(爆)


さて、オートサロン言って車を撮ってないとなると、ただのカメラ小僧になっちゃうので・・・(笑)

トヨタは気合が入ってました。
でも、全部の車撮ってません・・・
だって、人が増えると撮りにくくてヤル気が無くなるんだもの(爆)

最初の写真とは違いますが・・・
MARK X G Sports Concept

フロントバンパーの形状もカーボンで凝ってます。
フェンダーのラインはノーマルとそう変わらないような感じなのですが、サイドステップへと繋がるラインが変更されているので、フェンダーも交換されてますね。
グリルはオーソドックスな形状ですが、つや消し黒で塗装され、スポーティかつ締まって見えます。
ボンネットにも小さなダクトが追加されています。


この、サイドビューはすごくイイです!!
フロントフェンダーのダクトから繋がるサイドステップのラインが(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
そして、リアバンパーのダクトの処理へと続く訳ですが、本当に流れるようなラインが美しいし、白いボディにつや消し黒のダクトがアクセントとなっていて、イイ感じです。
リアスポイラーが小ぶりなのも好感が持てます。


ルーフはブラックアウトされています。
リアバンパーはサイドのダクトとディフューザー形状の下部がスポーティですね。
しかし、なんでこんなに引いて撮ったんだろ??

コレにモデリスタのスーパーチャージャーユニットを乗せたら、360馬力の大人のスーパースポーツセダンですよね!
Posted at 2010/01/20 19:07:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | モーターショー | ブログ企画用
2010年01月18日 イイね!

東京オートサロン2010!戦利品!

おねーさんを楽しみに待ってる方々すみません(爆)

今年のオートサロンでの戦利品です!

まず、日産ブースで買ったコイツ!
XANAVI NISMO GT-R(#23 SUPER GT 2008 CHAMPION:1/64サイズ)
数量限定996個

2008年優勝記念車で、ボディがメッキ仕様になってます。


次に、ハセ・プロさん


待ってましたの、マジカルアートシート!
屋外OK!
まず黒の先行発売ですが、その他のカラーも3月頃発売される予定です。
他に耐久性のアップした木目カラーも出ますよ!

あと新製品として、ドアプロテクターの大きいサイズ(2枚入り)も発売されました。
ウチは小さいサイズ4枚入りを付けてます。

このマジカルカーボンは某所に貼る予定ですが、ちょっと時間が無いので施工はまた後日・・・

そして、エーモン工業さん

このツールバックが欲しかったんですよねー((o(´∀`)o))
姫路セントラルサーキットで買いそびれ、正月の福袋も買いそびれ・・・
やっと買えました!
しかも、最後の1つでオマケ付き。
バックは若干の難アリって事で2000円!

すみません・・・「難」・・・見つけられませんでした(笑)
Posted at 2010/01/18 11:47:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | モーターショー | ブログ企画用

プロフィール

愛車はハリアー・ハイブリッド (AVU65W) グレードは PREMIUM “Advanced Package” 色はホワイトパールクリスタルシャインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIKO スピードマスター ジウジアーロ復刻版の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 21:13:12
BMW X6 をスポーティーに施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 03:24:28
LED Factory 
カテゴリ:自作パーツ関連
2009/11/12 19:14:23
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
一部の人は知っていますが、乗り換えました(笑)
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一応、娘用です(笑) 西宮の中古車販売店オートクリスタルで購入。 下取り車という事もあり ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2016/11/27 納車。 いろんな事情で3列シートが必要ではなくなったので、5人乗り ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2007年1月27日納車になりました。 グレードはX 色はブラック MOP ETC ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation