• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんて@白ハリのブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

年賀状の写真を撮りに・・・

この前の日曜日、年賀状用の写真を撮りに「光のルネサンスOSAKA2009」会場などに行ってきました。

ココは「光のルネサンスOSAKA2009」会場では無いですが、ご近所という事もあり帰ってきたラバーダックを見に・・・ココは目の前に駐車場があるので便利です(笑)



夏にも来たんですが、今回はライトアップも有りなので夜も楽しめます!(^^)




こっちは、「光のルネサンスOSAKA2009」の中之島図書館でやってるウォールタペストリー



中之島図書館の外壁に映し出される神秘的な光の映像と荘厳な音楽のコラボレーションが見事です。 撮影者にはフラッシュ禁止を徹底してるのは良いですね。

完全入れ替え制で、大阪市役所の側の階段に座って鑑賞します。



御堂筋もライトアップされています。



他にもいろんな所がライトアップされているのですが、今回まわったのはコレだけなので・・・(;´Д`)
Posted at 2009/12/22 15:07:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2009年12月22日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2009

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:レクサス / LFA
選んだ理由:
実車もモーターショーで見ましたが、本気の車はイイですね。 デザインもイタリア車の流麗さと違う方向性でスーパースポーツを表現しているのは評価出来ると思います。

輸入車部門:フィアット / フィアット500C
選んだ理由:
単に、この車は欲しい!!って理由です。
買うなら、アバルトを買いますけどね(笑)

本当ならアセットコルサと言いたい所ですが・・・

グリーンカービュー賞部門:トヨタ / プリウス
選んだ理由:
環境と利便性のバランスを考えるとこの車以外は見当たりませんね・・・
インサイトも良い車ですが、市街地の燃費やエアバックなので安全装備を加味すると、プリウスに軍配が上がりますね!

Posted at 2009/12/22 10:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | ブログ企画用
2009年12月21日 イイね!

忙しい中、30分で出来る弄り(`・ω・´)

忙しい中、30分で出来る弄り(`・ω・´)12/10のブログで予告した通り、先週ポチした物が昨日届きました。

で、何をポチったかと言うろ、ウインカーリレーです。
いずれ前後ウインカーもLED化をしたいと思っていたので、ICリレーを探していたのですが、値段も手ごろで性能抜群!




どれだけ高機能かと言うと、純正のリレーと交換するだけで・・・

【点滅スピード調整機能】
・点滅回数もお好みの速さに調整する事が可能です。

【ウインカーポジション】
・マイコンによるPWM制御でウインカーを減光点灯させることによって夜間の愛車がドレスアップします。
・前後横(ドアミラーウインカー含む)全てののウインカーが減光点灯するタイプでゴージャス感がアップ。
・ウインカー優先プログラムなので、ウインカー/ハザード点滅時は純正作動(減光点灯OFF)
・車両のイルミネーション線と接続することでポジションランプと連動し作動します。
・もちろんウィンカーポジション機能を使用しない事も可能です。

イルミ配線を繋ぐだけなので、スイッチかませて簡単にウイポジはキャンセル出来るようにしています。

【ワンタッチウインカー】
・ウインカーレバーをワンタッチすると3回点滅し、自動で消えます。
・高級欧州車にある機能で、アウトバーン走行時に最小限の手の動きで車線変更するための安全機能です。
・ウインカーレバーを完全に倒すことにより、純正作動します。

【サンキューハザード】
・ハザードスイッチを一瞬ONにすると2回点滅し、自動で消えます。
※割込み時などのお礼に。
・ONにしたままでは純正作動します。



もちろん、アンサーバックも対応です!!

ただ、失敗したのが別売りの「カチカチ音スピーカーユニット」を買うべきだったなと・・・(笑)
誰か買う人が居たら一緒に頼んで(爆)
Posted at 2009/12/21 18:41:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年12月20日 イイね!

忙しい・・・のでポチり・・・

しかし、なんでこう急に言うかなぁ・・・
ちゃんと2ヶ月前にはチェックしてくれって図面を出してるのに(;´Д`)

おかげで、らーオフも行けませんでしたよ・・・(ノД`)シクシク
今日も朝から仕事しますが、夕方からからは年賀状の写真撮影です。


仕事がバタバタです・・・

おかげで録り貯めたビデオも全然消化出来きず、レコーダーのHDDを圧迫しだしました。

そんな時、一通のメールが・・・

40%OFF 録画したデジタル放送をPCで再生 DiXiM DigitalTV ¥2,980

DTCP-IP配信対応の東芝「VARDIA」やPanasonic「DIGA」、当社地デジキャプチャ
を搭載したPCで録画したデジタル放送番組を、ご家庭のネットワークを利用して
別のお部屋のPCでお楽しみ頂けます。


( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?

音楽を流しながら仕事をしていますが、iTunesの曲も聞き飽きてきてたし、これで録り貯めしていたビデオも消化できるぞ!

早速「DiXiM Digital TV動作環境チェックツール」をダウンロードして動作環境を確認!
オールクリアだったので、DiXiM Digital TVをダウンロード購入!

早速、インスコして起動!
あれれれ???
ネットワーク上のディーガを見つけません・・・(´ε`;)ウーン…

ちょっことネットで調べてみると、ディーガ側でクライアントの認証をせなあかんやん(;´Д`)
いくらネット販売でも、それくらいの説明は何処かに書いていて欲しいなぁ・・・

ただ、トラブったのはコレだけで問題解決!

ビデオをパソコンで見られるようになりました!
メニューもチャンネルやカレンダー・ジャンル・曜日・時間帯などから検索可能でなかなか便利!



カレンダー表示はこんな感じ。



(*^ー゚)b グッジョブ!!


2,980円でのダウンロード販売は12/22迄ですので興味のある方はお早めに!
ioPLAZAから購入可能ですよ!



Posted at 2009/12/20 12:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2009年12月15日 イイね!

ハセ・プロさんに突撃してきました(笑)

今日はハセ・プロさんに
(-(-д(-д(`д´)д-)д-)-)『突撃ぃ~~!』


目的はコレ↓の型取りです

『エンジンカバーエンブレム』専用マジカルカーボンです。

もちろん、熱にも強いのでエンジンルームもへっちゃらです。
ちなみに周囲に貼ってある黒いマジカルカーボンも耐熱用の物で、ウチの車でもテストしていますが、1年半ノーメンテナンスで剥がれも浮きも無く耐久性は抜群です!


それから、もうひとつ手に入れたのが、『マジカルカーボンドアプロテクター』(^^)v

マジカルカーボンの上にかなり厚い樹脂コーティングがされています。
樹脂の耐久性も高く、ちょとやそっとでは黄色く変色する事も無いそうです。

大阪モーターショーで気になっていたのですが、やっと買えました。
しかし、車が汚いのでまだ貼ってません(爆)

この記事は、マジカル関連・『新商品・第2段』について書いています。












さて、折角ハセ・プロさんに行ってるのにそれだけではアレなので
モーターショーで気になった参考出品のコレ↓について聞いてきました。(笑)


マジカルアートシートなのですが、まず特徴としては・・・

● 屋外施工OK!
● マジカルアート・カーボンレザーと同じデザインなので、ボンネットなど施工している部分と、
  他のパーツと合わせる事が出来る!
● 小さなRもドライヤーで暖めながら施工可能!


ナント!このようにワイパーアームにだって貼れます!

大阪モーターショーではドアミラーにも貼られたサンプルがありましたが、ココまで曲面に貼れるとなると、色んな所に応用出来そうですね!

まず黒が来年2月ごろ(予定)に先行発売されるそうです。
その他のカラーについて発売時期などの詳細はまだ未定ですが、DIY派には期待の新製品ですね(^^)!!!


Posted at 2009/12/15 20:21:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

愛車はハリアー・ハイブリッド (AVU65W) グレードは PREMIUM “Advanced Package” 色はホワイトパールクリスタルシャインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 23 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516171819
20 21 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SEIKO スピードマスター ジウジアーロ復刻版の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 21:13:12
BMW X6 をスポーティーに施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 03:24:28
LED Factory 
カテゴリ:自作パーツ関連
2009/11/12 19:14:23
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
一部の人は知っていますが、乗り換えました(笑)
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一応、娘用です(笑) 西宮の中古車販売店オートクリスタルで購入。 下取り車という事もあり ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2016/11/27 納車。 いろんな事情で3列シートが必要ではなくなったので、5人乗り ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2007年1月27日納車になりました。 グレードはX 色はブラック MOP ETC ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation