• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんて@白ハリのブログ一覧

2009年12月14日 イイね!

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?


フィアットグループが2011年から欧州の主要市場で「ランチア」ブランドを廃止する可能性が浮上した。イタリアの経済紙『ミラノ・フィナンツァ』が4日、関係者の話として報じたもの。

それによると既存のランチア車は、今年6月にフィアットが正式提携したクライスラーグループの「クライスラー」ブランドで販売される見込みだ。


ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

フィアットが親会社なのに、なんで潰れた会社名(クライスラー)を名乗らなアカンのかようわからん!(#゚Д゚) プンスコ!

なんかエンブレムも変なデザインになってるし
(#゚Д゚) プンスコ!
Posted at 2009/12/14 15:45:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2009年12月12日 イイね!

朝から映画

朝から映画

今日は朝からチビを連れて仮面ライダーを観に近所の映画館へ・・・
封切日って事もありますが、朝イチなら空いてるかなと思ったら大間違い(;´Д`)

すんげー人!


スクリーン1が一番大きいんですが、満員です!

前のほうの席が空いていたので、なんとか初回上映分を見て帰宅。

今度は上のチビを連れてスイミングに今から行ってきます(笑)
Posted at 2009/12/12 14:43:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | つぶやき・・・ | 音楽/映画/テレビ
2009年12月10日 イイね!

ポチりそうになったけど止めたwww

ポチりそうになったけど止めたwww


写真は本文と関係ありません・・・(;´Д`)


ネット徘徊していたら、
おお!
これは欲しい!

ってのがあって、買い物カゴまで入れたのですが、
その商品が月末セールで7日待ては1000円引きってのを発見!


そんな高額な物じゃないので、1000円引きだと25%OFFです!!

来週までポチはお預けです(爆)

取り付け簡単だし、お手軽な差別化が出来そうな悪寒www

これで、LED化が進められます(^^)
Posted at 2009/12/10 14:31:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2009年12月09日 イイね!

FT-86 CONCEPT

さて、日本車でも回顧主義が流行していますね。

アメリカではフォードGT40をリメイクしたフォードGT、イタリアではフィアット500が復活し、コンセプトカーではランボルギーニではミウラコンセプトなど最近いろんな所で見ますよね・・・って事でFT-86コンセプトを(笑)

しかし、86コンセプトはデザインを踏襲してるって感じじゃいですよね。
雰囲気はAE111のほうが近い気がします。
もっと言えばS15に似てる・・・イッチャダメ(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'ハゥ!



なんかフロントフェンダーとリアフェンダーの形状の違いが気になるなぁ・・・
フロントはRX-8っぽいけど・・・イッチャダメ(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'ハゥ!



テールはカーボンのディフューザーで、マフラーは左右2本出し。
センターにリフレクターが付いて左右にフィンが付く形状部はF1を連想させる処理。







LFAと違いこちらはハリボテなのでメーターの数値はいい加減?



最後は本物のAE86 カローラレビン GTアペックス
アルミホイールも粉噴いてるし程度はそれなりですが、フルノーマルの86を探すのは難しいかもね・・・
しかも前期型だし(;´Д`)



ノーマルだけどテールのステッカーが無かったりで完全なオリジナルじゃないのが残念!
奥に86コンセプトが見えるように配置されていました。

Posted at 2009/12/09 00:46:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年12月08日 イイね!

LFAフォトギャラリー

見たかったんだよねー、ロードモデルのLFA
ニュルを走らせたLF-Aはオートサロンなどで見ていたのですが、市販型プロトタイプは初めて見ました(^^)

また、クリックして開くが写真デカイです(笑)

うーーん、やっぱりイイですね。


ミッドシップじゃなくてFRってのがフラッグシップスーパースポーツって感じでイイですなー・・・



フェラーリだってフラッグシップ(599・612スカリエッティ)はFRだからねぇ。
スカリエッティよりLFAのほうが高いんだよねー(;´Д`)

ヘッドライト下のインテークはブレーキ冷却用です。



FRなのでリアにはクーリングユニットは無いんじゃないの?って思いがちですが、実はLFAのラジエターは左右のリアに付いています。
パンフレットやニュルで試乗されていた車にはリア右側に「LFA」のエンブレムが付いてるんだけど、コレにはありませんねぇ・・・





実際にテスト走行している車なので、オドメーターが3034キロを指してます。
パドルシフトで左がシフトダウン・右がシフトアップ、イグニッションボタンがステアリングに付いています。
右手親指でエンジンスタートですね!(^^)



三本出しのマフラーはレース仕様のFL-Aと同じですが、Cピラーから後ろはサイドを含めリアセクションのデザインがリファインされていますね。



ヘッドライトはプロジェクターが1灯だけですねぇ。



フロントブレーキは対向異径6ピストン(38φ32φ28φ)カーボンディスク。
これで鋳鉄ディスクと比較して一輪辺り5キロ軽量化だそうです。
キャリパーは赤じゃなくて黒ですね。



リアは対向異径4ピストン(29φ30φ)黒いキャリパーの反対側に付いているキャリパーはパーキングブレーキ。



Posted at 2009/12/08 19:50:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

愛車はハリアー・ハイブリッド (AVU65W) グレードは PREMIUM “Advanced Package” 色はホワイトパールクリスタルシャインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 23 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516171819
20 21 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SEIKO スピードマスター ジウジアーロ復刻版の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 21:13:12
BMW X6 をスポーティーに施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 03:24:28
LED Factory 
カテゴリ:自作パーツ関連
2009/11/12 19:14:23
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
一部の人は知っていますが、乗り換えました(笑)
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一応、娘用です(笑) 西宮の中古車販売店オートクリスタルで購入。 下取り車という事もあり ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2016/11/27 納車。 いろんな事情で3列シートが必要ではなくなったので、5人乗り ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2007年1月27日納車になりました。 グレードはX 色はブラック MOP ETC ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation