• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんて@白ハリのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

切ってみた

切ってみた結構細かい部分まで切れます(笑)
Posted at 2010/05/15 18:13:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2010年05月12日 イイね!

全オフお疲れ様でした。

今更感バリバリですが、全オフお疲れ様でした。
takebowwをはじめスタッフの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に楽しい時間をありがとうございました。

さて、カメラのレンズを買ってお金が無いんですが、もうひとつ欲しいものが・・・



カッティングマシンも買ってしましました。(爆)

しかし、全オフまで時間が無くて1枚もカット出来ず・・・(;´Д`)



まぁ、正確には付属のソフトを使いこなせなかったと・・・


       ↑
こんな感じにしたいんです

コーショーンマークが(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

で、全オフでこっそりデザイン・ラボさんで、カッティングシートの端切れを購入してたりして(笑)
Posted at 2010/05/12 18:54:06 | コメント(24) | トラックバック(0) | つぶやき・・・ | 日記
2010年05月06日 イイね!

GWの旅行 1日目つづき(笑)

ただ、鬼太郎列車に乗る為だけに、片道40分をかけて米子に到着・・・

でも、米子駅周辺で特に見る物も無いので、駅の喫茶店で朝食を食べました。
活動しだしてからかなり時間は経っているのですが、早朝から活動しているので、まだ10時半です(;´Д`)

さて、今度はラッピング車両じゃない普通のキハ47に乗って境港に戻ります。
こっちは2両編成なのでかなり混んでます。
しかもクーラーの効きが悪い・・・ι(´Д`υ)アツィー

米子を出てしばらくすると進行方向右手に米子運転所がるのですが、ボーっと見ていたら特急はまかぜ用の新型キハ189系が鎮座しているではないですか!!
米子に移動してるなんて知らなかった・・・
あまりに突然で写真は撮れませんでした。(;´Д`)

あ、なんか鉄なブログになっちゃってますね。(;´Д`)

さて、境港に戻って・・・


スタンプラリーを再開ですが・・・
人大杉Σ(゚Д゚;!



水木しげるロードも歩行者天国になっちゃってます!


それでも、レトロな町並みを眺めつつ人ごみに揉まれ・・・
こんな床屋さんや


こんな駄菓子屋さんや



こんなお米屋さん


などなど散策しながら目的地の水木しげる記念館へ!

到着すると水木しげる記念館も長蛇の列です!!


水木しげる記念館のスタンプも押せたし、なんとかスタンプラリーも完走出来ました。
結局午後5時くらいまでウロウロしてました(;´Д`)

さて、本日のお宿は大山なのでちょこっと高速を戻ります・・・
Posted at 2010/05/06 14:49:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2010年05月05日 イイね!

GWの旅行 1日目(長いですwww)

今年のGWは全国的に好天だったようで、うちも家族連れで鳥取・岡山(蒜山高原)に行ってきました。(^^)

渋滞を避けるために、夜中に出発しました。


家の近所(3分くらい)に高速の出入り口が出来たので便利です(笑)

途中眠くなったので嫁と運転を代わってもらいつつ、早朝の境港駅に到着!
駅近所の駐車場に車を停めて水木しげるロードを散策・・・

朝日と目玉おやじ。


鬼太郎ポスト 乗ってるのが一反木綿じゃなくてハガキなのなかなかwww


水木しげる夫妻のブロンズ像もあります。


妖怪倉庫


早朝に着きすぎて何処も開いてません(爆)


そこらへんをウロウロして時間を潰しますwww


やっと、観光案内所が開く時間になったので、早速妖怪ガイドブック(100円)を買ってスタンプラリーに挑戦です!

全部で37箇所のスタンプを押し終えると「完走証」がもらえます!

さくっと半分ほどのスタンプを押した後、鬼太郎列車に乗る為に再び境港駅に戻ってきました。
知らなかったのですが、今日は4種類ある鬼太郎列車4重連で走るんです。
これに乗る為だけに、米子駅まで往復します(爆)


山陰中央テレビのカメラマンさん、この写真を撮ってた為カブってしまいすみません。
おかげで、夕方のニュースで一家全員テレビに映る事が出来ました(爆)







境港駅で、「記念乗車証」が貰えます(^^)


その2へ続く・・・(笑)
Posted at 2010/05/05 19:22:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2010年05月03日 イイね!

米子へ・・・

米子へ・・・今日は四重連で鬼太郎列車運行中顔(*⌒▽⌒*)
Posted at 2010/05/03 09:33:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき・・・ | 旅行/地域

プロフィール

愛車はハリアー・ハイブリッド (AVU65W) グレードは PREMIUM “Advanced Package” 色はホワイトパールクリスタルシャインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 34 5 678
91011 121314 15
161718192021 22
232425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

SEIKO スピードマスター ジウジアーロ復刻版の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 21:13:12
BMW X6 をスポーティーに施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 03:24:28
LED Factory 
カテゴリ:自作パーツ関連
2009/11/12 19:14:23
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
一部の人は知っていますが、乗り換えました(笑)
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一応、娘用です(笑) 西宮の中古車販売店オートクリスタルで購入。 下取り車という事もあり ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2016/11/27 納車。 いろんな事情で3列シートが必要ではなくなったので、5人乗り ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2007年1月27日納車になりました。 グレードはX 色はブラック MOP ETC ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation