• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんて@白ハリのブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

消棒RESCUE

消棒RESCUE
今日も仕事の息抜きにネタを一発・・・(笑)

先日、6ヶ月の点検にエスハイをトヨタに入庫していました。
延長保証にも入ってるし、オイルのボトルキープもあるので点検費用は無料です。
室内消臭・ガラス撥水コーティング・洗車も980円でやってくれると言うので追加でお願いしました。

さて、ウチのDですが最近建て替えられてすごく綺麗になっています。
ピットの数もすごく増えてますし、待合室からピットの様子を見る事ができるようになっていて、しかも小さなステージもあり特定の日だとジャズの生ライブもあるうです。(今月は22日の日曜日らしい)
待合室もすごく広いし、子供が遊ぶ場所もあるし、すごく良くなってました。

Dではちょっとしたグッズを売ってるますが、ナンバープレート盗難防止ネジやカーナビ盗難防止ネジとかマックガードの製品を、純正部品として売ってるんですね。

まぁ、盗難防止ネジは付いてるのでイイんですが、気になったのが車用消火器。
シートベルトカッター&ハンマーも付いた1台3役のなかなかの製品です。
私もカッターとハンマーがセットになった脱出ツールは常備してますが・・(笑)
消火器も泡や粉ではなく、二酸化炭素消火器なので、車へのダメージを最小限に抑えられます。
説明書によると、ハイブリッドカーや電気自動車のバッテリーや車載電池に噴射しても、化学反応が起きず安全に消化できるそうな。

お値段も6300円とお手ごろなので、来月くらいにお金が入ったら買おうかな・・・(笑)



Posted at 2010/08/09 04:23:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2010年08月08日 イイね!

もう一つ、ポチった物・・・

先日、16GBのSDカードを2枚ポチった事は書きましたが、実は同時にもうひとつ、ポチった物がありまして、そちらは発注先が別だったので、土曜日の朝に手元に届きました。

それが、コイツ




Panasonic LUMIX FT2

パナソニックのコンデジ(ルミックス)は2台目となります。
広角は28mmなので前回のFX-35は25mmからはちょっと落ちますが、画素数は1010万画素から1410万へアップ。
人物特定の顔認識システムもなかなか精度が良いようです。

ボディも大きくなっちゃいますが、タフボディでMIL-STD810F Method 516.5-Shock(米国国防総省の試験法規格) 準拠、工事や建設現場の撮影など仕事にもなかなか使えそうです。

もちろん、防水・防塵設計で、AVCHD Liteですが動画撮影機能を搭載、1280×720のハイビジョン画質で動画を記録できます。

その為の16GBのSDカードだった訳です(笑)
ただ、録音される音声がモノラルなのは残念。

イイのが撮れたら、またアップします。(^^)



by CyberBuzz
Posted at 2010/08/08 00:59:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2010年08月05日 イイね!

しかし、まぁ、なんですなぁ~

ホント、最近のみんカラの削除基準は判らんね。

オイラはホラ、シャイで内気で、キャンギャルとかレースクイーンとか、おねーさんと目も合わせられないんで、そんな写真アップしてないけどさ、いったい削除基準は何処にあんの?

ハッキリ言って利用規約を完全に守ったら、車検を通らない改造については全部削除だよね。

伏せ字も禁止なんだよねー・・・

で、削除については

第8条(投稿の削除、拒否)
本サービスの運営にあたり、弊社は以下の権限を有します。本条項は弊社の権限を定めるものであり、義務を定めるものではありません。また、弊社は本条項に定める権限の行使、または、不行使により生じたユーザーの損害に対して、一切の責任を負いません。

1.弊社が、掲載前に審査し、理由を明示することなく発言またはマテリアルの掲載を拒否する権利
2.弊社が、本規約第7条に定めた禁止事項に違反すると判断した発言またはマテリアル及びその他弊社が不適当と判断した発言を、予告なく、また、発言者の了解を得ることなしに削除する権利
3.本規約第7条に定めた禁止事項を行うユーザーに対して、閲覧の拒否、新規投稿の拒否及び他人の発言に対する返信を拒否する権利


ただ、
あなたたちは認識しなきゃいけない事、
忘れちゃいけない事があるんだよ。


入れ物と作ったのは貴方たちだが、中身が無いと人は集まらないって事を。
箱だけあったって、魅力的な店がないと繁盛しないだろ?

締め付けるのは構わないが、基準を明示しない締め付けは人が離れていくだけ。
明示出来ないのは、管理する自分たちは責任から逃げたい、管理能力なんて無いよって自分で言ってるようなもんだよ。

オイラは君たちよりずーーーーっと昔のパソコン通信の時代からネットワークの世界に居て、某大手(今じゃISPだが、大手は2つしか無くなったし、PC-VANじゃないほうだ)のコミュニティの管理人もやっていたからこそ言ってるんだよ。





忘れちゃいけないよ。

他人のふんどし(レビューなど個人がアップした情報)で相撲を取らせてもらっている事を・・・


忘れた時は、潮が引くように誰も居なくなるからね・・・



by CyberBuzz
Posted at 2010/08/05 03:00:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | つぶやき・・・ | 日記
2010年08月05日 イイね!

ポチってしまった・・・

まだ、仕事中ですが息抜きに徘徊してたらポチってしまった・・・



デジカメ&ビデオカメラにと思ってポチりました。
トランセンドなんで、サンディスクほどの信用度はありませんが、 SDHCだし CLASS10なんで、大丈夫かなと・・・(笑)

しかし2枚セットなんですが、ちょっと・・・(;´Д`)
確かにお買い得!
だって、この値段↓なんですよ!
ホント安くなりましたねぇ・・・


【お買い得16GB×2枚セット】 トランセンド SDHCメモリーカード CLASS10 TS16GSDHC10 X2



Posted at 2010/08/05 01:31:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2010年08月04日 イイね!

ツイッターを読んでたらこんなエロい写真を見つけた・・・

炎天下さきほど打ち合わせから帰還しました。

新快速の中はではヒマなので他人のブログに茶々入れたり、ツイッターを読んだりしていました。
するとこんなエロい記事が写真と共に上がってました。



ボンネットはランチアらしきエンブレムの形状をしてるんですが、ランチアもフィアットもストラトスの商標を現在は持って無いんですよね・・・


ちなみに、商標を持ってるのはフォノメノンって会社。

2005年にフォノメノン・ストラトスってのがジュネーブ・モーターショーにてコンセプトモデルとして発表されたけど、アレよりずっとオリジナルに近いし、フォノメノンじゃない気がするんですよねー。

ちなみに、フォノメノン・ストラトスってのはこんなの。




横からのスタイルもオリジナルに近いですね・・・



フォトショップでのイタズラかもって話しもりますが、希望としては出て欲しいなぁと思う今日この頃だったりします。(笑)



Posted at 2010/08/04 15:57:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき・・・ | クルマ

プロフィール

愛車はハリアー・ハイブリッド (AVU65W) グレードは PREMIUM “Advanced Package” 色はホワイトパールクリスタルシャインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 4 567
8 91011121314
15 1617 18 19 20 21
222324 25 2627 28
293031    

リンク・クリップ

SEIKO スピードマスター ジウジアーロ復刻版の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 21:13:12
BMW X6 をスポーティーに施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 03:24:28
LED Factory 
カテゴリ:自作パーツ関連
2009/11/12 19:14:23
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
一部の人は知っていますが、乗り換えました(笑)
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一応、娘用です(笑) 西宮の中古車販売店オートクリスタルで購入。 下取り車という事もあり ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2016/11/27 納車。 いろんな事情で3列シートが必要ではなくなったので、5人乗り ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2007年1月27日納車になりました。 グレードはX 色はブラック MOP ETC ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation