• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんて@白ハリのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

うんち・おならで例える原発解説~「おなかがいたくなった原発くん」

布袋さんの所にアップされていたのですが、
すごく、判りやすい!!



Posted at 2011/03/20 20:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

ここ一週間の出来事

東日本大震災から一週間過ぎましたね。
被災地の方々はまだまだ大変な日々が続くと思います。

関東ではガソリンスタンドは長蛇の列だそうですが、関西はガソリンスタンドもいつも通りですし、スーパーではティッシュやトイレットペーパーの紙類は一人1つまでと張り紙はありますが品切れという事は無く、お米やラーメンなどの食料品も潤沢にありますので、狭い日本でそんな状態なんだからそこまでして買占めしなくても・・・ってニュースを見る度に思います。

あ、電池だけは無いですね。
ウチは家にあるエネループで乗り切りますので大丈夫です。

さて、被災地から遠く離れたこの地では地震の爪跡ももなく、いつもの日常が繰り返される訳で・・・


3/13日
長女の誕生日は3/14なのですが、嫁の仕事が忙しく早く帰宅出来そうにないので、日曜日に12回目の誕生日のお祝いをしました。
ケーキはいつもお店ガロピーヌで注文したのですが、長女の要望はウサビッチ。
残念ながら初めての注文だったので、前日にイラストのサンプルを渡して色指定などして作ってもらいました。



いつもながら見事な出来栄えです。
写真がイマイチなのは3DSで3D写真しか撮らなかったもんで、同時記録されるJPEGの画質はこんな感じで低いです・・・(;´Д`)


3/16
嫁も休みなので、新しい携帯を取りにドコモショップへ。
二人ともN-04C、嫁は黒で私は白を選択。
嫁は初スマホなので使い方に結構苦労してました。
私は、iPhoneもあるし、もっと昔の話をすればドコモのM1000持ってたりしますので、あまり苦労はありませんが(爆)
このスマホは全部入り(フェリカ・赤外線・ワンセグ)なので、おサイフケータイ必項の私には助かります。




3/18
長女の卒業式
絶対泣かないと思っていたのに、娘は泣いてました。



中学校は私立に行くので、公立へ行く友達とは別れる事になります。
でも、近所なので遊ぶとは思いますが・・・
しかし、貧乏なのになんで私立やねん・・・(;´Д`)

夕方、下のチビにはがきが来てました。
もうすぐ誕生日なので、上記のケーキ屋さんからなのですが、いくつかのケーキの見本の写真が印刷されていてその中に、長女のケーキの写真が・・・(笑)


3/19
親戚の納骨だったので行く予定でしたが、死にそうなくらいの量の仕事が入ってきて全然間に合いそうにも無いので、嫁と子供たちだけ行かせて私は仕事。

今日も仕事しています。

もちろん、明日も仕事です・・・(;´Д`)
Posted at 2011/03/20 18:34:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき・・・ | 日記
2011年03月17日 イイね!

ちょっと気になる事

いろんな方のブログを読ませていただいていますが気なる点が・・・

被爆

ではなく

被曝

です。

私たちは日常放射線を、レントゲン受けても被曝してますし、CTスキャン受けても、飛行機の乗っても被曝しています。

たかが漢字の間違いとも言えますが、そこから来る意味合いは全然違うと思うんですよ。
その違いを知るだけでも、すこしだけ不安が減ると思うのですが・・・

福島原発に関わってるみなさん!
応援しています!


ちょいと複雑ですが、このレポートが一番現状を理解出来るのではないかと思います。
Posted at 2011/03/17 10:44:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

被災地ライフライン情報

被災地ライフライン情報
ウェザーニュースでは被災地のライフライン情報や現地のウェザーニュース会員のコメントを見ることが出来ます。
被災地では通話はダメでもメールやネットはOKの場合があります。
被災地にお知り合いの方がいらっしゃいましたら、有益かつローカルでリアルな情報だと思いますので、是非教えてあげてください!

PC→http://weathernews.jp/index.html
携帯→http://wni.jp
スマホ→ウェザーニュース タッチをDLして利用


この記事は、【東日本大地震】ウェザーニューズ、被災地ライフライン情報など無料配信について書いています。
Posted at 2011/03/14 18:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

各種カードのポイントなどを利用して義援金を!

前回のブログではイイね!による情報の拡散に協力頂きましてありがとうございました。

各方面で支援物資の呼びかけもありますが、現状この被害状況では受け入れ態勢は当分の間出来ないと思われます。

実際、宮城県・福島県は個人での支援物資の受付はお断りしていますし、義援金による支援を呼びかけをしています。

先日のブログでポイントによる支援の事を書きましたが、他にもポイントで日本赤十字社へ支援できる方法がいくつかあります。

下記のポイントサービスでは日本赤十字社への募金が出来ます。

「エポスポイント」 株式会社エポスカード
「OkiDokiポイントプログラム」 株式会社ジェーシービー
「デポ・マイレージ」 オフィス・デポ・ジャパン株式会社
「Cedyna(OMC) わくわくポイント」 株式会社セディナ
「Cedyna(CF) ワンダフルプレゼント21」 株式会社セディナ
「Tーポイント」 カルチュア コンビニエンス クラブ株式会社
「DCハッピープレゼント」 三菱UFJニコス株式会社
「ナックグリーンポイント」 株式会社ナック
「サンクスマイル」 日本生命保険相互会社
「ベネポ」 株式会社ベネフィット・ワン
「マイポイント・ドット・コム」 株式会社DNPソーシャルリンク
「三菱東京UFJポイント」 株式会社三菱東京UFJ銀行
「Yahoo!ボランティア」 ヤフー株式会社



そのほかに、ファミリーマートのファミポートでも現金による募金が出来ます。
募金方法は下記リンクを参照してください

ファミポートによる募金方法

すこしでも、多くの方々の支援が得られますよう、
情報を広げてください!
よろしくお願いいたします!

・・・・追記です・・・・

みなさん、TSUTAYAのレンタル会員になられてる方も多いですよね。
その時に付くTポイントは赤十字以外にも各地被害多作本部へも寄付が出来ます。

Tポイントによる東北地方太平洋沖地震サイト


Posted at 2011/03/13 10:33:44 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

愛車はハリアー・ハイブリッド (AVU65W) グレードは PREMIUM “Advanced Package” 色はホワイトパールクリスタルシャインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIKO スピードマスター ジウジアーロ復刻版の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 21:13:12
BMW X6 をスポーティーに施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 03:24:28
LED Factory 
カテゴリ:自作パーツ関連
2009/11/12 19:14:23
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
一部の人は知っていますが、乗り換えました(笑)
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一応、娘用です(笑) 西宮の中古車販売店オートクリスタルで購入。 下取り車という事もあり ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2016/11/27 納車。 いろんな事情で3列シートが必要ではなくなったので、5人乗り ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2007年1月27日納車になりました。 グレードはX 色はブラック MOP ETC ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation