• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

専務Zのブログ一覧

2025年07月10日 イイね!

無料充電

無料充電ができる場所を発見したのでリーフ二台で行ってきました。
50kw機です。



ZE0は一回で満タン近くなりましたが、e+は50%でしたのでオカワリいただきました。
並んでる人がいなければ一回だけオカワリ可能です。




無料充電ポイント、ありがたいです。
ちと遠いので時間があるときにまた利用しに行きます。

Posted at 2025/07/10 18:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月02日 イイね!

リーフいじってしまった

リーフいじってしまった足代わりと蓄電池として使う為、何もいじらない予定でしたが、ハイビーム暗い、ドラレコ無い、白熱球許せない(笑)等のため、色々買ってしまいました。
やっぱり車買うと色々いじってしまう。
病気だな
Posted at 2025/06/02 22:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月02日 イイね!

ZE0増車しました

ZE0増車しましたZE0 30kw買いました。
引き取りで450km自走はキツかった笑
来月からタダ電に電力会社を変更します。
どこまでタダでいけるか?
Posted at 2025/06/02 01:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月25日 イイね!

まちエネ毎晩充電し放題プラン申し込み不可

まちエネの毎晩充電し放題プランの新規申し込みでV2H、蓄電池所有の場合申し込み不可になりました。
契約中のユーザーはどうなのか?
まちエネのリンク先を見てもよくわかりません。
電力の過度のコントロールがダメと言われても、太陽光のない夜間に放電するのがV2Hの役目だし
なんにしても移動先は探しておくのがいいのかな?
どなたかお得な電気プラン教えてください。

https://www.machi-ene.jp/announcement/20240621/2243/
Posted at 2024/06/25 08:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月27日 イイね!

ニチコンV2Hプレミアムを擬似プレミアムプラス化

今日は天気も良いし前々から考えていたなんちゃってプレミアムプラス化してみます。
ニチコンV2Hプレミアムは停電時は車まで行って色々操作しなければいけないのでできるだけ車までいかなくても復旧できるようにします。


放電ボタンはSwitchbotで操作
V2Hの12VはEcoFlow RIVER 2で給電します。
遠隔で給電のオンオフができるのでこれにしました。
WiFi中継器もEcoFlow RIVER 2から給電。
給電ケーブルは繋ぎっぱなしです。
WiFiルーターや各種通信機器もポータブル電源につないで停電時にもしばらく動くようにしてあります。





これで停電時にこのブレーカーを落とすだけで復旧できます。





うまくいきました。
天気のいい日にオフグリットしたいときにも簡単にできます。



Posted at 2024/03/27 09:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

千葉県からです。 V2H導入の為、リーフe+を購入しました。 ニチコン プレミアムの設置完了しました。 まちエネの毎晩充電し放題プランが改悪のため、タダ電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー容量87%から100%復帰記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:29:11
Tcart T20 7440 DRL & ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 06:12:36
Tcart T20 7440 DRL & ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 06:08:27

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
V2H目的で買いました。 ニチコン プレミアム2023年8/10に設置工事完了しました。 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
仕事用に初期型アウトランダーPHEVを購入しました。 駆動用バッテリー交換後10万km突 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
リーフ買い増ししました〜。 30kw9セグ19万でした。 19万にしては内外装とても綺麗 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロムもこれまた楽しいです(^^)/

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation