• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

限界先生のブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

別れと出会い

2008年2月から相棒になっていたGSX-R1000ですが, エンジンブローによりリタイヤを余儀なくされました。 経緯は先日の通りですが, 処分に向けて,純正戻しをしていると おそらくチタン製の金属片が エキパイからポロポロ。 バルブですかね? エ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/29 08:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月15日 イイね!

おじゃまさせてもらいました

おじゃまさせてもらいました
神戸で開催されたjuke meetingにお邪魔させてもらいました。 juke乗ったことないけど笑 ついでに次期愛車を探しに、 伊川谷まで行こうと思ってたら、 前日になって、売れたよ。。。って連絡が。 残念。 というわけで、 少し早めに抜けさせてもらい、 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/15 08:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月07日 イイね!

お別れ?

R1000がエンジンブローしました。 某所まで往復100kmほどのソロツーしてましたが, 自宅まであと数キロというところで, ちょっとスロットルを開けた瞬間, 燃料警告灯が点灯し, その直後, マフラーから焼き芋屋さんのように白煙が。 エキパイの ...
続きを読む
Posted at 2019/07/08 10:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX-R1000 K4 | 日記
2019年06月20日 イイね!

また2年間延長

また2年間延長
R1000の車検を通してきました。 今回は, ちょっと不具合箇所が多く,車検整備に時間がかかりました。 といっても, ほとんどが燃料タンクでしたけど。 前回車検時もそうでしたが, ほとんどオドメーターの数値が変わっていませんので, タンク内のガソリン ...
続きを読む
Posted at 2019/06/20 13:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX-R1000 K4 | 日記
2019年04月28日 イイね!

GW初日

R1000の弄りパーツが色々溜まってましたが、 ここのところようやく重い腰を上げて、 走れるようになりました。 1週間ほど前に装着したギアポジインジケータ、 カーボンフェンダー、 オーリンズステダン。 そして今回は ハイスロキット。 引き側のスロットルワイ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/29 19:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月13日 イイね!

オートメッセ行ってきた

オートメッセ行ってきた
久々投稿でーす、 最近はスカクロの出動率が上がってます。 だって座り心地がタマランので笑 で、 ヘンテコジュークと 変態エルグランドを見に。 R35の足回りなのに QR25DEです笑笑 ざんねーん。 そしてついでに スープラ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/13 17:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月01日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!
2月1日で愛車と出会って11年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 中華カウル 純正新品のインナーチューブ 装着パーツじゃないけど、タイチのツナギ まだ付けてないけど、カーボンフェンダー ■この1年でこんな整備をしました! フロントフォ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/01 09:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月31日 イイね!

2018年もありがとうございました

2018年もありがとうございました
2018年はスカクロ弄りの再出発の年となりました。 ある程度落ち着いていたMyスカクロさんですが、 3月のジュークoffに乱入、ゆりさんとお会いしてから また弄り熱に火がつきました。 あ、スカクロのローンも終わりましたね。 しかーし 車高調のハイトアジャスターが固着し ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 20:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月10日 イイね!

師走

師走
ご無沙汰しております、 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 最近はこちらの更新を完全にサボっておりますが、 11/4にはスカイラインフェスに行って参りました。 もちろんスカクロも参加OKでしょ、 というわけで、ゆり姉さんと2台、スカクロ並べてきました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/10 10:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

色褪せない格好良さ

また2ヶ月ぶりぐらいにR1000を動かしてみる。 といっても,油圧クラッチの調子があまりよろしくなかったので, エア抜きしなおし。 120mmのプッシュロッドで長さは問題なし。 細かいエアがめっちゃ入ってた。 マスターの角度が問題なのかも。 久々にエ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/23 12:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX-R1000 K4 | クルマ

プロフィール

「装着!」
何シテル?   06/01 15:42
スカイラインクロスオーバーとフェアレディZになりました。 V6が2台になりました。 ひとつまた理想に近付きました。 いつかはあ~んな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイッチ位置の変更①(パネル取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 17:39:30
日産純正アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 12:00:18
【内装取外し②】シフトレバー周り〜センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:33:26

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
60th Anniversary Editionのインターカラーです。 選んだ理由は、わ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
エコカーという時代の流れに逆行し、V6 3.7Lのエンジンを搭載するクーペでもなく、セダ ...
日産 フェアレディZ バナナ🍌ちゃん (日産 フェアレディZ)
オーダー開始と同時に注文しましたが、 ほぼ1年でようやく納車されました。
その他 その他 その他 その他
二代目ノルウェーでの足です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation