• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

限界先生のブログ一覧

2018年10月16日 イイね!

快適な尻感触を求めて

ブログご無沙汰ですが 突然,BRIDE製のシートレールを衝動買い(笑) なぜか,って? そりゃ,いよいよシート交換してやろうと思って,ですYO! ロングドライブはスカクロの得意技なんですが, お尻がムズムズする気が。 一方で街乗り仕様のe-power NISMO ...
続きを読む
2018年08月20日 イイね!

平成最後の夏休み

終わっちゃいました,束の間の休日。 しかも休み前にこんなことが。 e-power NISMOぶつけられました。 しかも,嫁の実家にて。 プレートリムだけかと思ってたら フロントバンパー皺入ってます。。。 ちーん。 ぎりぎりディーラーが盆 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/20 09:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月07日 イイね!

GW2018

5/3からの4連休!ということで、 色々計画を進めてまいりました! (できなかったことも多いけど) まずは長島PAで開催されたVQMT! (自由参加型でしたが) その中で行われたスカクロオフです そう、 Skyline Crossover Owners Clubの掲示板で ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 15:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

5月!

あっという間にGW期間に突入! ですが、 休みの日数と予定が合わない(笑) とか言いながら、 ぼちぼち遊んでます。 スカクロ君へ新たなアイテムを投入しました。 こちら。 ケルヒャーのウルトラフォーム キット。 お家でアワアワなことがで ...
続きを読む
Posted at 2018/05/01 09:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

スカクロがついに5歳になりました! 結婚と同時に購入し、 ノーマルで乗ると決めたはずでしたが、 気がつけば車高短お下品仕様に(笑) 納車直後にはこんな写真撮ってたんですが (車高、めっちゃ高いな) 2回目の車検も終え、無事ローンも完済しました。 (残価設定ローンでし ...
続きを読む
2018年03月20日 イイね!

久々のオフ会

久々のオフ会
ジューク乗りの方々にお誘いを受けまして、 某所で開催されたJUKE+αのSUVミーティングに参加してきました。 前回のスカクロ全国オフに参加できず、 初めましての、ゆり♪さんも参加されるとのことで、 (すみません、初めましてって感じではなく、すごく親近感が湧きました) せっか ...
続きを読む
2018年02月18日 イイね!

車検前。

そろそろスカクロの2回目の車検です。 まだ車高も下げたまま、ホイールもお下品な状態ですが。 Dのご都合で、今週中に終わらせる予定。 そしてR1000も補修部品が続々と手に入りましたので、 修復せねば。 サイレンサー、ステップ、ハンドル。 そして、 タンクも ...
続きを読む
Posted at 2018/02/19 14:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月06日 イイね!

諸々と。

先週はe-power NISMOのバッテリー上がりで焦りました。 スカクロもバッテリー変えたばかりで上がったことがあったので、 原因究明は簡単でした。 犯人は。。。 OBD接続のレーダー探知機。 COMTECのZERO 72Vを OBD2-R1で接続していました ...
続きを読む
Posted at 2018/02/06 11:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月01日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!
2月1日で愛車と出会って10年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! babyface バックステップ クラッチ油圧化 キャリパーピストン交換 汎用セパハン ■この1年でこんな整備をしました! 車検整備 キャリパーピストンの交換 その他諸 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/01 09:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月14日 イイね!

コケ初め2018

みなさま、今年も宜しくお願いします 今年はカスタムに力を入れていこうと思ってますが、 年末からe-power nismoにアームレスト付けたり、 お蔵入りしていたFocalのスピーカーを付けたりしてましたので、 予想通りスカクロさんは拗ねております。 というわけで、 バッテ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/14 21:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「装着!」
何シテル?   06/01 15:42
スカイラインクロスオーバーとフェアレディZになりました。 V6が2台になりました。 ひとつまた理想に近付きました。 いつかはあ~んな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイッチ位置の変更①(パネル取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 17:39:30
日産純正アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 12:00:18
【内装取外し②】シフトレバー周り〜センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:33:26

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
60th Anniversary Editionのインターカラーです。 選んだ理由は、わ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
エコカーという時代の流れに逆行し、V6 3.7Lのエンジンを搭載するクーペでもなく、セダ ...
日産 フェアレディZ バナナ🍌ちゃん (日産 フェアレディZ)
オーダー開始と同時に注文しましたが、 ほぼ1年でようやく納車されました。
その他 その他 その他 その他
二代目ノルウェーでの足です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation