• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月18日

そうだ、おそれないで

そうだ、おそれないで 最近(2008年時点)の軽自動車にはエアコンにフィルターが付いてて当然!というご時世ですが、1995年式のワークスにはフィルターが「無い!」という情報をキャッチ。 家庭用エアコンでも半年も使えばフィルターが詰まるというのにフィルター無しで13年も使えばどうなるか想像しただけでもおそろしい!!。
しかし内張りとか外した経験が皆無に等しい私にこの巨大な山が乗り切れるかっ!?、
で、色々調べたところグローブボックスの奥にある白い部分を取り出すことができれば半分は終わったようなものだと判明。なにはともあれやってみたいと思います。見てろよ、バイキンマン!?(謎)
ブログ一覧 | アルトワークス | 日記
Posted at 2008/10/18 20:31:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

灯油を買い忘れたので……
takeshi.oさん

岐阜恵那ツーリング!
CORON 15さん

飛騨路ツーリング①〜岐阜前泊、お茶 ...
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】プリウスにお乗り ...
株式会社シェアスタイルさん

コラボレーション(0032)
LSFさん

晩秋の富士を山中湖で堪能🗻🍁
物欲大王さん

この記事へのコメント

2008年10月18日 22:55
σ(⌒▽⌒;) ボクも以前カプのフィルター(といってもワークスと同レベルと思われます。空気取り込み口にペラペラのスポンジが張ってあるだけでした。)
をはずして掃除しようと試みたのですが、何しろ狭くて、ケースを留めているプラスチック製のクリップはどんどん折れちゃうしで、「二度と付けられなくなるかも・・」とナイナイした経験があります。(; ̄ー ̄A  僕の分までがんばってください!
コメントへの返答
2008年10月19日 0:19
ちょっと覘いたのですがワークスの足元はかなり狭そうです。ましてやカプともなるとさらに難易度が高そうですね~。まぁ素人根性見ててください。多分どっかは壊すかもしれません。(笑)

プロフィール

「@芋天(サクサク天婦羅) 太陽拳w.上手いこというねぇ。」
何シテル?   09/16 16:53
 車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(たまに整骨院通い)で なぜか”変人扱い”される謎が多い 昭和世代の絶滅危惧種です。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation