• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2024年07月25日 イイね!

アズレン 川内 ゲット

アズレン 川内 ゲットマップ11-3でしか入手できない川内をゲット。

1923年進水-1943年の沈没まで20年間も活躍した軽巡洋艦であります。
主機 三菱パーソンズ式オールギアードタービン(高低圧)4基4軸
出力 90,000馬力
速力 35.3ノット(時速約65km)
乗員 竣工時定員446名[3]
兵装 50口径14cm単装砲7門
61cm連装魚雷発射管4基8門
40口径8cm単装高角砲2門
九三式機雷56個
装甲 水線64mm、甲板29mm

スペックに関しては詳しくないので割愛しますが、ゲーム内で建設やガチャでゲットできない艦を所有するというのは運次第なので思わずゲットできたのはうれしい。調べると軽巡クラスが出る確率は約6%らしいです。割と高いですね?w

 さておき、以前からさほど気にしてなかった車のドアミラーバイザー、個人的にも「脚なんて飾りです。偉い人にはわからんのです。(byジオン兵整備兵)」と思ってましたが、ここ最近は梅雨で、急な雷雨にも遭遇するので小雨程度でも視界確保という点では健闘してます。それを知り合いにアピールしたら欲しいというのでアリに注文してあげました。

それが昨日届いたので、持っていったら喜んで「うん、着けるわー曲面部の両面テープの強度とか大丈夫かなぁ?住友3M製に交換しよかな?どうかなぁ?どうやってつけよかなー?」とかニコニコ試行錯誤してました。

注文ついでに僕も何か買おうかと思い、新月のステッカーを頼みました、
が、ちょっと、発色が薄かったのが少し残念です。にしてもアリでステッカーを頼むと時々おまけのステッカーが入ってたりしますが(画面左の亀、は良いとして・・・茶色い変なおっさん、おい?なんだお前は???w)
こんなおまけはいらんから新月の発色を改善せんかーい。と苦笑いな僕でした。
チャン、チャン♪
Posted at 2024/07/25 11:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネトゲー | 日記
2024年05月09日 イイね!

マイクロSDカード(中華製)

マイクロSDカード(中華製) アリエクスプレスで買った安物マイクロSDカード。
ドラレコ用として買ったけれどドラレコは認識せず。スマホも同様。
ただし、PCでは容量もちゃんと128GBと認識する。が、実装されてるか不明。
容量詐欺とかあるからね。
まぁ、アリエクスプレスには本物っぽく見えて中身は偽物とか、有名ブランドをもじった名前とかいっぱいあって、お祭りの露店商品を見てるようで面白い。
(SandiskをもじってSandianとかね。)ww
今回のこのカードは1枚しか買ってないのでPCで認識するだけまだましなほうで不良品とまでは言えない。が、このブランドはもう買わないことにする。w

 まぁ、アリエクスプレスだけが変なサイトという偏見は良くない。アマゾンだろとほかのネットショッピングモールだろうと、平均的な値段より明らかに安い商品は星の数ほどある。結局、製造メーカーがアリに出品するかアマゾンや最近、安物ショッピングモールの振興、テムとかシーインなどにも出品すれば同様のことは起こりえる。結局は本物か偽物か見分ける購買者の”情報収集や目利き”が大切なのだ。
もちろん、購買者の意見を参考にできる場合も多いが、それはあくまで、

「それってあなたの感想ですよね?」byひろゆき氏(2チャンネル創始者)

と僕は思う。その人にとってドンピシャの商品ならラッキーだし、買ってからすぐ壊れたとか、思っていたのと違ったという人にとっては悪夢でありクレーム記事の
ひとつも書き込みたくなるだろう。

だけど、それだからこそ、僕は、
(買い物は買う前に迷ったり悩んだりする時間が一番楽しいなぁ。)といつも思う。
Posted at 2024/05/09 22:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安物買いの・・・ | 日記
2024年05月07日 イイね!

SB 3G回線サービスって終わってたのか。(汗)

 先日、ネットで買い物した。
大体、最近は、届ける前に宅急便の人から在宅中かどうかの電話が来る。
自分は家に居たけど、ヘッドフォンをかけて映画を観ていたので着信に気付かず、
留守電が入ってたので、かけ直そうとしたら発信音も鳴らず、繋がらなかった。
 僕のスマホは最近、家中でもWi-Fiがたまに途切れることがあり、
(調子が悪いのかな?)と思ってsimカードを抜き差したり色々すれど変わらず、普段、ライン電話ばかり使ってて一般回線の存在すら忘れかけていて
(あれ?通信障害?、まぁそのうち復旧するかな?)と思ってたけど、
今朝になっても変わらず、検索してもそれらしい情報もない。

そのことを兄にラインで伝えているとき、ふと大事なことを思い出した。
(あれ?3G回線っていつか停波するって電話各社が予告してたような?)




もしかして?とスマホの設定を見ると案の定、4G回線優先ではなく、3G回線
優先で繋ぐように設定していたのを思い出しました!!。

(そりゃ、どこにも繋がらんわ!3G終わってるやん!!(滝汗))

で、4G回線優先設定にしたらあっさりと電話できた(当然だわw)

余談ですが、なぜ3G回線優先にしてたか?、それは3G電波のほうが音質は悪い
(ガラケー時代の通話品質)のですが、その分、スマホが周囲のアンテナ基地局を探す時の消費電力が4G通信より少ないのです。なのでバッテリーが長持ちします。ただ、電話会社各社が3G施設が老朽化して機械の保守やら維持費やらの経費が増えるので止めたのです。4G帯域が全国に普及したのでお役御免というわけです。

いやぁ、時の経つのは早いもんですなぁ。(おぃw
Posted at 2024/05/07 15:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマホのこと | 日記
2024年04月28日 イイね!

新品タイヤの「慣らし」ってあんま気にせんけど・・・

 最近、新品タイヤに交換した。
僕の周囲の人で車乗ってる人の話ではタイヤって3年位で擦り減って車検に通らないから交換したとかいう話が多いんだけど、僕の乗り方や走行距離とかが少ないのか、4年か5年は平気で、1車種だけでは一度も交換せずに下取りに出したりして殆ど交換した記憶がない。が、確か慣らし運転の目安があるのを思い出した。
乗用車・軽トラック用:80km/h以下の速度で、最低100km以上、

まぁね、他メーカーや車雑誌とかで、「タイヤのリムとタイヤを馴染ませる為に”急”のつく運転を控える」とか、「新品は本来のタイヤゴムの上に保管用の保護層があるからそれが摩耗して本来の性能が出るまでが慣らし運転」とか所説あった気もするけどどうも記憶が曖昧なんだよね~。一応、100km近くまで走ったので”慣らし”終了ということにしよう。w


 別の鼻血もとい話だけど僕のドラレコにはリモコンが付属していて
スナップショットが撮影できる。なので稀に走行中に珍車や旧車に出会ったら、話のネタにボタンを押す。しかーし、その前に「別のトラップボタン」があるから押すときは要注意!だ。w
ちなみにアズレンのロイヤル所属、シリアスちゃんだ。元ネタは、英国、ダイドー級軽巡洋艦の防空巡洋艦であります。
Posted at 2024/04/28 19:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2024年04月26日 イイね!

お気楽 ドアミラーバイザー お前にレインボーw

 買い物ってリアルでもネットでもさぁ、(ん?、なにこれ?面白そう、
意味わからんけど安いから買っておこう。)って思うことってない?

 ネットで他の物探してたら、前から気になってた「ドアミラーバイザー」。気が付いたら買ってた。(自分でカートに入れたやろがい。w)(ん~、そうだったかなぁ?(おとぼけ)w


 付属の両面テープで張り付けるだけのお手軽感。あら、意外と似合うんじゃない?「お前にレインボー」(意味わかる人は僕と同じ匂いの人です。多分w)



 貼り付けたときは曇りで小雨が降りかけたけどすぐに止んだ。
(でもな、運転席の窓にも雨は付着するからそのへんどうなん??)


 装着前に(電動格納ミラーを収納したら接触しない?)て心配したけど大丈夫みたい。雨本番の日に走るまで、しばらく様子を見るとしますかねぇ。。。
Posted at 2024/04/26 23:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記

プロフィール

「犬をまた飼うことになったので、いぬひげ→ふぉ仙人→いぬひげ に戻ってきました。w」
何シテル?   09/23 08:44
車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(過去に首ヘルニアをやらかした)で たまに整骨院通いなオッサンですがよろしく♪。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

youtube アニ速 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2011/03/24 21:41:21
 
animescoop 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2010/08/03 14:06:31
 
Amazon by いぬひげ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/24 07:33:49
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation