• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2017年04月03日 イイね!

HDMIセレクターを増設

(最近のあらすじ)
PS4を買ってからPS2もHDMI接続できるアダプタがあることを知り、買ったら、
今度はモニターへの接続口不足に悩まされる。w

アマゾンで検索。セレクターは2種類あり、スイッチを「手動式」で切り替えるのと
入力信号があれば自動で切り替わる「自動式」があり、切り替えはリモコンで行う。
自動式は一見、便利そうだがそのレビューには、
「ゲーム中にビデオの番組表取得時間になると勝手に切り替わるので困る。」
とか書かれている。
手動式は既に1つ所持してるので自動式が便利かと思ったけど万能ではなさそうだ。

そこで以前、セレクターを買ったディスカウントショップへ行くと
OHM 4ポート HDMIセレクター 黒 AV-S04S-K (オーム電機)のが
1750円(税別)で売ってたので(安いし、これでいいかにゃ?)と購入。w


早速、PS4をセレクターのポート1に繋ぐと、
モニターに「入力できる範囲を超えてます。」と出て映らない。(汗



トリセツ、取扱説明書を見ても特に問題になりそうなものはない。
1080iも1080pもサポートしている。ps4からの出力は自動なので問題ないはず。

(な~んで映らんのじゃ?、不良品かな?)

色々試すとポート1~3にPCやビデオ、ポート4にps4を繋ぐと映った。
もしかするとポート1が何か必須接続されてないとだめなのか?とも思ったが・・・
そんなことはトリセツのどこにも書いてない。ネットでも同機種が映ったり、
映らなかったりとほぼあてにならない。

気を取り直して全ての機器の電源を落とし、ポート1にPS4を繋いだ後に
起動すると映った。ポート4でも映るので多分2と3も映るだろう。
最初も同じ状況だったのに何故映らなかったのかはよくわからないが
不良品じゃなくてよかった。後は接続ランプの光が眩しいので
シールとか貼って減光しようっと。♪


4/4 12:15追記
早速ps4で遊んでたら5分位でセレクターのランプが点滅し始め、画面が
映らなくなった。。。これはもしや?と手持ちのACアダプタからDC5v
接続すると画面が映し出された。取説には切替不安定等、供給電力が
不足してる場合はACアダプタを使ってくださいと書いてあった。
どうやら一番最初に接続しても映らなかったのか電力供給不足が
原因だったらしい。
Posted at 2017/04/03 23:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | PSシリーズ | 日記
2017年03月17日 イイね!

ps2コントローラーのボタンが

ps2コントローラーのボタンが 先日ps4を買った僕です。地球防衛軍4.1は
ノーマルモードは全89ステージ、クリアしました。
これ、使える装備が各々違う「兵科」ってのが
4種類あるんですが、「レンジャー」(つまり普通の兵士)でクリアです。
んで、空を飛べる「ウイングダイバー」って兵科もあり、
今はそれでプレイしてます。

でもps2の地球防衛軍もたまにプレイします。
ウイングダイバーが初出なのは地球防衛軍2からでしたが
全然やってなかったので4.1と比べてどうなんだろう?と。。

が、起動すると何故かプレイヤーがずっと右に進みっぱなし。。。
(あ、こりゃ、コントローラーがヘタってるな。)

今使ってるクリアブルーのコントローラーは元々中古で買った時から
ごくたまに同じ症状があってバシバシしばいたら動いてたけど
もうゴミになりそう、でも?ゴミなら中をのぞいてやるかと分解。

中の接点をクリーナー吹いて綿棒で拭くととりあえず直った。
スイッチ押しまくって摩耗したカーボンの粉が接点同士を
つないでたのでキーが入りっぱなしになってたようでした。

ただし、いつ壊れるか不安。。。
予備を探しにいくかとハードオフに行くとジャンクで2個あり、
どちらも1000円。事前にネットの中古を見たけど相場は同じ位。
なので程度のよさそうな方を買って帰って動かしたら
何の問題もなく動いた。(ラッキー)

こういうのは当たりはずれがあるし、バラシてクリーニングしたら
動くとか動かなくて損したとかさぁ、
汚れやほこりだらけで前のオーナーのどういう使用状況だったとか
想像するのも面白いんですが今回はバラす気もおきないという。w
これでまたしばらくはps2でも遊べそうな僕です。チャン、チャン♪
Posted at 2017/03/17 23:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | PSシリーズ | 日記
2017年02月27日 イイね!

PS4 pro を買ったみょ、EDF!EDF!

 ホントは去年の暮れに買おうと思ってたんです。
でもゲーム屋さんを10店舗位探してもどこにもなかったんです。
それで供給がおいつくまで待つかと探すのあきらめたんです。
その頃にもネットにはありましたが、プレミアがついて定価より高く
また転売屋が横行してるんだなと思ってました。

今でもネットの有名なとこは入荷してもすぐ完売なので
近所のゲオいったらありました。(田舎だから?
既に中古も2000円ほど安く売ってましたが(こんなに早く何故売った?
と不審におもい新品を買いました。

 バイオハザード7もやりたいんですが。。。
最初に買うならこれだな、と決めてた地球防衛軍4.1の中古を買いました。
ソフトは中古でもいいんです。動けばいいから。(それでも6000円位するという。。
やっぱりいいですね、このシリーズ、この安定感。
絵も奇麗だし、ヌルヌル動く、ps2からずっとゲーム機買ってないから
指がボタン操作に慣れるのに少してこずりましたが4時間くらい
プレイしてたらだいぶ慣れました。w

コンピューターが操る味方の数人の兵士が「EDF! EDF!」って叫ぶのには
高揚感ありますねぇ。
でも、、、ひよっこども、わしの射線に入ってくるんじゃねぇぇww
前方ウロウロしてたら邪魔なんじゃい。ぶっとばすぞう!w
(味方を撃つとペナルティがあるらしい?がそれが何かよくわからんので
ほったらかして、ぼかぁ、ほぼ単独行動です。w

あとね、初期型バズーカの威力があんまりないのね。
昔のは(ps2版)一発撃ったら結構でかいビルでも軽く倒壊してたのに
今のはなかなか崩れなくて爽快感が半減してちとつまらない。
ま、まだステージ序盤だからこれから強い武器とかで面白くなるのかな~?

僕の下手なプレイをお見せするにはちと苦しいので…ようつべより
PS4『地球防衛軍4.1』EDFスーパースカウトNEWS  より。。。
Posted at 2017/02/27 23:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | PSシリーズ | 日記
2016年09月27日 イイね!

予習の意味でPS2の防衛軍2を買う。

予習の意味でPS2の防衛軍2を買う。(そういや、2作目もでてたんだっけ?。)
先日PS4の地球防衛軍の記事を書いた後に調べました。 
そして、
今更ながらPS2のTHE地球防衛軍2を買ってしまった・・・。w
押し入れから埃にまみれたPS2本体を引っ張り出してみる。
初期型の1000型番ではないがその次の1800型番なのでそれでも古い。
「こ、こいつ、動くぞ?」(お決まりのセリフw
ディスクトレイの開閉が少し鈍いが一応、まだ動くようだ。

だが夜勤明けで眠いのである。
(うん、ちょっと(2~3ステージ)だけ遊ぼ。)

相変わらず、でかいアリ共め、くらえ~!

でっかいビルもバズーカ砲で一撃倒壊。(この爽快感www

どこかのおとーさんが住宅ローンを組んで、
建てたであろう一戸建てをも一瞬で消し去るという・・・(涙

(地球を護るためには多少の犠牲はやむを得ない。(オイw

とはいえプレイヤーが進んだ後には瓦礫の山と侵略生物の死骸が
横たわるだけである。なんという危険な防衛男であろうか?w

そしてステージは進み・・・
「うおっつ!?なんだ?この糸は、う、動きがふうじられる!?><」
凶虫バゥと呼ばれるこの生物はまるでクモじゃん。(汗

なるべく距離をとって移動しながら撃退。
糸にからめられたら斜め前転受け身で回避したらなんとかいけそう。
(正しい回避方法かどうかは不明)

気づけばステージ8(1時間半)くらいまで遊んでしまうという。www
個人的には手に汗握る名作バカゲーだと僕は思う。w

PS4とかは進歩した画質だと思うがまだ買っていないし、予習の意味もある。

まぁ、ゲームの基本というか・・・
たとえばスーパーマリオが世代を超えて愛されるように
ハードのスペックなどはそれほど重要ではないと思う。
(楽しいか、楽しくないか)それに尽きる。
けれども高画質で快適に遊べればそれにこしたこともないとも思う。
Posted at 2016/09/27 18:46:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | PSシリーズ | 日記

プロフィール

「@芋天(サクサク天婦羅) 太陽拳w.上手いこというねぇ。」
何シテル?   09/16 16:53
 車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(たまに整骨院通い)で なぜか”変人扱い”される謎が多い 昭和世代の絶滅危惧種です。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation