• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2008年12月04日 イイね!

New ワゴンR評価-6

New ワゴンR評価-6 前方視界の比較です。4代目はAピラーの傾斜角度がややきつくなってます。ボリューム感のあるインパネの為かさっと乗り込んだ時は3代目より全体的に圧迫感がありますが、Aピラーの角度の影響か?車幅感覚は4代目のほうがわりと運転しやすいと3代目オーナーの兄が言ってました。私は普段ワゴンRを運転しないのでそういう感覚はワカラナイのですけどね。。。
 兄が言うには全体のバランスや運動性能などはほとんど変わらないそうです。それだけ完成度が高いということかな?。。。
Posted at 2008/12/04 19:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗・代車 | 日記
2008年12月04日 イイね!

New ワゴンR評価-5

New ワゴンR評価-5 (右上画像)計器ディスプレイは情報が満載です。ボタン切り替えでオドメーター、トリップメーター、瞬間燃費、平均燃費、航続可能距離まで表示されます。
 航続可能距離は燃料計がデジタルなので一つの目安になりますが気にしなくても燃料が少なくなると警告ビープ音と警告ランプで教えてくれます。
 
(左上画像)もしもの球切れの場合、電球交換方法が書かれてます。普通ここまで書くか~?。

(右下、左下画像)
 タイヤ空気圧が下がるとランプがつくという装備もあります。残念ながらこのモデルには付いて無いみたいですが上位車種のスティングレーにはあるんでしょうか?。。。
Posted at 2008/12/04 14:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗・代車 | 日記
2008年12月04日 イイね!

New ワゴンR評価-4

New ワゴンR評価-4 このFXリミテッドには最近話題のプッシュスタートボタンがついてます。
おかげで運転席にはキーシリンダーが無いので全てこのボタンを押して操作します。

 まず、ボタンを1度だけ押すとアクセサリーモードに、その状態でもう一度押すとエンジンチェックとかセンサー診断モードになります。
 エンジンをかけるときは、ブレーキを踏んでからスタートボタンを押すようになってます。ブレーキを踏んでないと当然、かかりません。

このボタン式が格好がいいという人もいますが私は微妙です。色々あった時のためにキーシリンダーは残しておいてほしいと思うからです。。。
 撮影の為に、ドアを開けるとはなちゃんが散歩に連れていってと言わんばかりに嬉しそうに飛び乗ってしまいました。ありゃ~。借り物で新車なのに~。。。(汗
Posted at 2008/12/04 13:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗・代車 | 日記

プロフィール

「@芋天(サクサク天婦羅) 太陽拳w.上手いこというねぇ。」
何シテル?   09/16 16:53
 車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(たまに整骨院通い)で なぜか”変人扱い”される謎が多い 昭和世代の絶滅危惧種です。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 1920
2122 23 24 2526 27
28293031   

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation