• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

サンドロックカスタム(EW)

サンドロックカスタム(EW)サンドロックカスタム(EW)

OVAおよび劇場版アニメ『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz(EW)』では、メカデザイナーカトキハジメの手によって作中のガンダムのデザインが一新された。ただし、これらの機体はテレビ版の強化発展型ではなく、同一機体だが"作品の制作バージョンによるデザイン違い"というものである。
Posted at 2011/12/07 12:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | SDGO | 日記
2011年12月07日 イイね!

デスサイズ

デスサイズデスサイズでございます。

ステルス技術を応用した電波妨害装置「ハイパージャマー」を搭載。機体の塗装も電波、赤外線を吸収する特性を持つ特殊塗料を使用し、より秘匿性が高められている。

姿無く急速接近し、巨大なビームサイズ(大鎌)で敵MSを刈り取る様は、正に死者を冥府へ誘う死神そのものである。

ゲーム中でもこの機体を扱う腕のあるプレイヤーが敵に回るとやばい存在であります。
Posted at 2011/12/07 11:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | SDGO | 日記
2011年12月07日 イイね!

ガーベラ・テトラ

ガーベラ・テトラアナハイム社で開発され、デラーズ・フリートに渡されたMS。テトラとはギリシア語で4の意。

当初はガンダム開発計画の4号機(GP04“ガーベラ”)として開発されていたらしいが、先の「ガーベラ」でも紹介されているようにGP01“ゼフィランサス”とコンセプトが重複する部分が多く、GP計画から外された後、外装を変更され「ガーベラ・テトラ」としてシーマ艦隊に譲渡された。搭乗者はシーマ・ガラハウ。
Posted at 2011/12/07 11:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | SDGO | 日記
2011年12月07日 イイね!

ガンダムGP03

ガンダムGP03ガンダムGP03でございます。

劇中ではデンドロビウムのコントロールユニット的な扱いしかされていないが、スペック的にはグリプス戦役時の高級MSを凌駕する程の高性能機である。

Posted at 2011/12/07 11:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | SDGO | 日記
2011年12月07日 イイね!

ガンダムGP02A

ガンダムGP02AガンダムGP02Aでございます。

連邦はこの試作機をガトーに奪取された挙句、
核ミサイルをぶっぱなされてしまうという失態をしてしまうのでありました。W

Posted at 2011/12/07 11:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | SDGO | 日記

プロフィール

「犬をまた飼うことになったので、いぬひげ→ふぉ仙人→いぬひげ に戻ってきました。w」
何シテル?   09/23 08:44
車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(過去に首ヘルニアをやらかした)で たまに整骨院通いなオッサンですがよろしく♪。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
456 7 8910
11 1213141516 17
18 1920 212223 24
252627 28 293031

リンク・クリップ

youtube アニ速 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2011/03/24 21:41:21
 
animescoop 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2010/08/03 14:06:31
 
Amazon by いぬひげ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/24 07:33:49
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation