• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

そろそろ次期の板を。。

そろそろ次期の板を。。 AMDの新AシリーズAPU、「トリニティ」のA4~A10の
5000シリーズ、
それに対応したソケットFM2ボードも出揃った感のある近頃、
うちのも買い替えしたいなぁと思ってたりします。w
で、2012年11月現在の自作機を備忘録も兼ねて掲載。w

1台目:キュアハッピー号(仮称)w
電源:アンテック アースワット 550w 80 PLUSプラチナ
板:ECS A75F-M (ソケットFM1)
HDD:シーゲート 160GB
光学:NECソニーオプティアーク AD-7260(白ベゼル)
APU:AMD A4-3400 (2コア/定格2.7GHz/TDP 65W/Radeon HD 6410D)
アイドル時:28w前後、高負荷時:120w前後

用途:メインマシンにしてブラウザやメール、動画再生マシンとして活躍。
ゲームや動画エンコードにも使えないこともないけど、
2コアが故のもっさり感が否めないのでそれはやらない仕様。w
稀にボードが怪しいようで起動に失敗したりしてドジやらかすのは
主人公に似たのかなぁ?、それでも憎めない一台。w


2台目:キュアサニー号(仮称)w
電源:huntkey 絢風 300w 80 PLUSゴールド
板:ECS A75F-M (ソケットFM1)
HDD:シーゲート 160GB
光学:NECソニーオプティアーク AD-7260S(黒ベゼル)
APU:AMD A8-3870K(4コア/定格3.0GHz/TDP 100W/Radeon HD 6550D)
アイドル時:28w前後、高負荷時:130w前後

用途:サブマシンにしてゲームや動画エンコード用として活躍。

Posted at 2012/11/13 12:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作PC | 日記
2012年11月13日 イイね!

絢風 AYAKAZE300 80PLUS GOLD

絢風 AYAKAZE300  80PLUS GOLD 発売当時(2011年01月頃)は8千円近くしてましたが
80プラスゴールド電源がどーしても欲しくなり買いました。
今は他社のライバル製品も多く存在するので
2012年11月現在では4922円まで下がってお買い得です。w

静音性も高くアイドリングやブラウザくらいではほぼ無音です。
ただし、出力が300Wと低いのでオンボードのGPUで軽いゲームする位だと問題ないと思いますが外付けGPUが必要なヘビーなゲームだと出力不足になるので注意。


Posted at 2012/11/13 12:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作PC | 日記

プロフィール

「マイクラで寝落ちして起きるとほぼゾンビにコロされてるw」
何シテル?   09/13 11:35
 車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(たまに整骨院通い)で なぜか”変人扱い”される謎が多い 昭和世代の絶滅危惧種です。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
45 6 78 910
11 12 131415 1617
1819 20 21 22 23 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

youtube アニ速 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2011/03/24 21:41:21
 
animescoop 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2010/08/03 14:06:31
 
Amazon by いぬひげ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/24 07:33:49
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation