• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

冷やして剃るのアレ。

 おっさんでなくても男たるもの毎日ヒゲはそるのが日本人のたしなみですなぁ。w

最近、肌を冷やして剃るというブラウンのクールテックというのがあるらしい。

はて?、どうやって冷やすのかと少し気にはなっていたが、この記事を読んでわかった。

そう、あのペルチェ(ペルティエ)素子だったのだ。

一時期、パソコンのCPUを冷やすための空冷ファンにとってかわるかも?と期待されていたこの素子は・・・、

移動させる熱以上に、素子自体の放熱量が大きいため、冷却メカニズムとしては電力効率が悪いという欠点がある。吸熱側で吸収した熱と、消費電力分の熱が放熱側で発熱するため、ペルティエ素子自体の冷却が大変であるというのが、冷却の手段として広く普及しない理由である。

また、ヒートポンプなどの熱交換とは異なり「熱移動」であるため、排熱側の十分な冷却を行わないまま負荷をかけ続けると、吸熱側の冷却効率が落ちるばかりでなく素子自体が破損・焼損することがある。

という理由によりあっさり自作PCにおいて市場が縮小してしまい、結局はまた空冷ファンや水冷ファンに戻ってしまったという。悲劇の素子でございました。

まぁ、しかし、髭剃りにクールに利用するとはさすが「目のつけどころがブラウンでしょ?」ってか。チャン、チャン♪。
Posted at 2013/09/06 15:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記

プロフィール

「@芋天(サクサク天婦羅) 太陽拳w.上手いこというねぇ。」
何シテル?   09/16 16:53
 車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(たまに整骨院通い)で なぜか”変人扱い”される謎が多い 昭和世代の絶滅危惧種です。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation