• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

初ドラレコ、mini0906が届いたよ。

初ドラレコ、mini0906が届いたよ。注文してたわしの初ドラレコ、mini0906が届いたよ。

本体は手のひらサイズで可愛い、だが大きさからすると「お?」と思うほどの
重さ感があり、わざわざ測るほど重くはないが、中身がギッシリ詰まった趣で
”ジオン驚異のメカニズム感”が感じられる。(おいw

説明書は当然英語なんだけど随所にイラストもあり、まぁ中学生程度の英語力しかないワシでも大丈夫だろうと思われる。イザとなりゃグーグル翻訳するし。w

本体とリアカメラは回転式で垂直方向に角度が変えられる。特にリアの回転範囲が大きく、
よほどのことがない限りリアカメラの取付位置には困らないだろう。

正直”よく考えられてるな~”と思う反面、
一般的にフロントガラスにはゆるい傾斜がつけられてある。
(フロントの水平方向の角度調整はどうするんだ?)と思われたが、
説明書を見るとガラス中央から右寄り、又は左寄りに取り付ける場合、
それを補正する為の2度と4度用のスペーサーが付属しており、
2枚とも使用すると最大6度の傾斜補正ができるらしい。
最初の取付の際は手間取りそうだが一度着けたらそういじらないだろう?という設計なのだろう。
走行中の振動を考慮しても台座と本体の接合はしっかりしてるほうが頼もしいと思う。

というわけでファーストインプレはこのへんで。近日中に取り付けたいと思いまーす。
Posted at 2018/10/27 19:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | mini0906 | 日記

プロフィール

「@芋天(サクサク天婦羅) 太陽拳w.上手いこというねぇ。」
何シテル?   09/16 16:53
 車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(たまに整骨院通い)で なぜか”変人扱い”される謎が多い 昭和世代の絶滅危惧種です。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
1415 161718 1920
2122232425 26 27
28293031   

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation