• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

ドラレコ取付 #2

さてドラレコ本体をどのへんに取り付けたらええんじゃろか?

ウェブにスティングレーの純正オプションのドラレコのPDFがあったので拝借。


あーなるほど、ルームミラーより上でカメラの視界に検査証とか映り込まないところにつけりゃーいいんだなと解釈。(おいw

ワシのはデュエルセンサーブレーキサポートのユニットがあるんでそれより右か左かになるわな。
運転席側が操作しやすそうでいいんじゃが実際置いてみると割と(視界の邪魔)だったんで、
(まぁそんな頻繁に操作することもないか)とあっさり諦めて助手席側につけることにした。

ドラレコに同梱されてた謎の紐。


適当なものを錘にして・・・


垂直方向を測るらしい。垂直が決まれば自ずと水平も決まるわな。うん。


ついでに買っておいたC-PLフィルター。


フィルターのフレームが磁石になってて


本体にくっつくという。気に入らなければいつでも脱着可能。便利ですな。

本体が小さいので取付位置の保安基準も余裕でクリアっしょ。v


Posted at 2018/11/04 12:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@芋天(サクサク天婦羅) 太陽拳w.上手いこというねぇ。」
何シテル?   09/16 16:53
 車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(たまに整骨院通い)で なぜか”変人扱い”される謎が多い 昭和世代の絶滅危惧種です。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     1 2 3
4 5 678 9 10
11 121314 15 1617
18 1920212223 24
252627282930 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation