• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2009年02月06日 イイね!

おあずけの日々

おあずけの日々 初期不良っぽいマザーの連絡がサポートセンターのほうになかなかつかず困っていたので店に電話して催促したらようやく電話がきた。いくら人手が少ないにしても1週間もは長すぎると叱ってやった。(プンプン!

 ようやく交換の話がついて宅急便で送り返した。部屋には組めなくて落ち着かないフェノムコアがぽつんとあるだけ。。。しばらく”おあずけ”の日々がつづく。(クーン、クーン(早く~(笑
Posted at 2009/02/06 08:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作PC | 日記
2009年02月05日 イイね!

うさうさうさ

うさうさうさ まだ街中を走ってるのは見かけないけどいっぱいいたよ~。

個人的に昔の車のようなレトロっぽいデザインだなと思います。
Posted at 2009/02/05 23:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2009年02月05日 イイね!

ついでに修理もありっしょ?

ついでに修理もありっしょ? エアコンレバーが動かない話のつづき。。。
 以前、エバポレーターを掃除した時に外した部品が干渉してレバーが動かないのなら直せるか?と、バラしたけど異常はない。自分で全部外せればいいけど、ハンドル周りとかやり方が不明なので断念し、ディーラーで診てもらった。するとやっぱり何かが引っかかっててボードをバラす必要はあるものの部品代は数千円で済むという話になりました。。。

 もしエアコンが壊れて最悪の場合アッシ交換だと3万位かかるという話を聞いた覚えがあるので覚悟してましたが安心しました。そこでその修理予定金で前から気になってたドアのラッチ部品を注文してきました。

 トータル的には結局、アッシ交換時と同額並みになりそうですが、そこは物の考え方というもので直して快適になればまた楽しく走れるし、いいんじゃない?(笑)。
まぁ、よくありますよね?細かい部分を”ついでに修理しよう”って思うことって(笑
Posted at 2009/02/05 22:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2009年02月04日 イイね!

ぐっ・・・

ぐっ・・・ ぐっ・・・。(絶句)
Posted at 2009/02/04 16:20:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月04日 イイね!

動け、動いてよ~。

 雨でガラスが曇ってきたので前窓方向に風向きを変えてっと、

「あら?エアコンの風向調整レバーがある程度までしか動かないよ?一番右とか左までは動かなくなってる!?。おかしいな???」

いつからこんなことになったのか?だいぶ前にエバポレーター周りの洗浄した時に外したのはPP製のケースだけだしなぁ?取り付ける時にワイヤーでもひっかかったか? いや、というかあれからこのレバー触ってないはずはないような?・・・でも、そんな配線だったかなぁ?ちょっと困ったな。
Posted at 2009/02/04 08:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記

プロフィール

「@芋天(サクサク天婦羅) 太陽拳w.上手いこというねぇ。」
何シテル?   09/16 16:53
 車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(たまに整骨院通い)で なぜか”変人扱い”される謎が多い 昭和世代の絶滅危惧種です。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011121314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation