• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

今日のアニソン”まかでみ”

 いや~、GWでみんなどっか出かけちゃってて、
ブログ書いてんの自分くらいだろうな~、なんて。(笑)
(訪問してくれてる”足跡”の数が・・・少なっ!(ww

 というわけで、今日のアニソンって題名で書いてみました。
”今日の”ってことは次もあるの?とか聞かれると、
「ない!(キッパリ!)(爆)、ウソウソ、また書くから。」
元気なタナロット(cv:伊瀬茉莉也)と二重人格な鈴穂(cv:宮崎羽衣)と魔王のファルチェ(cv:福井裕佳梨)に拓人が翻弄されながら進むドタバタストーリーが良かったです。
特にファルチェとエーネウス(cv:川澄 綾子)がお気に入りでした。(www

オープニングテーマ・第12話エンディングテーマ『M☆O☆S☆O乱舞』
作詞・作曲・編曲:Low-tech Son、歌:MA♡chu♡RI(feat.伊瀬茉莉也、宮崎羽衣、福井裕佳梨)
エンディングテーマ『パステル』
作詞・作曲:辻純更、編曲:オーノカズナリ、歌:村田あゆみ

オープニングもいいんですがどちらかといえばエンディング曲の方がお気に入りかな?。
Posted at 2009/05/05 07:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ・漫画 | 日記
2009年05月04日 イイね!

キープだ牛!


 心配されている豚インフルエンザだが、豚肉が食せなくなる心配はなさそうだ。それはいいとして、もしも最悪そうなるとしたら?と動画を準備してたけどお蔵入りするハメになりそうだ?。飲まイェイ!(笑)。

ちょっと懐かしい恋のマイアヒより。
Posted at 2009/05/04 12:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2009年05月04日 イイね!

ネタかぶり

 多方面で人気を博している「けいおん」。ブログネタとしては不特定多数の人とカブッちゃう懸念はあるけど、まぁ気にしても仕方ない(笑)。オープニング、エンディング共に、とてもノリが良い曲だね~。
オープニングテーマ
『Cagayake!GIRLS』
作詞 - 大森祥子、作・編曲 - Tom-H@ck、歌 - 桜高軽音部[平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子)]

* メインボーカルは主人公・平沢唯(CV:豊崎愛生)。他3人のメンバーもコーラスにて参加。

エンディングテーマ
『Don't say "lazy"』
作詞 - 大森祥子、作曲 - 前澤寛之、編曲 - 小森茂生、歌 - 桜高軽音部[平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子)]

* メインボーカルは秋山澪(CV:日笠陽子)。他3人のメンバーもコーラスにて参加。

劇中歌
『翼をください』
作詞 - 山上路夫、作曲 - 村井邦彦
使用話数 - 第1話
『Maddy Candy』
作詞 - KANATA、作・編曲 - 小森茂生
使用話数 - 第4話
『ふわふわ時間』
作詞 - 秋山澪、作曲 - 琴吹紬[12]
使用話数 - 第6話
Posted at 2009/05/04 11:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ・漫画 | 日記
2009年05月01日 イイね!

螺旋の戦士

 ガイナックスの作品は当初から品質が高く、(ナディアの途中からは”外注”だったので酷かったが。(笑))アニメファンの一人として気になるのでグレンラガンもアニメ放送前からチェックはしてました。最初はメカがちょっとお子様向けで、主人公も地味かな?とは思ってたけど取り巻き連中が励ましてくれて成長する「熱血モノ」なので最後まで毎週テレビを見てましたね。。。結構面白かったです。
一般的に露出度の多い服のヨーコのファンが多いとは思います。私はニアの方が萌えます。(声優さんのせいで(笑))
(作品中盤ではガンバスター2のキャラ達に似せたキャラも出てきたりとファンサービスもあります。友情出演キャラ?(笑))

主題歌は「空色デイズ」
ショコタンこと中川翔子さんが軽快なカンジで歌ってて歌詞もアニメのイメージと割とマッチしてて良かったと思います。
Posted at 2009/05/01 14:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ・漫画 | 日記
2009年05月01日 イイね!

不稔性?

 公園で桜の木の下に種が落ちてるのを見つけた。
前にテレビかラジオでソメイヨシノは苗(つぎ木?挿し木?)から育てるという話は聞いていたが種から発芽しないのは何故か?あまり知らなかったのでちょっと調べてみた。。。

---検索結果---

公園などの多くの場所で植えられているソメイヨシノという品種の桜です。これはエドヒガンザクラとオオシマザクラのあいの子です。
ちょっと生物学的な話しをすると、一般的な生物の種の定義に「生殖的隔離がある」というものがあります。つまり、異なる種同士をかけあわせても子を成さないか、成してもその子に生殖能力がない(不稔)ということです。

不稔性(ふねんせい)
稔性の反対。花をつけるけれども次の代の植物体として発達することのできる種子を形成しないこと。雌雄性器(雌蕊、雄蕊)のいずれかまたは両方が形態的に不完全な場合、生殖細胞の機能欠損による場合、不和合性による場合などがある。 

・・・なるほど、そういうことか。植えたら生えるかな?と数粒拾ってきたけどこりゃダメっぽいな~。。。
Posted at 2009/05/01 08:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記

プロフィール

「@芋天(サクサク天婦羅) 太陽拳w.上手いこというねぇ。」
何シテル?   09/16 16:53
 車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(たまに整骨院通い)で なぜか”変人扱い”される謎が多い 昭和世代の絶滅危惧種です。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
1718 19 2021 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation