• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

新ワゴンR試乗、エコスコアにチャレンジ。

新ワゴンR試乗、エコスコアにチャレンジ。 新型ワゴンRに試乗してきました。
私が乗ったのはFXリミテッドの紫色でした。

いま、エコスコアチャレンジというイベントが開催中です。

(ってかエコスコアって?)、説明しますと、

車の総走行液晶メーターにエコスコアという機能があって
エンジン始動→普通に走行→エンジン切った後に、
そのスコア毎回表示されるそうです。(100が満点らしい。)

エコ運転をすると、スピードメーター内の装飾LEDが青から
緑へとリアルタイムに変化します。緑の状態が長く続くほどエコ運転が
できているという目安ですごくわかりやすいです!。

なるほど、そういうことねと理解して走りはじめたんですが
ふんわりアクセルを踏み込んでいくと加速中でも緑なんですねー、
これはどういうことなんでしょう???ww
私の運転がうまいのか?、それとも試乗車用にチューンされてるのかと
疑いたくなりました。ww(ゴメンナサイ
細かい私の履歴をいうと、20キロくらいまでは青、その後40~60キロまでは
緑でした。信号待ちはどうしようもないので青のままです。www
まぁ、そのおかげでエコスコアは100をマーク!。
(80点以上だすと300円分クオカードがもらえます。w)

そして減速し始めると別の所にある充電マークが白く光って
(今、オルタからリチウム電池に充電してますよー)と教えてくれます。

「おー、充電してるんやなー!」って感心してると、

兄が助手席で「白の発光より緑色のほうがエコらしいよな?」と言って
後部座席にいた女性店員さんも「そうですねー。」って相槌を打ってました。w

まぁ、正直、私的には(最初は珍しくていいけど、毎日乗ってると気にしなくなるか、光らなくてもいいや、おせっかいめ。って思うかも?)って思ったんですが、

「空気読めない奴」とか言われそうなので黙っておきました。ww

信号待ちになるとアイドリングストップしてエンジンを停止。
凍らせておいたエバポレータ内の蓄冷剤が溶けて
エンジン停止中でも涼しい風が出てくれます。

そういえば私はアイドリングストップ車に乗ったのが初めてで、
(再始動時の振動が大きいだろうな・・・)というイメージが
あったんですが、再始動したときの振動が意外にも
わずかで俊敏ににかかるのには正直驚きました!。
Posted at 2012/09/08 21:58:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2012年09月06日 イイね!

ニューワゴンR

今日は新型ワゴンRの発表日ですねー。

私は今朝8時頃からまだかまだかと待ってたんですが

その時点では旧型のページのままで、

11時頃にHPの更新が始まったようで

それからはアクセスが集中してるみたいで

私のADSL8M環境ではサイトが重いです。w
Posted at 2012/09/06 17:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2012年09月03日 イイね!

ががが

がががうちの隣家は空き家なんですが
最近取り壊すらしく
朝からショベルカーがせわしく動いてます。

はさみのようなアームでバリバリと外壁を剥がすのは
改めてすごいなって思います。w

以前、何かの番組でショベルカーの歴史
みたいなのをみたの思い出しました。

戦後まもなくの頃、日本製のショベルカーはまだ製造されてなく、
戦後の都市復興と東京オリンピックに備え、
輸入されたショベルカー(※ユンボ)を使ってたそうですが
その大柄な図体と油圧機構が簡素で細かな運動制御ができず、
日本の風土には合わなかったそうです。

そこで日本人が改良に改良を重ねた結果
小型で運動効率がよく、小回りが効き、
多チャンネルの油圧制御機能をそなえて細かな動きや
ショベルだけでなく、切断や破砕もできる多種多様な
アームが開発されていったのだとかいう話でした。

やっぱり日本人ってすごい。。。

またショベルカーの代名詞とも呼べる「ユンボ」ですが
これはショベルカーの総称ではなく、
もともとフランス・シカム(SICAM社、現・ユンボ)の製品呼称
なんだそうです。。
Posted at 2012/09/03 22:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記

プロフィール

「@芋天(サクサク天婦羅) 太陽拳w.上手いこというねぇ。」
何シテル?   09/16 16:53
 車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(たまに整骨院通い)で なぜか”変人扱い”される謎が多い 昭和世代の絶滅危惧種です。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345 67 8
9 101112131415
161718 19 202122
23 242526 27 28 29
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation