• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

細い作業中に限って間の悪いことが・・・。

細い作業中に限って間の悪いことが・・・。 先日、電灯のリモコンの効かなくなり、学習リモコンを買ったけれど別件をアマゾンを調べてると端子のクリーナーがあることに気づき、呉工業のエレクトロニッククリーナーを新規導入した。ついでに接点復活剤を入手した。昔、ファミコンカセットの端子に使っていたが紛失したのだった。
(あ、そっか、これで基盤を洗浄すれば直るんじゃ?)と、シュッとひと吹きすると・・・

「ピカーッ・・・・!」「ぅおおお!?直っちゃたーい!。」
鬼のように押しても「ツン」だったリモコンが復活ですよ、はっはっは。
クリーナーでダメなら接点復活剤を。と思ったけど今回、出番は無いようだ。
(おかげで学習リモコンの意義が不明ですが・・・まぁいいや。w)

すっかり気をよくした僕。。。

(そういえば1℉の風呂沸かしのリモコンも効きが悪いといってた。
今日は両親が温泉に出かけて留守なのでこっそり直して驚かせてやろう。。。)
(まぁ、家庭の器具は壊すと困るので滅多にやらないのだが・・・)

基盤のネジを回して配線を外しクリーナーしたあと元に戻す。
(スイッチオン!、燃焼や温度ランプが点けば復帰するはず。。。)

(ん!?なんだこれ?表示窓が「E」と「8」を繰り返す、エラーか?
やばい、壊しちゃったか?、風呂入れないぞ、どうする!?(滝汗)

テンパってるところに車のエンジン音がして両親が帰ってきた。
鍵のかかったドアを引っ張って「あけてくれ」と声がする。
と同時にどこからか電話が「リリリリリン!」っておい。(汗

・・・なんだ、これ?。人が忙しい時にわざとなのか???

実に、間が悪い・・・閉口である。

だが、慌てるな、こういう時こそ冷静に考えろ。
外の湯沸かし本体に行き、電源を引っこ抜き入れなおす。
「リセット」をかければどうにかなるはず。。。
中に戻ってリモコンを恐る恐る押すと電源と燃焼ランプが点灯した。
(よかった、直ったみたいだ。)
説明書もなしにこうゆうことするもんじゃないな~と反省した次第である。
(というか危ないので機器の電源切ってからしましょう。)w

あと直してるところをばっちり見られたので
驚かせる作戦に失敗したのは言うまでもない。w
Posted at 2016/10/29 15:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2016年10月26日 イイね!

はれときどきくもり

はれときどきくもり午前中は暑かった僕です。。。

バンパーにちょっと貼ってみました。
てか素材が伸びないのでやらないほうが賢明なんですが・・・

「負けるとわかっていても漢にはやらなければいけないことがある。」
(というか遊びたいだけw)

貼ってるうちは楽しいんですけどね、♪
近くで見ると分割しまくりなのが丸わかりです。。
(1m以内で見てはいけません。w)

おまけにケータイで写真撮ったらなぜかボケまくり。。。
中途半端な状態をアップするんじゃないといってるようです。(汗
いや、まてよ?逆に考えるとこれは粗が目立たぬよう
「ボカシ機能付きケータイ」なのか?(親切?w

あと、横と前も貼りたいんだけどこれから寒くなるし…
今年中にできるかなぁ?。。。
Posted at 2016/10/26 21:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2016年10月20日 イイね!

リモコンは便利だね。

リモコンは便利だね。 ここ最近車ネタがない。いや、正確にはあるけれど
(カーボンシート貼るのとかアルミテープ貼るのとか・・・)
途中経過だったり、アルミにおいては貼っても何の変化もないというか・・・
目立った変化が感じられないからどーのこーのと書けないのだ。w

車ではないが数年前に部屋の照明をLEDに変えたのだけど
安かったが中華製らしくそのリモコンもとてもちゃっちいので
(大丈夫か?とおもってたが・・・
最近リモコンの効きがとっても悪く危機的!・・・
(ふんぬ~とやたら押してもギリギリ動くレベル!)なので
買い替えるかどうしようか~?と悩んだがとりあえず
リモコンだけが悪いからと
ソニーのRM-PLZ430Dという学習リモコンを買った。。。
私の記憶では数十年前の学習リモコンは値段も3万円とかで
大きさもノートみたいに大きかったので手が出なかったが
今は3千円台で買えるし、
大きさもそのへんのリモコンと変わらない。(というかリモコンサイズである。w)

結果としては学習させたので照明は使えるようになり
他の機器のも色々覚えさせたので
(ビデオやらシアターバーやら便利になったのだが

唯一・・・

どのボタンにどの機能をわりあてたのか
次の日には思い出せないという・・・(爆



Posted at 2016/10/20 23:58:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月08日 イイね!

桜流しQ

去る9/19・・・1日限定で公開していた

スタジオカラーがつくった

宇多田ヒカルの桜流し、エヴァQヴァージョン




まーぼくはgigazineでその情報知ったんだけど

とかおもってたら

ようつべに誰かあげてた。。。

mad動画っていっぱいあるけどやっぱプロが作ると

一味違うなってきがする。。。

んでエヴァの話を同僚としてたらまだつくるらしいと

(不確定情報というか裏はとってないが・・・

もうね、Qと破くらいで僕的にはおなかいっぱいなんですけど

(というか破はもう破綻というかなにがなんだかわけわかんねー。。。

まだがんばってつくっちゃうんですかねぇ?庵野さん。。。
Posted at 2016/10/08 01:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月05日 イイね!

タイトルなし。。。

はい、え~、不定期とはいえこのブログも長年よく自分でも続いてるよな~
とかおもったり、タイトル考えるのも意外と面倒になってきました。
(まー、おっさんのブログのタイトルなんざ気にしてねーよと
思ってる方が多数かと思われ…そう考えれば気楽かな?。w)

ま、色々とやってると1カ月なんざすぐ過ぎちゃいますが
11月にニンテンドーミニが出るのを予約しちゃった今は
毎日首を長くして待っていたり、まるでクリスマスを待つ子供気分でございます。w

先日体調を崩しまして大きな声では言えませんが休日なのに
下痢で丸一日寝込んでしまいました。。。
原因は?・・・留守の時に知り合いが持ってきたコロッケかなぁ?
あとで聞いた話ですが縁側にちょんと置いてたとおかんが言ってました。
いくら揚げてるとはいえ、まだ暑い日もあるのに???
外に放置していたらやばいじゃないかと思うわけで・・・
でもコロッケ食べて下痢になったのは僕だけで、
やっぱりちがうのかな?とも思いますがやはりあやしい気がします。
んで、今日、別のコロッケを買ってきたおかんが油で2度揚げしてたのを
目撃した僕はツッコみ入れようとしましたがめんどくさいのでやめました。
少なからず怪しいものをくわせたので気を付けようということなのでしょうか?
とにかく何か意味もなくむかつく気がします。。。

ま、それはともかく、ここしばらくは先日買った
地球防衛軍2で遊んでます。
が、円盤をいっぱい撃ち落とす面で最後の円盤が一基だけ
高層ビルの上をフラフラ飛んで撃ち落とせないときがあったり、
「きったねーぞ、鉄男、サシで勝負しろー」と叫んだ金田の気分です。w
(ま、その面やり直したらクリアできましたけどね)
あと火を吹く巨大怪獣をバズーカでぶったおしたり、(前作にもでてきた怪獣です)
イデオンに出てきそうな円盤に足が生えたやつを
これまたバズーカでぶっこわしたりと爽快であります。
(つか、他にもたくさん武器はゲットできるんですが
特殊な敵が出てくる面でない限り、だいたいライフルとバズーカで
終わらせる僕もどうなんだろう?といつも思います。www)


ま、あとはネットのうわさでルパンのオープニングを片目でみると
3Dに見えるというらしいので見たらホントにそうだったり、
(フルスクリーンモードにして見るのを推奨)


特に次元が銃を撃つとことかスゲーって感心したり。。。

最近は深夜アニメもみてないなーとおもったりして
秋アニメもザッピングしたけどまぁ気になるのは
魔法少女育成計画?(たしかそんなたいとるだった)
がまぁ絵的に僕の好みかな~とかおもったり
(ネタバレですが男の子でも魔法少女になれるってどうなの???)
ってつっこみたくなったり。。。

たまたまCSで無料放送でやってたむかーし(つまり初期版
のキューティーハニーが突っ込みどころ満載だったり
昔のアニメは多分真面目につくってんだけど笑えるところが好きです。w
いやぁ、永井先生のはマジンガーZとかデビルマンかなーとか
思ってたんですけどなかなかどうしてキューティーハニー、
おもしろいじゃないですか。
第一話はファイヤークローって指先から火炎放射する
おばはんなんですが顔が怖いし、動きがふつーにおっさんなんですよねーww
ハニーだって普段着だってパンツ見えてるし
変身すると胸元パックリですよ、まぁエロいですよねー
エロいといえばラムちゃんだってビキニで空を飛ぶのは
けしからんと当時は色々問題になったんですが、
パンツじゃないから恥ずかしくないもんと言いきった
飛行機少女アニメじゃないけど最初から見えてる水着と
見える時もあれば見えないときもあるいわゆるチラリズムの
パンツとどっちがエロいかと言われればそりゃパンチラの
方が上手(ウワテ)でおじゃると言いたかったりします。
ま、どちらにせよ当時の視聴者の男の子たちの心をガッチリ
つかんだ(と思われるわけで今のテレビでこのレベルのエロが
出せるかと言われれば出せないわけでそういう部分だけでは
昔のアニメのほうが自由度は高かったよなぁとおもったりしました。。。

Posted at 2016/10/06 00:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ・漫画 | 日記

プロフィール

「犬をまた飼うことになったので、いぬひげ→ふぉ仙人→いぬひげ に戻ってきました。w」
何シテル?   09/23 08:44
車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(過去に首ヘルニアをやらかした)で たまに整骨院通いなオッサンですがよろしく♪。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234 567 8
9101112131415
16171819 202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

youtube アニ速 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2011/03/24 21:41:21
 
animescoop 
カテゴリ:★★ アニメ動画&ネトゲ ★★
2010/08/03 14:06:31
 
Amazon by いぬひげ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/24 07:33:49
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation