• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

初ドラレコ、mini0906が届いたよ。

初ドラレコ、mini0906が届いたよ。注文してたわしの初ドラレコ、mini0906が届いたよ。

本体は手のひらサイズで可愛い、だが大きさからすると「お?」と思うほどの
重さ感があり、わざわざ測るほど重くはないが、中身がギッシリ詰まった趣で
”ジオン驚異のメカニズム感”が感じられる。(おいw

説明書は当然英語なんだけど随所にイラストもあり、まぁ中学生程度の英語力しかないワシでも大丈夫だろうと思われる。イザとなりゃグーグル翻訳するし。w

本体とリアカメラは回転式で垂直方向に角度が変えられる。特にリアの回転範囲が大きく、
よほどのことがない限りリアカメラの取付位置には困らないだろう。

正直”よく考えられてるな~”と思う反面、
一般的にフロントガラスにはゆるい傾斜がつけられてある。
(フロントの水平方向の角度調整はどうするんだ?)と思われたが、
説明書を見るとガラス中央から右寄り、又は左寄りに取り付ける場合、
それを補正する為の2度と4度用のスペーサーが付属しており、
2枚とも使用すると最大6度の傾斜補正ができるらしい。
最初の取付の際は手間取りそうだが一度着けたらそういじらないだろう?という設計なのだろう。
走行中の振動を考慮しても台座と本体の接合はしっかりしてるほうが頼もしいと思う。

というわけでファーストインプレはこのへんで。近日中に取り付けたいと思いまーす。
Posted at 2018/10/27 19:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | mini0906 | 日記
2018年10月26日 イイね!

ドラレコはこれ買おうかな。

ドラレコはこれ買おうかな。 先日から前後2カメラ型ドライブレコーダーを検討しているワシ。
最初はケンウッドの新型にしよかなとおもったけどレビューでがっかりし、
価格コムで1位のコムテック ZDR-015でもいいかなと考えたけど
リアカメラがHD画質でしか撮れないので却下。※1

(今月中にドラレコ買おうと決めてたのに困ったなぁ。)と思いつつ
アマゾンで色々探したりレビューを見てるとちょっと良さそうなものを発見、頼んでみた。
海外製のものらしいが mini0906 という。
小型ながらリアもフルHDで撮れるらしい。
値段もそう高くないし、ドライブレコーダー初心者のわしとしては妥当かな?
おそらく数日後には手元に届くでしょう。 今からちょっと楽しみです。

※1 2018/11/01追記
ZDR-015はリアカメラもフルHDで録画可能でした。
調査不足ですみません。
どちらにせよ015は私が期待したほどの
画像ではなかったのでやはり却下させていただきました。
Posted at 2018/10/26 23:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2018年10月26日 イイね!

菊、勘違いでぶち切れるw

 うちの利用者の菊ちゃん(仮名)は、時々ヒステリーを起こす。

 それは「夕暮れ症候群の時間帯」(またかよw)
自分のシャンプーボトルを床に投げつけながら叫んだ。

菊 「今日、頭染めてもろうたのに、いっちょも黒ぅなっとらん!!(怒」

菊ちゃんを他の職員がなだめている中、ボトルを回収しながら思った。
(「花王メリット」にそんな機能はね・え・よ。)
チャン、チャン♪。
Posted at 2018/10/26 00:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | リアルボケ | 日記
2018年10月19日 イイね!

ヤス、油断する。

 時間は午後6時頃・・・、
人は夕暮れ時になると精神的に不穏になるという、いわゆる
「夕暮れ症候群」が発症する。それはうちの利用者にも言えることだ。

 その日、ヤスは自分の部屋を出たり入ったりしてどうも落ち着かない。
ヤス「家までクルマで送ってくれまいか? 家が心配じゃ。」
私「今日はもう日が暮れて足元が暗いのでここで泊まってくださいね。」
ヤス「いやぁ、でも牛の世話もせにゃならんしなぁ。」
私「牛の世話は家族の方がしてくれますよ。」
ヤスの家にはもう牛などいない。が、昔の記憶がよみがえるのだろう・・・。

そうこうしているうちに隣の居室の利用者S氏もうろうろしていて
自分の部屋と間違えてヤスの部屋に入って布団をめくって寝ようとしていた。
さっきまでヘラヘラの余裕顔でボケ倒していたヤスの顔色がみるみる変わった。

ヤス「こりゃー、わしんとこでなにを寝よんじゃー!!」

S氏はなんのことかわからずキョトンとしている。
私「許してあげて、Sさんは部屋を間違えたのよ、ほらSさん出てきて、部屋は隣よ。」

自分の寝床を奪われそうになったヤス。その後すぐに自分の布団に潜り、朝まで
一度も部屋から出てくることはなかった。(いつもは夜中に何度も起きてくるんだけどねw)
Posted at 2018/10/19 22:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | リアルボケ | 日記
2018年10月16日 イイね!

今月はドラレコを買おうと?

 思ってさぁ、先月に価格コムでケンウッドの2カメラのが10月に出るからさ、
(前後レンズの℉値が1.8って明るいじゃん?。これいいわ!、これ買おう。)
http://kakaku.com/item/K0001086402/?lid=prdnews_77426_K0001086402
で、実際に発売されてみんなのレビューとか動画とか見たら
(うーん、なんじゃこりゃ?)
期待してたより画質が良くないんでガッカリ。。。他の探そうかなぁ?。
2カメラで画質が良いヤツないかしらん?。。。



Posted at 2018/10/16 19:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記

プロフィール

「@芋天(サクサク天婦羅) 太陽拳w.上手いこというねぇ。」
何シテル?   09/16 16:53
 車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(たまに整骨院通い)で なぜか”変人扱い”される謎が多い 昭和世代の絶滅危惧種です。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
1415 161718 1920
2122232425 26 27
28293031   

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation