• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬひげのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

Amazon以外で海外の

Amazon以外で海外の買い物するのは初めてなんじゃが・・・。
だってmini0906の「駐車監視キット」がAmazonに売ってないんだもーん。
(実は「あった」のだが迷ってたら売り切れて、次のが入荷したと思ったら
「通常の3倍」のお値段!。た、高い。(汗。
つーかどっから出品しとんねん、ぼったくりじゃん。(汗
(普通は5千円位なんだけどね)

そんな高いの買えない。でもほしい、どうしようかと思ったが、
セカイモンという海外商品代行?サイトにモノがあったので注文することに。
だがしかしよくみるとこのサイト、普通に英語である。(グーグル先生の自動翻訳があるが)
こうなると結局、クレジットカード情報の漏洩とかが心配じゃなー、あ、そっか!paypalがあるわ。
で、paypalに登録し、首を長くして待つこと2週間、ようやく配達された。

ほう、どこからきたのかな~、
サンタフェ・・・ あ、あれか、昔宮沢りえの写真集(おいwごほん、失礼。
そう、アメリカのニューメキシコ州のサンタフェから遠路はるばるごくろうさん。



中身はそう驚くほどでもないがな。。(当然か。
アマゾンが如何に簡単に買えるかを思い知らされたわい。
(今回のはキット自体は2500円くらいなんじゃが国際送料がまた3000円くらいかかるんで
合計5500円なのだ。つまりアマゾンで売られてる場合、
5500円だと送料が含まれてるから妥当なんじゃな。うん。(と思われるw))

さて、取り付けは・・・英語じゃし、何を書いとるかさっぱりわからん。
翻訳してからじゃのー。やれやれw
Posted at 2018/11/24 23:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini0906 | 日記
2018年11月19日 イイね!

mini0906 映像記録再生編

mini0906 映像記録再生編mini0906で録画された映像を再生しましょう。

記録されたマイクロSDカードをパソコンのカードリーダーにセットしてください。

再生ソフトは rdCAM player というサイトから下の方にDOWNLOADとあり、ウィンドウズ版かAPPLEのMAC版を

選んでソフトをダウンロードして自分のPCで起動するようになってます。

続きは整備手帳を参照してください。

Posted at 2018/11/19 15:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | mini0906 | 日記
2018年11月16日 イイね!

脚がだいねん。

脚がだいねん。 車の空気入れは割と壊れやすいもので
今までに4.5個は買ったかなぁ?
今は足踏み式のを1個持ってるんですけどね、

ぼく「足の運動にはいいけど結構疲れるんだよね~(弱音w
というわけで何も考えずにアマゾンで1位らしいコンプレッサーを買いました。

ぼく「あ~、これこれ、めっちゃ楽でいいわぁ。」
 
賢いのは指定した空気圧まで勝手に入れてくれて止まるのですごい楽!。売れてるわけだな~。
欠点というか気になったのはホース先端の差込口がちょっと華奢で耐久性が心配な所。
このあたりはコンプレッサーの使う頻度というか寿命とあまり変わらんかもしれん。

ま、これでしばらく様子見ます。
Posted at 2018/11/16 23:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2018年11月15日 イイね!

ダストハウスって(汗

おやじが外から帰ってきて

「なぁんか鼻がムズムズする。風邪引いたかな~?」とか言った後、

「うーん、ダストハウスかなぁ?」とつぶやいた。

思わず飲んでたお茶を吹き出しそうになったじゃねーか。

チャン、チャン♪
Posted at 2018/11/15 21:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2018年11月12日 イイね!

pcでスマホゲーをやろ

はじめに

これはわしの備忘録である。以下のことについて記しておくが
真似してあなたにどんな損害が起こってもわしの責任は一切ないものとする。

では始めようか。

最近、(というかスマホを手に入れた7月から)周囲からラインのゲームをやらないかと
おさそいがあり、ひまつぶしくらいにはなるだろうと思ってやってみたのが

ラインポップ2 というラインのゲームである。

なるほど、実際プレイすると楽しい。だがそれも序盤だけでレベルが上がると
だんだんとむつかしくなり、コンティニューの回数が増える。
ひまつぶしにはもってこいである。

だが個人的に問題点が2つほどある。1つはスマホによる目の疲労と肩こりが増える
2つ目はスマホのバッテリー消費を促進する=バッテリーの寿命を縮める。 である。

これを同時に解決する方法はないか? そうPCでやればいいのである。
幸い、アンドロイドOSのエミュレータが色々とあり、それをPCに入れて、
あとはグーグルアカウントとラインアカウントをエミュレータに入れればおっけー。

わしが試してみたエミュレータはNOX Playerというエミュレータだがこれで
上記の問題点はクリアでき、PCの大画面で快適にラインポップができるようになった。
アンドロイドといえど所詮はパソコンである。おそれることはなにもないとおもったわしである。w
Posted at 2018/11/12 21:06:10 | コメント(0) | スマホのこと | 日記

プロフィール

「@芋天(サクサク天婦羅) 太陽拳w.上手いこというねぇ。」
何シテル?   09/16 16:53
 車とアニメが好きで算数が苦手で 頸椎痛持ち(たまに整骨院通い)で なぜか”変人扱い”される謎が多い 昭和世代の絶滅危惧種です。w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     1 2 3
4 5 678 9 10
11 121314 15 1617
18 1920212223 24
252627282930 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2018/03購入。MH55S/CVT/ターボ 買ってから(初号機色にしよう)とペタペ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
(2012)H24年型/型式:MH34S、R06A、T(ターボ)/CVT 2018/0 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
(2007)H19年式/1.5F/AWD・4AT/サンライトカッパーパールメタリック2  ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
H17年式/ZC21S/1.5XG 2005~2007年まで所有。 マフラーを純正以外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation